昨日の続きです。
ポートサンライト Port Sunlight の帰りにちょっと寄ってみた、エルスミアポートEllesmere Port の国立海運博物館 National Waterways Museum 。
運河の終点の船着場だった広大な屋外の展示場に平底の細長い、バージと呼ばれるボートがいくつかとめてあります。もちろん展示品。
中にも入れる。
古いバージも木材の朽ちていく過程の展示です!
18世紀から20世紀初頭まで、バージマン、ボートマンと呼ばれるボートの持ち主と家族が、イギリス北部各地で生産された工業製品や原材料をぎっしりボートに積んで運河を何日もかかって上下しました。
工業製品はマージー河 River Mersey 対岸の国際港湾都市リヴァプール Liverpool から世界各国に輸出されました。
動力は馬。馬がボートを引いて岸を歩きます。
この狭い船室一室に夫婦と子供2人が住んでたそうです。この奥は積荷でぎっしり。
陸上のトラック輸送が主流になる1930年代まで、彼らが産業革命以後のイギリスの工業の繁栄を陰で支えてきたのです。
バージといえば、色鮮やかに描かれたお花やお城のペンキ絵や、独特のレースで飾られたかわいい船室を思いうかべるイギリス人、多数。
美しい田舎の土手を家族と馬でボートを引いて歩く彼らの生活は牧歌的でロマンチックなイメージたっぷりです。
じっさいは、とんでもない重労働だったはず。
夫婦交代で日の出から日没まで悪天候のなか馬といっしょに岸を歩き続けるのはラクじゃなさそう。
景色も、3往復もしたら、飽きますよね・・・・
倉庫を利用した資料館、アクティビティーセンター、港湾労働者の住宅を一軒ごとに1830年から1950年代まで再現した実物コテージの展示もありました。
1930年ごろの朝食の食卓。
こぎれいだけど、すごくせまい。
10歩で表から裏まで歩きぬけられる一階の、入ってすぐが居間と食堂。奥のお台所部分の半分は階段の下。トイレは外。
2階の寝室2室は公開されていません。
窓の外からは船着場と倉庫群が見おろせます(一番上の写真参照)。
勉強になった。
朝からポートサンライトの町と美術館のあとでちょっと疲れ気味。
よかったら7月25日と26日の本欄も見てくださいね。
まだまだ見る所はたくさんありそうだけど、この辺できりあげて(1時間はいたかな?)・・・帰宅しました。
ウェッブサイトで見てみたら、なんと大人の入場料、7ポンド80ペンス!
高い。
私たち、知らなかったこととはいえ、1ペニーも払ってません。
ヴィジターセンターだと思ってカフェを通り抜けた時、売店の人(おそらく入場券も売ってたはず)もなにもいいませんでしたっ!!入場料の表示もおぼえてるかぎり、見かけなかった・・・・
料金にはマージー河まで出る、ボート(動力はエンジン)のミニクルーズも含まれてました。
このボートかな、通り抜けたカフェのすぐ前に停泊してました。
天気のいい日に、一日たっぷりいて、ボートに乗れたら高くないかも・・・・
それにしてもごめんなさい。
有料ってしらなかったんです。
今日も最後までお読みくださりありがとうございますにゃ~。
↓↓↓画像を応援クリックお願い、すみませんにゃ~。
●ウィキペデイア/ストックポート↓↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88
<イギリス マンチェスター イギリス留学 ストックポート イギリス旅行 マンチェスターユナイテッド イギリス生活 イギリス料理>
ポートサンライト Port Sunlight の帰りにちょっと寄ってみた、エルスミアポートEllesmere Port の国立海運博物館 National Waterways Museum 。
運河の終点の船着場だった広大な屋外の展示場に平底の細長い、バージと呼ばれるボートがいくつかとめてあります。もちろん展示品。
中にも入れる。
古いバージも木材の朽ちていく過程の展示です!
18世紀から20世紀初頭まで、バージマン、ボートマンと呼ばれるボートの持ち主と家族が、イギリス北部各地で生産された工業製品や原材料をぎっしりボートに積んで運河を何日もかかって上下しました。
工業製品はマージー河 River Mersey 対岸の国際港湾都市リヴァプール Liverpool から世界各国に輸出されました。
動力は馬。馬がボートを引いて岸を歩きます。
この狭い船室一室に夫婦と子供2人が住んでたそうです。この奥は積荷でぎっしり。
陸上のトラック輸送が主流になる1930年代まで、彼らが産業革命以後のイギリスの工業の繁栄を陰で支えてきたのです。
バージといえば、色鮮やかに描かれたお花やお城のペンキ絵や、独特のレースで飾られたかわいい船室を思いうかべるイギリス人、多数。
美しい田舎の土手を家族と馬でボートを引いて歩く彼らの生活は牧歌的でロマンチックなイメージたっぷりです。
じっさいは、とんでもない重労働だったはず。
夫婦交代で日の出から日没まで悪天候のなか馬といっしょに岸を歩き続けるのはラクじゃなさそう。
景色も、3往復もしたら、飽きますよね・・・・
倉庫を利用した資料館、アクティビティーセンター、港湾労働者の住宅を一軒ごとに1830年から1950年代まで再現した実物コテージの展示もありました。
1930年ごろの朝食の食卓。
こぎれいだけど、すごくせまい。
10歩で表から裏まで歩きぬけられる一階の、入ってすぐが居間と食堂。奥のお台所部分の半分は階段の下。トイレは外。
2階の寝室2室は公開されていません。
窓の外からは船着場と倉庫群が見おろせます(一番上の写真参照)。
勉強になった。
朝からポートサンライトの町と美術館のあとでちょっと疲れ気味。
よかったら7月25日と26日の本欄も見てくださいね。
まだまだ見る所はたくさんありそうだけど、この辺できりあげて(1時間はいたかな?)・・・帰宅しました。
ウェッブサイトで見てみたら、なんと大人の入場料、7ポンド80ペンス!
高い。
私たち、知らなかったこととはいえ、1ペニーも払ってません。
ヴィジターセンターだと思ってカフェを通り抜けた時、売店の人(おそらく入場券も売ってたはず)もなにもいいませんでしたっ!!入場料の表示もおぼえてるかぎり、見かけなかった・・・・
料金にはマージー河まで出る、ボート(動力はエンジン)のミニクルーズも含まれてました。
このボートかな、通り抜けたカフェのすぐ前に停泊してました。
天気のいい日に、一日たっぷりいて、ボートに乗れたら高くないかも・・・・
それにしてもごめんなさい。
有料ってしらなかったんです。
今日も最後までお読みくださりありがとうございますにゃ~。
↓↓↓画像を応援クリックお願い、すみませんにゃ~。
●ウィキペデイア/ストックポート↓↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88
<イギリス マンチェスター イギリス留学 ストックポート イギリス旅行 マンチェスターユナイテッド イギリス生活 イギリス料理>
その上辛い仕事かなぁ、なんて思います。
ま、見落としたんだから仕方がないですよね。
千葉にあるネズミーランドなんて、老朽化が目立ちサービスも低下しているのに値上げですよ。
一面、底辺労働者の生活の実態も教えてくれる教育的な面もあった。
郷愁のフィルターを通すとなんでもきれいに見える。
ネズミーランドは、虚構の世界を徹底的に盛り上げるレジャー施設の中では群を抜いてよくできてると思うけど。
見回すと気恥ずかしくなりますが。
好きな人が何回も行くのもわかる気がする。
老朽化?サービス低下?
値上げって、今いくら?
老朽化は、サビやペンキの剥がれが目に付きます。夢の世界も潮風には勝てないのかもしれませんが、興ざめです。
サービス低下は、昔はアトラクションで2時間待ちとかでも着ぐるみなどが並んでいる人をかまって退屈させませんでしたが、アルバイトの数を減らしたからそれも出来ず、食事も席と関係無く販売して座れず、止むを得ず立ち食いすると注意される始末です。
知りませんでした。
でも、あるサイトの行きたいテーマパークランキングでは、ネズミーランドとネズミーシーが1位2位を独占しています。
3位は、驚くべきことに、まさかの『船橋アンデルセン公園』だそうです!
高校生の頃、あのあたりに住んでいましたが、トヨタのおひざ元なので、学校の先生や市役所に止まっている車はほとんどトヨタ(共済組合から補助が出るという噂でした)。お嫁入り道具にはトヨタ。一つの家に車が二台なんて当たり前(しかもトヨタ)という土地柄。多分地元の人が押し寄せているのだと思います(笑)
老朽化とはいえ、ネズミ-ランドはまだまだ夢の国っぽいですよ。U○Jは、日常感たっぷりです。近くの工場とか高速道路とか見えちゃうのはいやです。平日なんてガラガラで半日もあれば、人気アトラクションはすべて乗ることができました。
5年くらい前からテコ入れしてずいぶんと変わりました。ハリーポッターワールドもできたし、小さな子供向けのエリアも充実して、今では平日も修学旅行や中国、韓国からの観光客でいっぱい。
富士急ハイランド、豊島園などの知った名前が出なくて不満です。もちろん船橋アンデルセン公園は知ってますが、kakowakaさんのデータ信憑性なし。
「千葉県南西部の行きたいテーマパークランキング」ですか、それ?
U○Jはなんと読む?この中にハリーポッターワールドがあるんですか!?イギリスのハリーポッターワールドはテレビで宣伝してるけど、ちょっとすごいですよ。
ハイウエイオアシス(なんだ、この名前!?)は入場無料ですよね。
船橋アンデルセン公園はテーマパークではないです!市民プールのある市営公園ですっ。それとも今は違うの?
世界最大級の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」(私は知らないが)の『トラベラーズチョイス 世界の人気観光スポット2015~アミューズメントパーク編』に、『日本の人気アミューズメントパークランキング』というのがあり、そこで、掲載されて世間にびっくりされているようです。
ちなみに、1位、2位はTDL、TDSです。大阪のUSJは4位、5位は富士急ハイランドだそうです。
オリエンタルランドが一位二位独占は止む無しですね。
USJはハリーポッターで入場料をボッタクリすぎて、しかも混みすぎで去年からは減少気味だそうですが、どうなんでしょう。
豊島園も後楽園も、ランキングには出ませんがいい味出していると思いますよ。