自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

インフラの今後?

2022-02-08 10:02:03 | その他
2月6日の日経新聞の1面に、「インフラとまらぬ高齢化」の記事が・・・・・・
その他、大文字で「トンネル4割寿命、修繕費用膨張年12兆円も」

日経が1面に取り上げるとは、
土木、いや「社会資本」に関して今後の対応への投げかけ? 問いかけ? 警告?記事を載せてくれた?

「住民へのお知らせ」ではないですが、業界人なら知っている事ですが、一般市民は殆ど知らないお話です

ドンドン、このような情報をお知らせして頂くことはありがたいことです

現実的に、外国では、橋が落ち、日本のニュースに取り上げられていて映像などもあります
また、日本では9年前の笹子トンネル天井板落下事故に続いて最近では、水管橋落下などもありました

新聞記事のグラフには、道路橋の6割は2033年に築50年以上・・・・・・
トンネルの6割は早期対応が必要・・・・・・・

そして、日本はG7で唯一、公共投資が縮小・・・・と書かれて、グラフも載っていた

記事では、予算、人手不足で後手に回る。施設が劣化するスピードに修正が追いついていない・・・・・
不具合が生じてから手当てをする従来型の対応だと国・地方の費用は30年後に年約12.3兆円と
18年度(5.2兆円)の倍以上。30年間の総額は約280兆円になると記載があった

しかし、「予防保全」を徹底すれば費用を3割ほど削れると・・・・・・

今後、財源、人材不足が言われる中、どのように補修・補強を進めて行くのか

私たちの時代はまだ、なんとかなっていると思われる
しかし、子ども孫の時代になると、そんあことを言っていられない時期が来るように思われる

生活に絶対必要な「社会資本整備」への対応

まずは、「あぶない」ことを知ってもらうことが大切に思うぜよ

そして、なおさんといかんこともわかってもらわんといかんぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿