社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

どこの国の新聞社なんだろう?

2022-08-27 00:00:00 | マスコミ批判
日本で「われわれも動いてこそ韓日関係打開」の声…岸田内閣は沈黙 
毎日・朝日など主要メディア 

毎日新聞は22日付の社説で、韓日間のデリケートな懸案である日帝強占期の徴用被害者問題を取り上げた。日本の4大新聞の一つに挙げられる毎日新聞は「韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が、日本との関係改善に取り組む意欲を繰り返し表明している」と、韓国政府の態度変化を前向きに評価した。 

次いで「(日本は)自由を脅かす挑戦に立ち向かい、共に力を合わせていかなければならない隣国」という尹大統領の発言を紹介しつつ「気掛かりなのは、(韓国に)呼応する動きが日本政府に見られないことだ」と指摘。「徴用工問題の解決案が日の目を見なければ、日本にとっても大きな損失となる」「極度に悪化した国家間の関係を一方の努力だけで改善するのは難しい。両国が歩調を合わせ、動く時である」と主張した。 

以下略全文はソースへ
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/08/23/2022082380078.html


さすがに無責任な記事ではないか?朝日新聞をはじめ「マスゴミがおかしい」と田舎の情弱なご老人達も気付き始めた様だ。
日本政府ではなく悪化させた朝日新聞が日本政府にも韓国政府にも誠意ある対応しろよ」との書込みが秀逸。
こいつらはどこの国の立場でもの言ってるの?」との書込みに座布団1枚。
その原因を作ったクズ共がどの口でほざいてんだ?」との書込みに座布団3枚。
日本に帰化しているのならば、「祖国は既に日本」ではないのか?それとも在日のまま書いた記事か?
コイツらの逆張りしとけばおk」との書込みに座布団1枚。
売れなくなったとは言え 
新聞がお笑い路線に変更するのはどうなの」との書込みに座布団3枚。
原因の大きな一つがこれね!

海外版でもこの訂正記事出しているのか?出していなくて多くの日本人から批判されていたではないか。
「議論もできない新聞記者風情が偉そうこといいよる」との書込みに座布団1枚。
因みに毎日新聞は既に減資して中小企業だぞ、主要メディアではない。
「統一の手先がなんか言ってら」との書込みに座布団1枚。
「あれれー?パヨクが静かだぞwww」との書込みに座布団3枚。
自民党は韓国と距離をおいてきた。とくに安倍総理になってから丁寧な無視も出来るようになった。それを気に入らない日本のマスコミ達、反アベ、アベガーなのは有名でしょ。亡くなった後も酷い扱い。」との書込みが秀逸。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中露経済圏か? | トップ | 中国の一帯一路枠組みから欧... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。