ファンベック 2017-10-20 15:31:10 | パン 珍しくファンベックの駐車場がすいていたのでパンを買う 前回訪れた時も新しいパンが増えていてわくわくしたが、今回も食べた事のないパンがたくさんあって、どれにしようかと迷う パンの名前は覚えられなかったが「肉まんのイメージ」というパンと「サラダ感覚でどうぞ」というコメント書きのパンをお昼に食べる。 肉まんイメージの方はふんわり白パンに具が入っていてやさしいお味 サラダ感覚の方はフランスパンにマリネ野菜がこんもりのっていた。
フレスコのパン屋 2017-07-27 12:50:05 | パン 夏休み 中学3年になる次男は食べても食べても満腹にならないと訴えるので、毎日の昼食の準備にも頭を悩ませる。 冷凍のパスタでいいや、と思っても奴はそれだけでは足りない。 食料品の買い出しに来たブランチでスーパーの袋3つの買い物品を車に詰め込みつつ、ここブランチには100円のパン屋があったな、都思い出す。 財布だけつかんでフレスコのパン屋に入ると、半分くらいは100円ではない。特にちょっと具の多い惣菜パンは軒並み値上げしていた。 しかしサンドイッチは100円のままだった。 次男と私の分、カツサンド2つとフルーツサンドとメープルメロンパンとあんパン、100円のものばかり選んで540円。 私はサンドイッチ2種とあんパンでお昼ごはんとなった。 次男は冷凍パスタを食べた上にカツサンドとメロンパンでカツサンドはお気に召したようだった。
神戸ベル 2017-07-07 12:30:41 | パン 三宮を歩くとあちらこちらに神戸ベルのパン屋にぶつかった。 パン屋といえば神戸ベルかカスカードで神戸ベルの赤い袋を提げて電車に乗る人をよく見かけていた…それはもう30年くらい前の話になってしまう。 いつからあまり見かけなくなってしまったのだろう。 カスカードのようにパン屋の名前を変えているのか、私の行動範囲が狭くなったのか、純粋に店舗数が減少したのか… 西神の駅前には神戸ベルがあるので久しぶりにパンを買う 袋のデザインはさすがに変わっていた。
Eichen Baum 2017-06-19 12:34:47 | パン 買い物帰りに久しぶりに寄ってみる ここのパンは今はやりの表面パリパリ派ではない…上手く表現できないが、このところ人気というパン屋さんのパンはどこも傾向が似ていて「どこかの美味しいパンに似てやっぱりここも美味しいね」って感じで、印象が残らない。私があちこち出かけて行って似たようなパンを買うのが原因なのだけど、一周回って戻ってきたのがここのパンだ。 クロワッサンは固すぎず、 デニッシュパンは生地が少し甘くてバターが多くて芳醇な感じ 中の具材はたっぷりめ 今回初めて買ったクリームチーズとハムのサンドは美味しかったが12時前なのに最後の1個だった