イギリス/ストックポート日報 《England/ Daily Stockport》

イギリス北西部の歴史ある街、ストックポート Stockportから(ほぼ)日替わりでお送りする、イギリス生活のあれこれ。

ストックポートの原爆ドーム?戦争の惨禍を今に伝える空爆教会・・・ではなく、火事の焼け残り

2017年03月08日 09時00分00秒 | ストックポートとその周辺

ストックポート・タウンセンターを抜けて、マンチェスターに向かう国道A6の急な坂道,丘のてっぺんに石造りの教会の塔が見えています。


石段を数段あがった(丘のてっぺんにあってさらに)盛り土をしたような高台にたっています。





廃墟です。

門扉が閉まっていて入れません。

私は20年近くずうっと、この教会は戦争中にドイツ軍の空爆にあって破壊され、広島の原爆ドームや、リーズの大聖堂のように戦争の惨禍を後世に伝えるために保存されている建築物件だと、なぜか勝手に思っていました。

窓の内側に同素材の石材を積んだりして明らかに補強しています。


たしかに重要なモニュメント扱いです。
夜間にはライトアップされて神々しく威厳をたたえています。

調べました。ちゃんとウィッキピーディアにまで載っていました。

クライスト・チャーチ Christ Church。

1844年から1846年にかけて建てられた、ゴシック・リバイバル様式。正確にはアーリー・イングリッシュ様式(12世紀から13世紀にかけてのイギリス独自のゴシック様式)を忠実に踏襲しています。




なんだ~!!

1977年に火事で前部と側廊の一部を残して消失したんだそうです。

思わせぶりにライトアップなんてしちゃって!!


第二級保存指定建築です。
National Heritage List for England(国選の文化遺産建造物リスト) にも、火事にあった後の焼け残りが(!!)指定されたので取壊せないんですね。

ドミノ牌のような墓石に囲まれていますが、鉄の門が閉まっているのでお墓参りの人が入れません。

横から・・・


焼け落ちた後ろの部分が見たいのですが、入れません。周りを歩けません。

横から写真を撮った私道はすぐ行き止まり。
まわりは住宅が密集しています。



↓↓↓画像をクリックしてください。はい、ありがとう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 住宅街のまんなかの放牧地の... | トップ | 再度挑戦、1950年版スコ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
廃墟 (八幡@若林の弟)
2017-03-08 10:43:23
なぜライトアップしているんでしょうね。
大切な建築様式なら復興すればいいし。
お墓を持ってる檀家?さんは大迷惑ですね。
返信する
ライトアップ (江里)
2017-03-09 09:00:59
取壊せないんならただ汚らしくぶったててるよりライトアップで半分やけくそ、見栄えは、します。保存建築は修復は不可欠だけど、たてなおすのはNGみたいですよ。信者も四散してるだろうしこのままでしょうね。
名物建築の廃墟を生かして公園にでもしたら・・と思う。そしたら植木の手入れやゴミの処理やら手がかかるのか・・・?廃墟で焚き火でもされたらこまるし・・・
これ、英国教会の所有なんです!
もちぬしとしては取壊して立体駐車場でも建てたいところよね。
イギリスは「~家の墓」ではなく、夫婦単位、結婚しないで死んだ子供も両親の墓に加わって、それでおしまい。古そうな墓標ばかり。縁者は死に絶えたのかも。
返信する

コメントを投稿

ストックポートとその周辺」カテゴリの最新記事