goo blog サービス終了のお知らせ 

スミダマンのほのぼの奮戦記

~グルメ・旅・仕事・自然・地域~あらゆる出来事をフラッシュバック。

草津温泉

2012-08-20 10:08:46 | 旅 ~国内

アドリーム草津の遠景、唐松の国有林の隣りに建っている為

温泉街に近いながらも、高原リゾートの環境が整っている。

湯畑に突然、草津温泉のゆるキャラ「ゆもみちゃん」が現れた

観光客が取り囲み、もみくちゃになっていた。

素晴らしい横笛を吹く人力車の車夫の所に「ゆもみちゃん」が合流

「草津よいとこ、一度はおいで・・・」

大いに盛り上がった

今年も光泉寺の階段でキャンドルサービスが行われていた。

よーく見ると「ゆもみちゃん」のデザイン

草津温泉はいろいろやるナー

アドリーム草津の隣りで、業務提携している「ナウリゾートホテル」

の玄関。その奥に暖炉のオブジェが見える

暖炉をモチーフにしたオブジェ。

草津温泉の楢の木でできている。

これを見て急に芸術的写真を撮りたくなって

挑戦してみた。

以下がささやかな作品です。

ホテルのフロントロビー。奥にナイターのテニスコート

家具のシンメトリーさに芸術性を感じた。どうですか?

外から見たショップの夜景。左手前の木の枝が

空間を引き締めていると勝手に納得

  

     テラスにあるレストランのテーブル。

デジカメを訳もわからずセットして撮れた全く同じスナップ

ずい分違うもんだと自己納得。

皆さんどちらが良いですか?

玄関前のシンボルツリー「の木」のライトアップ

テクニックがあったら、もっと幻想的に撮れたのにナー。残念。

他の玄関の天井、遠くに前作の

ライトとライトの光がつながり、面白いアクセントになった。

以上、所詮素人の写真集でした。