goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

失敗を認めたら粛清じゃないの

2022-03-19 00:00:00 | 社会常識と教育
ロシアのプーチン大統領の側近、ゾロトフ国家親衛隊隊長は同国当局のサイトに載せた文章でウクライナ侵攻が計画通りに進んでいないと表明した。主要幹部が計画通りに進んでいると繰り返す中、初めて遅れを認めた。 


とうとう認めざるを得なくなったか?
「キエフもハリコフも独ソ戦であれだけ粘ったのに、今回はあっさり陥落すると考えていたとしたら希望的観測過ぎるというものだろう。」との書込みに座布団3枚、歴史を知らないのか?露軍は。
「ゾロトフ粛清だな」との書込みや「日本にこの記事が届いてる時点ですでに粛正済みでしょ」との書込みにそれぞれ座布団1枚。
戦時下で「戦力の随時投入w」ほどの悪手もまた無い。この書込みに座布団3枚。
露軍には玄人はいないのか?
「自分の国に国家親衛隊なんていう組織が存在している時点でロシア人は疑問を抱かないのか? 
よくもまあ他国をナチ呼ばわり出来るものだ」との書込みに座布団3枚。
ゾロトフ国家親衛隊はプーチン直属の国内軍隊員はロシア全土に約34万人いる 
国境警備 
テロ対策 
治安維持 
クレムリンや国家施設の警備 
が主な仕事との書込みに座布団1枚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア軍が病院を占拠、患者や住民ら400人を人質に病院内から攻撃開始、国際赤十字がロシア側と交渉中

2022-03-19 00:00:00 | 社会常識と教育


ロシア軍がマリウポリの“病院占拠” 患者ら400人が人質に~ウクライナ当局

ウクライナ当局は、ロシア軍の包囲が続く南東部のマリウポリ市内にある病院がロシア軍に占拠され、患者ら400人が人質にとられていると発表しました。 

ウクライナの副首相によりますと、ロシア軍が15日、南東部の都市マリウポリにある重症患者の集中治療を行っている病院を占拠したということです。 

ウクライナの副首相「マリウポリ市民や医療スタッフを含め、400人が人質になりました」 ロシア軍は患者や医療スタッフ400人を人質にとり、さらに病院の建物の中から攻撃を行っているということです。 病院が占拠されたことでマリウポリ市民の避難ルートが危険にさらされているとして、国際赤十字がロシア側と交渉しているということです。

https://news.ntv.co.jp/category/international/d752ee35a88d467183333d5b5f6b44d9


「おそロシアの本領発揮」との書込みに座布団1枚。
ここまでくるとただのごろつきで笑える」との書込みに座布団1枚。
露兵は「特撮の悪の組織みたいになってきたなw」との書込みに座布団3枚。
 マリウポリはほぼロシアが占領してるって話だったのに」との書込みに座布団1枚、露軍も占領政策など苦手の様だ。
「現代の戦争で非道なことするとすぐバレるな」との書込みに座布団1枚。そこが第二次世界大戦とのとの大違いな点だ。
「なんで攻めてる方が、人間の盾使って籠城戦してんだよ...」との書込みに座布団1枚。露軍の組織としての崩壊が止まらない様だ。
戦争に勝ったとしてもロシアは世界の敵だろこれ」との書込みに座布団3枚。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョージアは露人の流入を歓迎しません!

2022-03-19 00:00:00 | 外交と防衛


2万人超のロシア人がジョージアに逃避 「歓迎しません」現地民は反発 

ロシアを離れたい人にとって、西側の空域はロシアの航空会社にはほぼ閉鎖されているためルートはほとんどない。しかしジョージアのトビリシは、長年ロシアの野党関係者の拠点として機能しており、ロシア人がビザなしで1年間滞在できる数少ない国の一つだ(AFP)。ジョージアの経済相によれば、すでに2万人から2万5000人のロシア人が入国したという(インタープレスニュース)。 

ところがジョージアでは、「親愛なるロシア連邦の市民・出身者の皆さん。あなた方はジョージアでは歓迎されません」というミームがここ数日広く共有されているという。また、フェイスブックでは、ジョージア人としてロシア人受け入れに強く反対しようというキャンペーンも行われている。 
以下略全文はソースへ
https://newsphere.jp/world-report/20220314-3/


チェチェン紛争の恨みが残るジョージアでは露人はそう簡単には歓迎されないだろう。
まるで明日の中国人を見ているようだ…」との書込みが秀逸。
「下手に受け入れると居留民保護で侵略の口実になるし。」との書込みに座布団1枚。
これだわ 
今までの侵略パターン」との書込みに座布団3枚。在日韓国人のパターンと似ているね!

昭和29年7月13日の朝日新聞の記事、この当時朝鮮半島の正式な国家は北の朝鮮民主主義共和国であり、大韓民国は米国の傀儡国家と言うの朝日新聞のスタンス。

この記事では「戦時徴用は245人」だぞ!

惻隠の情に絆された結果が日本の現状だ。
TV業界や暴力団の半数以上が韓国籍もしくは韓国からの帰化人。
法務省が3年前に発表した数字では約55万人もの在日韓国人の届けがある様だ。闇を入れるともっといるだろう。韓国からの帰化人は推定で約70万人いるそうだ。合わせで145万人+αか。
帰化人は官報に載せられるからね。

「そら侵略されたらそうなるわな 
ロシア人はジョージアが何故に国名をグルジアから『ジョージア』に変更したのか、ちったぁ考えろや 
同じ理由で、北方領土を不法占拠している日本やまた同じく侵略したモルドバやフィンランドも、あるからな 
ロシア人はいっそウクライナに逃げりゃあいいんじゃね?」との書込みに座布団3枚。
「グルジア」は露語読みを嫌い、英語読みの「ジョージア」に変更したのだったよね!
「無理矢理国境越えてくるとか銃殺されてもおかしくないのにな」との書込みに座布団1枚。
「国境接してるだけあって第二のウクライナになりかねないしな」との書込みに座布団1枚。
「これ。ジョージアもそうだがフィンランドも気を付けた方がいいよ。脱出と称してやってきたロシア人がギヤクサツされているなどと嘘八百を並べて、その保護のために『特別軍事作戦』を実施するとか言って軍事侵攻してくるのは目に見えている。丁寧に追い返すのが唯一の道。」との書込みに座布団3枚、日本は在日韓国人で懲りているが。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする