躁鬱おばさんのプチ田舎暮らし

何かにつけうつつつと落ち込んでしまうわたしが、プチ田舎に引っ越すと・・・

レッドカード

2015-06-27 21:11:09 | Weblog
2週間留守にして帰って来たら、
思っている以上に畑は草に埋もれてた!
地主さんからレッドカード出てもおかしくないぞ。
農道の側だから人目につくもんね。
というか、救出しなければ!

まずは、ラッキョウの収穫をした。
そして、落花生を草の中から救出。
全体像が見えた。

次の日、レッドカードが気になりながら、
収穫したラッキョウ3キロの泥をゴシゴシ洗い落として、
1個づつ茎と根っこを切り落とし、
それからもう一度ゴシゴシ洗って、薄皮をむいて、
真っ白になったところで、陰干しをしてから塩漬けにした。
ふ~、収穫後の作業に4時間かかった。

おっと、レッドカードがでないうちに、
救出の草刈と思ったら、雨が降って来たので、
ピアノを弾いてみた♪「早春賦」・・・・なんじゃらほい。

というのが昨日のことで、
今日はなんとか曇天のまま。
よしっ!
しかし、昨日の雨で泥だらけ。
でも、頑張る!

60本のサツマイモちゃんたちを救出していると、
側の畝から「私たちの方が草の海におぼれていますよ~」と、
サトイモちゃん。
「それよりも私達の方がか弱くて危機だわ~」と、
綿ちゃん。
「僕なんか、ほかの子たちみんなダメになって、ひとりになっちゃったよ。
早くしてくれないと全滅だ。採り続けてきた大事な種が途絶えてもいいの~?」と、
ゴマくん。

「ハイハイ今すぐやりますから」と、
1日中草刈に追われて、腰が痛~いのであります。
それでも、まだ3分の1。。。やれやれ。

夕方、夕焼けと虹が同時に見えた!
夕焼け色の虹。
夕焼けは西で、虹は東なものだから、
振り向くのに忙しかった。