「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

群馬で御朱印

2016年07月25日 | 今日の出来事 
今日は先週の祝日分の代休。
今年は遠出の機会が少なく、御朱印巡りにも行けていないなあ…
と思い立ち、関越トンネルを抜けてひとっ走りいってきました。

まず向かったのが、太田市にある 生品神社

申年の今年は特別な御朱印がいただけるということで、動機は興味本位。
(御朱印の神社名のの部分が朱色になっています。)
境内には石碑がいくつもあったり、石祠があったり、幹の太い木がたくさんあったり
もう枯れてしまってはいましたが御神木も立派なもので、歴史を感じました。

こちらは新田義貞公縁の神社ということで像が建っていました。

御朱印は書き置きのみのようです。帰宅してから自分で日付を入れました。


続いて高崎市へ戻り、進雄神社へ。

こちらは社殿がどっしりとしていて立派でした。

そして、狛犬の他に神馬がいたり…


熊(剥製)がいたり…


フクロウ(剥製)もいました。

下2つは神様とは関係ないと思うけど。


お昼は、一度は食べてみたいと思っていた「ひもかわうどん」。

思っていたよりもモチモチしていて、食べごたえがありました。
美味しかった~。


次に向かったのが、倉賀野神社

こちらは拝殿に施されている彫刻が立派で、あっちから見たりこっちから見たり。
境内に天神様やお稲荷様なども祀られていました。
残念なことに、神職の方がご不在で御朱印はいただけず。


気を取り直して、高崎神社へ。
こちらは御朱印はいただけましたが、社殿が修復工事中…。
神社前では気が早い(?)ご家族の七五三の記念撮影会が繰り広げられていました。

こちらには、大黒様と…


恵比寿様がいらっしゃいました。

二人ともメチャいい笑顔。


最後にもう1か所!と欲張って、烏子稲荷神社 へも行きました。

くぐらずにはお参りできないところに茅の輪が!
この時期ならではですね~。
こちらには、それぞれ巻物と宝玉をくわえた対の真っ白いおキツネ様がいらっしゃいました。
そのほかに、痛みを治してくれる身代わり達磨さんと、
弁天様


あと、狛犬のようなカエルもいました。

何の説明書きもなかった気がしたけど、無事カエルとか、そういうこと?

残念ながらこちらも神職の方がご不在で御朱印をいただけず。
やはり平日の昼過ぎだと仕方ないのかなあ。

結局、いただけたのはトップの写真の3つです。
でも、駆け足だったけどいろいろ見られて良かったし
なぜか肩凝りが解消されていて、神社パワーを感じました。

御朱印巡りは、いつも思いつき+行き当たりばったりだけど
これもご縁なんだと思います。
さて、次はどこへ行くことになるのか、楽しみだなあ。


コメントを投稿