躁鬱おばさんのプチ田舎暮らし

何かにつけうつつつと落ち込んでしまうわたしが、プチ田舎に引っ越すと・・・

2010-08-17 10:28:22 | Weblog
夏になって、気功教室があるたびに冷房と戦わなくてはならない。
うちでは常温生活しているので、
冷房の中で気功をしていると、健康と反対のことをしているようで、一体なにやってんだろうと虚しくなる。
でも、ほとんどの人はクーラー生活だろうし、わたしよりも年配者だけなので、
冷房をしないわけにはいかないのだ。
「今時冷房なしなんて、時代遅れですよ」なんて言われる始末。
ぷち田舎なのに。
高目の温度に設定しても、2時間もいると、足の皮膚が冷えてくる。
靴下を履いていても・・・そういう問題だけじゃない感じがする。
要するに、暖房はともかく、冷房はかなり反自然的な行為だから、体の中の自然が嫌がっているのだ。

暑いけど、汗がでるのは気持がいい~。
じっとしていても流れ出る汗。
冬に、こんだけ汗を出そうとすると、どんだけ踊らなきゃか。(笑)
心臓バクバクするほど踊ることになる。
楽チンで汗がかけて、排毒もされて、
ほんとにありがたいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿