goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリス/ストックポート日報 《England/ Daily Stockport》

イギリス北西部の歴史ある街、ストックポート Stockportから(ほぼ)日替わりでお送りする、イギリス生活のあれこれ。

海のアスパラガスと、ハドックの燻製、イギリスの夏のディナー

2016年06月07日 09時00分00秒 | 英国の食べ物、飲み物

スモークド・ハドック smoked haddock。



ハドックはタラの一種、フィッシュ&チップスでおなじみの白身魚です。
軽く燻製にしてあるので辛味があります。


そしてこちら、サンファイア・グラス samphire grass


テレビのグルメ番組で見て、食べてみたいと思っていた夏季限定の食材です。
旬の出始めです。

「海のアスパラガス」ともよばれているらしい、海岸に自生する海草です。


こんなふうに売られています。


1袋、1ポンドはちょっと高め。
1本、試食させてもらいました。生だと塩辛くて苦かったのですが、さっとゆがくと食べやすいそうです。

おなじみのマーケット・プレイス Market Place に上がるブリッジ・ストリート Bridge Street の坂のとちゅうにある魚屋で・・・


買って帰って食べました。
ハドックはフライパンで焼いて、サンファイア・グラスは、魚屋さんのアドバイスどおり、さっとゆがきました。



サンファイア・グラスと燻製のハドックが塩辛いので、マッシュ・ポテトも缶詰のとうもろこしも冷凍のブロード・ビーンズ(ソラマメ)も、味付けなしで食べました。


はじめて食べたサンファイア・グラス、海の味が滲みた塩辛さがおいしかったです。ゆがくと青臭い苦味は消えました。

↓↓↓画像をクリックしてください。はい、ありがとう。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする