毎日が、始めの一歩!

日々の積み重ねが、大事な歴史……

創価大学・女子短大で卒業式 池田先生が和歌とメッセージを贈る

2021年03月19日 | 妙法

創価大学・女子短大で卒業式 池田先生が和歌とメッセージを贈る2021年3月19日

01:22

 創価大学の第47回卒業式、創価女子短期大学の第35回卒業式が18日午後、東京・八王子市の創大キャンパスで行われた。式典は創大(創大池田記念講堂)と女子短大(創大中央教育棟・ディスカバリーホール)に分かれて、それぞれ晴れやかに開催された。創立者・池田大作先生は、記念の和歌(別掲)とメッセージを贈り、門出を迎えた創価の若き「人間王者」を心から祝福。民衆に尽くす平和の英雄たれと呼び掛けた。馬場学長、創大最高顧問の原田会長らがあいさつした。

 小鳥のさえずりが響き、純白に輝くユキヤナギや、黄金色に群れ咲くレンギョウが、キャンパスを鮮やかに彩る。創大中央教育棟の近くでは、爛漫のしだれ桜(創大桜)が卒業生を祝福していた。
 
 春の到来を告げる景色を心に焼き付けながら、何度も通った道を、卒業生は一歩一歩踏み締める。
 その胸に去来する思いとは――。
 
 感染症の拡大に伴い、2020年度の春学期はオンライン授業に。大学に足を運べない時期が続いた。その後も、感染状況の推移に、もどかしさを覚えた。
 
 17年4月の第47回入学式の折、創立者・池田先生が贈った和歌がある。
 
 「探究と 開拓の日々 送りゆけ 苦難の土台に 金の城あり」
 
 ある女子卒業生は語る。「私たちの苦労を、創立者は全て分かってくださっていたと感じました。試練が続く中で、友と切磋琢磨しながら探究と開拓に励んだ日々こそ、人生の土台を築く“宝そのもの”だったと確信しています」
 
 危機を好機に、そして宿命を使命に――多くの友が現状を嘆くのではなく、果敢な挑戦で、勝利の花咲く栄光凱歌の道を開いた。

“負けじ魂”の人生を!――青春の歴史をつづったキャンパスで、宝友と誓い合う(創価大学で)
“負けじ魂”の人生を!――青春の歴史をつづったキャンパスで、宝友と誓い合う(創価大学で)

 今月に公表された文部科学省の「スーパーグローバル大学創成支援」事業の中間評価で、創大は最高評価に当たる「S」評価を獲得。2018年の中間評価に続き、2回連続で最高評価を得たのは4校のみで、日本社会の国際化に向け、先導的な役割を果たしてきた。
 
 また、各種ビジネスコンテストでの活躍なども光った。初のオンライン開催となった創大祭では、新たな英知の伝統を築いた。
 
 駅伝部は年始の箱根駅伝で、往路優勝、総合準優勝の大躍進。列島に感動を広げたことは記憶に新しい。
 
 誰もが価値創造の翼を広げ、不屈の努力で道を切り開いてきた。“我らは勝った! 皆、負けなかった!”

試練を勝ち越えて迎えた晴れの卒業式。人間教育の最高学府で学び抜いた誇りを胸に、民衆の希望の太陽として栄光の歴史を開きゆくことを約し合った(創大池田記念講堂で)
試練を勝ち越えて迎えた晴れの卒業式。人間教育の最高学府で学び抜いた誇りを胸に、民衆の希望の太陽として栄光の歴史を開きゆくことを約し合った(創大池田記念講堂で)

 そして迎えた卒業式。メッセージで、創立者は語り掛けた。
 
 「コロナ禍にあっても、いやまして向学、開拓、連帯の負けじ魂を燃え上がらせてきた皆さん一人一人の誇り高き眼差しを見つめながら、私は最大に賞讃したい」「皆さんに授与される学位記は、誠に尊い青春勝利の証しです」
 
 創立者の呼び掛けに深くうなずく卒業生。ある男子卒業生は力を込めた。「悩んだ時、創立者の姿を思い浮かべると、底知れぬ勇気が湧きました。ずっと見守り、励ましてくださり、感謝の思いでいっぱいです。生涯、報恩の誓いに生き抜いてまいります!」
 
 創立者と創大生・短大生――師弟の強い絆を結んだ友に、破れぬ壁も、進めぬ道もない。
 
 式典の掉尾を飾る創大学生歌。感染防止対策のため、手拍子のみとなったが、その響きは会場いっぱいに力強く広がった。社会貢献の人生を、師と共に生き抜く誓いを託して。

栄光凱歌の式典

 英才が、世界に、社会に飛翔しゆく晴れの式典。
 
 田代理事長のあいさつに続き、卒業生の代表に学位記、修了証書が授与。今年度は大学院博士後期課程7人に「博士」、法科大学院の修了者15人に「法務博士(専門職)」、大学院博士前期・修士課程の104人に「修士」、教職大学院の修了者14人に「教職修士(専門職)」、学部の1686人と通信教育部の566人に「学士」、別科の34人に修了証書、創大文学部のダブル・ディグリーコースの修了者に、中国・北京語言大学と英バッキンガム大学の「学士」が贈られた。
 
 さらに各賞の表彰が行われ、「創立者賞」に布川裕一さん、青地未歩さんが輝いた。その後、青地さんと卒業委員長の和光達也さんが、それぞれの舞台で希望の未来を開きたいと抱負を述べた。学生が制作した映像の視聴の後、馬場学長は、時代を開く気概にあふれ、価値創造を実践する世界市民として活躍をと望んだ。

卒業生の門出を祝うように鮮やかに咲いたハナモモ
卒業生の門出を祝うように鮮やかに咲いたハナモモ

 創大最高顧問である原田会長は、牧口常三郎先生、戸田城聖先生の悲願である創価教育の城の実現へ心血を注いだ創立者の行動に言及。門出を迎えた卒業生は、一人も残らず、創価三代の師弟にとっての理想であり、夢であり、生命そのものであると述べた。そして、人間教育の最高学府で青春を過ごした誇りを胸に、忍耐強く使命の道を歩んでほしいと訴えた。
 
 なおこの日、創大の名誉教授称号が水谷誠氏、清水由朗氏に贈られた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創価大学・女子短期大学卒業式へ

2021年03月19日 | 妙法

創価大学・女子短期大学卒業式への池田先生のメッセージ2021年3月19日

 一、1971年の2月11日、わが創大の竣工式を記念して、私は一本のしだれ桜を植樹しました。小さな、か細い苗木でした。それが今、堂々と仰ぎ見る大樹に育った「出発の庭」の創大桜です。そして創立50周年の春、艱難を勝ち越えて羽ばたきゆく卒業生たちを、爛漫の桜花で祝福しています。

創価大学の開学直前に行われた竣工式の折、池田先生がしだれ桜(創大桜)を植樹(1971年2月11日)
創価大学の開学直前に行われた竣工式の折、池田先生がしだれ桜(創大桜)を植樹(1971年2月11日)

 創大47期生ならびに短大35期生、大学院生、通信教育部、そして留学生の皆さん、誠におめでとう! コロナ禍にあっても、いやまして向学、開拓、連帯の負けじ魂を燃え上がらせてきた皆さん一人一人の誇り高き眼差しを見つめながら、私は最大に賞讃したいのであります(大拍手)。
 
 皆さんに授与される学位記は、誠に尊い青春勝利の証しです。
 どうか、いつにもまして、ご苦労の絶えない中、皆さんを支え続けてくださった、ご家族の方々に、感謝を込めて捧げていただきたい。
 
 いかなる状況にあっても「学生第一」を貫いてくださっている教員の先生方、職員の方々、心血を注いでの献身に、厚く御礼を申し上げます。

幾多の風雪を勝ち越えて咲き誇る「出発の庭」のしだれ桜(創大桜)。世界市民の学府から羽ばたく卒業生を見守る
幾多の風雪を勝ち越えて咲き誇る「出発の庭」のしだれ桜(創大桜)。世界市民の学府から羽ばたく卒業生を見守る

 一、本日は、敬愛し信頼してやまない皆さん方に、「価値創造の英雄たれ! 希望のチームワークを広げゆけ!」と、はなむけを贈りたい。
 
 創価大学創立への構想を深めゆく若き日、私が大きな示唆を得た一書に、ベルギー出身でハーバード大学のサートン教授が記した『科学史と新ヒューマニズム』があります。現在、創大図書館の池田文庫に収められています。
 その中に「私にとっての英雄」とは?と始まる、忘れ得ぬ一節があります。
 
 サートン教授は、英雄とは「饒舌を弄する(もてあそぶ=編集部注)人間」などでは決してないと断じております。そうではなく「己れの職場で、また己れの研究室で、黙々と最善を尽す職人であり科学者である」。さらに「自分と他人とのために美しいものを創造する人々」、そして「真理の発見のために貢献する人々」こそが、真の英雄であると結論しているのであります(サートン教授の言葉は森島恒雄訳、岩波書店。現代表記に改めた)。

池田先生の米ハーバード大学での1度目の講演から本年で30周年。先生は「ソフトパワーの時代と哲学」と題し、人間の内発的な力を高めゆくことを訴えた(1991年9月)。93年9月にも同大学で「21世紀文明と大乗仏教」をテーマに講演を行っている
池田先生の米ハーバード大学での1度目の講演から本年で30周年。先生は「ソフトパワーの時代と哲学」と題し、人間の内発的な力を高めゆくことを訴えた(1991年9月)。93年9月にも同大学で「21世紀文明と大乗仏教」をテーマに講演を行っている

 私は、創価教育に賛同し応援してくださる方々は、まさしく、こうした民衆の英雄、人間の英雄にほかならない。その信託に応えて、毀誉褒貶を超え、民衆と共に、民衆のために尽くし抜く「平和」と「人道」の新たな英雄を陸続と送り出すのだと、深く強く心に期したのであります。
 
 現代社会は、蔓延する根深い無力感や諦め、分断や孤立を打ち破る哲学と人材群を、ますます待望しております。いな、渇仰しております。
 わが創価同窓にこそ、その新時代の要請を担い立つ「生命尊厳の哲学」があり、「人間革命のネットワーク」があると申し上げたい。

負けじ魂胸に「価値創造」の挑戦を 「希望のチームワーク」を創り広げよ

 一、これから新・社会人として新たな環境に身を投ずる皆さんには、大きな壁にぶつかって立ち尽くすこともあるでしょう。
 しかし、その時にこそ、この創価の学びやで培った不屈の負けじ魂を奮い起こして、身近なできることから「価値創造」の一波を起こしてください。そして、また一波、さらに、もう一波と粘り強く挑戦を続けていただきたい。
 
 とともに、我らの駅伝部が見事に体現してくれた団結の如く、自らの誓願の舞台で、誠実に聡明に「希望のチームワーク」を創り広げていただきたいのであります。

恐れなき人間王者と光れ 50年の風雪に耐えた「創大桜」の如く

 一、70年前の3月、今の皆さんと同じ年代の時、私は悪戦苦闘の只中で、自らに言い聞かせるように、日記に書き記しました。その一文を、不二の皆さんに託したい。
 
 「理念を持し、進む者は強し。王者の帆に打ちあたる風波は、一番強烈なのだ。恐るるな。恐るるな」と。
 
 半世紀の風雪に耐えた「創大桜」は王者の風格を湛えています。
 どうか、皆さんは、創価の若き人間王者として、恐れなき世界市民のスクラムを組み、「冬は必ず春となる」という希望・勝利の光を、21世紀の地球社会へ赫々と送っていってください。
 
 一、最後に、わが生命の君たちよ、健康で明るく楽しく賑やかに、創大創立100周年へ栄光凱歌の大行進を開始してくれ給え!と祈り、一首を捧げます。
  
 北風も
  また坂道も
   勇邁に
  創価の力走
    平和の峰へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする