イギリス/ストックポート日報 《England/ Daily Stockport》

イギリス北西部の歴史ある街、ストックポート Stockportから(ほぼ)日替わりでお送りする、イギリス生活のあれこれ。

ストックポートの上と下その3、風紀の悪さで知られた坂  ・

2015年07月20日 09時00分00秒 | ストックポートとその周辺
ロストロン・ブロウ Rostron Brow

高いところと低いところにある道をつなぐ小さな坂道や階段をブロウ brow といいます。

ストックポートにたくさんあるブロウのひとつ、ロストロン・ブロウ。


ロウアー・ヒルゲート Lower Hilgateリトル・アンダーバンク Little Underbank の続き。名前が道の途中でかわっただけ)から、マーケットプレイス Market Place に上がる急な坂です。

右側の建物は空き家です。

数年前、イタリア移民の家族がやってたイタリアンレストランが店じまいした後、
1960年代の、中途半端にレトロでぼろっちい平屋が取壊され、景観にマッチしたこのビルが建ちました。

古い街並みにあわせた建物のデザイン、古くもないのに古く見せるインチキ、という批判もありますが、私はいいと思います。レンガを積んで、窓枠は木製と本格派。

上がる途中、右横手に出る小道がありました。

街灯に自転車のタイヤがかかってますね。

右側のレンガの壁は新築のフラット、日本でいう「マンション」ですね。

小道を抜けて正面にまわると驚くほどモダン。 

坂にもどります。

左側はヴィクトリア時代の建物です。 

私の知るかぎり10年は空き家で、崩れかかって壁の割れ目に木まで生えてます。

景観保存地域なのでうかつに取壊せないんでしょう。

上がりきったところにセント・メアリーズ教会 St. mary's Church があります。


すり減った石段が5段残っています。

ロストロン・ブロウ、上から見るとみすぼらしいです。
特に左側、レンガ色のタイルを表面に貼って中途半端に古く見せてるのが情けないですね。


ストックポートの歴史散策リーフレットによると、ここは19世紀はじめまで両側と坂下に風紀上問題のある評判の悪いエール・ハウス(パブ)がごちゃごちゃ建ちならぶ悪所だったそうです。

特に評判が悪く人気のあった一軒はダスト・ホール The Dust Hole(ゴミ棄て穴)というすごい名前で呼ばれていたそうです。

名所旧跡案内の青いブリキ札(ブルー・プラーク blue plaque )にもそう書いてあってわざわざ坂の上と下にも打ち付けてあります。

恐れ多くも教会のすぐ前!

評判の悪いエールハウスでどんなことがあったんでしょうか。

バクチ、売春、けんか、悪い言葉で騒ぐ、酔ってげろを吐く、といったところでしょうか。



↓↓↓画像をクリックしてください。ありがとう。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする