午前中、市民文化会館で広中市議会議員と一緒に“言いたい放題の会”を開きました。少し涼しくなったとはいえ、今夏は猛暑だったですがみなさんお元気で出席してくださり、それぞれの方々から意見や疑問が途切れることなく2時間たっぷり質疑が続きました。
高校の教育問題・再編、周辺部の過疎化、農林業問題、先の参院選の結果、耐震化や災害対策、日米の関税問題・・・などなど身近な課題やグローバルな話題まで、濃い内容の集会となりました。県や市への宿題もいただきましたので、早速行政に問い合わせようと思います。
お昼ごろ、買い物に行くとお米売り場に安い袋が並んでいたので、よく見ると5キロではなく4キロ入りの袋が並んでいて1980円でした。買い物の列ができているでもなく、お米の袋はたくさん残っていました。県産の立派な福賀スイカもありました。夕食はお刺身を頼み、信州の栗おこわでいただきました。小雨の中、夜ランに行ったら、本当に誰もいなくてミストシャワーを浴びているような中走りました。寂しかったですが、すごく涼しくてよかったです。