井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

ロンドンオリンピック ・ 夏野菜

2012年07月31日 | 行事

連日ロンドンオリンピックで盛り上がっています。日本との時差が8時間(サマータイムでは7時間?)くらいだったと思います。 ですから競技は、日本時間の夜から深夜にかけて行なわれ、したがってライブで見ようとすれば当然寝不足が続くことになります。 でもサッカーなど最初を見てしまうと、つい最後まで応援してしまいます。 体操や水泳など予想に反した結果もありますが、まだまだ目が離せません。

世界の時間の基準となっているグリニッジ(GRIN-igde)は、ロンドン郊外のテムズ川沿いにあったと記憶しています。教科書で習ったその地名ですが、古い街並みの静かな街で、天文台はレンガ造りの案外小さなものでした。 大英博物館もグリニッジもやはり歴史の栄光を彷彿とさせます。

”日本の防衛のためなら、沖縄に基地は要らない。沖縄の米基地は、極東安全のためだ” アメリカの本音が明らかにされました。日本はアメリカに守ってもらわないと・・・と言っている人がいますが、アメリカは日本を守ってくれはしません。それに早く気づかないといけません。それを知っていて知らないふりをする政府は、大嘘つきです。 

日照りが続いています、私の畑でも水をほしがっています。でもナス、きゅうり、かぼちゃ、ゴーヤ、トマト、ピーマンなど頑張って育っていました。

 

坂本龍一さんと飯田さんのトークショー(7・30)

 


坂本龍一さんの話 ・ 夕焼け

2012年07月30日 | 行事

山口市で開かれた坂本龍一さんと飯田てつなりさんのクロストークを聞きに行きました。 世界の”坂本” の本物を見たのは初めてでしたので、遠目でしたが感激しました。 今や脱原発の象徴のような存在になって、毎週金曜日に行なわれている首相官邸前の集会や、先日17万人を集めて開かれた代々木公園での集会でも中心的役割を果たしておられます。 

最近では、政治的な発言や原発についての活動が目立っているようですが、私的には、「戦場のメリークリスマス」やアカデミー賞の「ラストエンペラー」 などの名曲が一番に浮かびますし、 矢野顕子のご主人(だった?)ということも。

日中の暑さは耐えがたいほどです、あちこちで積乱雲が発生し雷や大雨が降っているところもあるようです。 夕方広島県の山の方角には、真っ黒な雲の合間から、雷の電光が走っていて夕立になっていました。 目を転じて、西の方では真っ赤な夕焼け、明日も晴天で暑くなりそうです。

夕立の雲                     夕焼けも

     


新知事誕生 ・ 初物

2012年07月29日 | 政治

16年ぶりに山口県の新しい顔が決まりました。 長い選挙戦、猛暑の中での戦いで候補者のみなさんはさぞ疲れたことでしょう。 県の財政が逼迫し経済も衰退、高齢化や少子化、またオスプレイなどの基地問題、上関の原発などなど問題山積ですが、是非県民のために頑張っていただきたいと思います。 国の言いなりではなく、私たちのような普通の県民の目線で県政運営をお願いするばかりです。

今日、初物の岩国れんこんをいただきました。 早生品種ですが、立派に育ち、天ぷらにしてみましたらとても美味しかったです。 私の畑のスイカも初めて収穫しました。 鳥につつかれるので上手に予防をしましたので、無事大きくなり、中は真っ赤に熟れていました。 暑い農作業の合間に食べる冷やしたスイカは、格別です。

岩国れんこん                自家製スイカ

    

 


熱中症 ・ 夏まつり

2012年07月28日 | 行事

連日猛暑が続いています。 農作業をしている私も、水分をとりこまめに休みをとりながら、倒れないように気をつけています。 33,34度の中、日なたに居るだけで体中から汗が滴りおちます。 ニュースでも熱中症で亡くなったとか、中学生が部活中に倒れて病院に運ばれたとか報道されています。 

真夏のロンドンでオリンピックが開催されていますが、ロンドンの暑さは、最高気温は27,28度くらいだったと記憶しています。 毎日28度もあるのではなく、日によっては25度以下の日もあり、日本の暑さに比べれば涼しいと思います。 部屋にクーラーもなかったですが、大して困りませんでした。 夏の夜はとても短く、10時ごろまでうす明るくパブや野外でのスポーツをロンドンっ子は楽しんでいました。 暗いイメージのロンドンですが、今は唯一明るい季節です。

あちこちで夏まつりが開かれています。 誘われて今夜行ってみました。 フラダンスにゲーム、盆踊りと暑さにも負けずみんな楽しんでいました。 これからお盆に向けて市内でも盆踊りが多くの場所で開催されます。

  


オスプレイの高事故率 ・ サッカー 連夜の歓喜

2012年07月27日 | 行事

オスプレイは、海兵隊の航空機の中でも事故率がとても高いことが、NHKの調べで判明したと報道されました。 事故の度合いにより少しずつ差異はありますが、軽度の事故に至っては、他の航空機と比べて2倍以上もあることがわかりました。 そんな危険なものを、日本中で低空飛行訓練するとは、ひどい話です。 情報を正確に発表せず都合の悪いことは隠してしまう、3.11後の原発事故の東電、政府発表とそっくりです。 

2日連続、サッカー日本代表が男女とも勝利し、オリンピックが開幕する前から盛り上がっています。 昨夜もつい試合に見入ってしまい、最後まで応援してしまいました。 1-0の緊張した戦いだったので、途中でテレビのスイッチを消すことはできませんでした。 そんな方も多いのではないでしょうか。 ”負けるかも” と予想していましたので、先制点をあげた時には飛び上がりました。 これから寝不足が続きそうです。

百日草が花盛りでした

 

 

 


期日前投票 ・ 甲子園

2012年07月26日 | 政治

92歳の父が、知事選挙の投票に行きたいというので、今日お世話になっている施設から市役所の投票所まで連れて行きました。 字を書くことが精一杯なのですが、投票用紙も、自分で書くといってひとりで頑張りました。 こんな歳になっても、投票するという権利をちゃんと果たそうとして偉いなあとも思いました。 若い人達を中心に、政治離れが進み投票率もどんどん下がってきています。 知事選挙の投票率は30%台ということも度々で、政治家が悪いのか、若い人たちが関心を持たないのがいけないのか・・・・・情けないとも思います。 

人に頼まれたからではなく、会社で上司に言われたからでもなく、自身の意思でしっかり選んで、若い人達の投票率も上がり、新しい立派な知事がうまれることを望みます。 

夏の甲子園の県予選が、最終版をむかえています。 高校生でも、160キロのストレートを投げるピッチャーが居たり、プロ野球選手のタマゴがいっぱいいそうです。 山口県も、いよいよ決勝戦ですね。 ロンドン五輪や甲子園、夏休みはスポーツ観戦で楽しめそうですね。 昨夜は、とうとうなでしこジャパンサッカーを、終わりまで観てしまいました。勝ってうれしかったのですが、今日はさすがに一日中眠かったです。


大統領が乗れないオスプレイ ・ バッタの写真

2012年07月24日 | 政治

昨日のオスプレイ搬入から一夜明け、基地の中では周囲の反対を全く意に介さず、燃料の注入や整備などが淡々と行なわれているようです。 このままだと沖縄にも予定通り配備され、日本全国で低空飛行訓練をするようになるかもしれません。 日米地位協定を熟知しているわけではありませんが、排他的使用権など基地内での米側の行為について、日本側は全く手を出せない不平等な規定があり、例えば時間外飛行なども”運用上必要な訓練”とのひと言で、片付けられてしまいます。

オスプレイは、米大統領を(危険性が高いので)乗せることはできないそうです。 森本防衛大臣は、近々アメリカに行って乗るそうですが、野田首相は、墜ちてはいけないので乗らないのでしょうか????? アメリカ本土での訓練が、住民の反対で中止となったものを、日本国内では、平気でやるのですね。 

原発再稼働、消費税増税法可決、オスプレイ・・と心配でいやなことばかりが次々に起こり、このところの暑さも手伝って、少し元気がでません。 そんな憂鬱さをよそに、夏休みの子供達は、元気にプールや夜市などを楽しんでいました。

虫好きの男の子から、バッタ(詳しい名まえはわかりません)の写真が届きました

イチローが突然NYヤンキースに移籍しました。 うちにあるマリナーズ51番のサインボールも、貴重品になりました??

 

 


オスプレイ陸揚げ ・ れんこん畑

2012年07月23日 | 政治

早朝ヘリコプターの音で目が覚めたのが、6時前でした。 一日中空と海、陸からいろいろな抗議行動が繰り広げられました。 尾津沖の集会と人間のくさりに行きました。 34度の真昼の暑さの中、1000人近くの人が集まり、シュプレヒコールをあげ行進し、手をつないでくさりを作り抗議しました。 

お昼前にスーパーマーケットに買い物に行った時、レジのところで奥様が二人立ち話をしていらっしゃいました。 ”朝からヘリコプターがものすごくうるさかったねえ、市長がテレビで国との信頼が・・・とか言ってたけど、よくあんな嘘が平気で言えるよね” と。 本当に言われるとおりです。民間空港建設や交付金をもらって、裏で取引が行なわれていることは明らかなのに・・・それなら”オスプレイが無理に陸揚げするなら、民間空港は要りません” と毅然と国に言ったらどうですか。 そう言えないワケを、みんなは知っています。

安全性が確認されるまで、と決まり文句を言っています。 オスプレイの安全性を鑑定できる能力は日本にはありませんから、アメリカが安全です、と言ったらもう飛行訓練を始めるのですね。 全く情けない政治です。

オスプレイの集会風景         集会の帰りに通った尾津のれんこん畑、立派に育っていて秋には美味しいれんこんが食べられそうです

     


オスプレイ関門海峡へ ・ 真っ赤な夕日

2012年07月22日 | 政治

オスプレイを載せた船が、今夕関門海峡を通過しました。 12機を積んでいよいよ明日早朝には岩国基地に到着します。 野田首相が、”アメリカ軍のやっていることに、日本は口出しができないから・・・”そんな趣旨のことを言っていました。 つまりアメリカに対しては、国民がどう思おうと言いなりになるしかない、ということなのでしょうか。 

山口県や岩国市は、国防は国の専管事項だからと言い、国はアメリカの言うことには反対できないという、それでは国民主権の民主主義国家としての日本は何なのですか。 国民の意思はどうしたら届けられるのでしょう。 日本はアメリカの植民地か属国なのですか。

今日も明日も、住民はいろいろな形で反対の意思を表現し続けます。 首相官邸前の原発再稼働反対集会と同じく、声は届けど聞こえないふりをして、政治は住民を無視し続けるのでしょう。 でも、原発もオスプレイも強引なやり方で進めていけば、いつかそのつけはもっともっと深刻な事態をまねくことになると思います。 

午後7時過ぎ、山に沈む夕日(本当は真っ赤でした)がとてもきれいでした

  


人間のくさり ・ 若いお父さん、お母さんと

2012年07月20日 | 政治

オスプレイの岩国到着が、23日早朝との情報が流れてきました。 私も含めて、どうしても黙っていられない方々や団体の人たちで、人間のくさりを作って抗議行動をすることになったと、メールが流れてきました。 23日午後1時に、基地近くの尾津沖に集まるというものです。 とうとう岩国搬入が現実のものとなりました。 山口県も岩国市も、犬の遠吠えのように”反対”と言うだけで、県民、市民は守ってくれませんでした。市長は、”県と相談して”といつもの決まり文句。 何を相談するのですか? 相談して決めることではないでしょう。 もっと頑張ってくれないと困ります。それとも頑張りきれない裏話でもあるのですか? これから、岩国だけのためでなく沖縄のため、日本のためにも頑張れるだけ頑張らないといけません。

今夜、男の子を2人持つ若いご夫婦と話をする機会がありました。 最近のお父さんは、家事や育児に協力するイクメンが当たり前のようで、特に休日は積極的に奥さんの手助けをしているようです。 私が子育てをした頃は、父親はほとんど育児の手伝いはしてくれず、もちろんオムツも取り替えてくれたことはありませんでしたし、お風呂に入れてくれるなんて、考えられないことでした。 仲のよい夫婦でうらやましかったです。

この春まで千葉県に住んでいた夫妻は、3.11の地震の後、放射能汚染が心配でお水を買ったりして過ごしたので、子供達のために、原発は絶対反対です、と強く言っていました。 明日から、なが~い夏休みですね。

ゆうすげ と 黒ひまわり