「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

風鈴

2009年09月03日 |   中3 
中3国語は俳句がテスト範囲の中心です。

テキストの練習問題で

くろがねの秋の風鈴鳴りにけり  飯田蛇笏
この俳句で「秋の風鈴」は「夏の風鈴」と比べるとき、どのような印象を与えますか。

という問題をやりました。

まず真っ先に「『くろがね』って何?」という質問が。

「『くろがね』=「鉄」。ガラスじゃなくて鉄でできてるってこと…」
と言いかけたところで
「ゴーン」という効果音を発する生徒が!!
みんなから「それは除夜の鐘だろー」というツッコミの嵐。
確かにそんな風鈴の音、聞いたことないわ。

効果音の主から、「サイズが違うってコト?」という質問を受けましたが
単にサイズの問題ではなく
想像しているものが全く違うという点で大問題だと思う…

このあと、季語の説明に到達するまで、えらく時間がかかりました。