1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

自宅療養証明書発行申請&ひさしぶりに外に出たら

2022年08月13日 | 新型コロナウイルスの話
今日から晴れて外に出られる!
でも、あいにくの雨。
というか大雨。

家族を駅まで車で送った帰りに、セブンイレブンに寄りました。
そういえば半月運転をしないということが、免許取得以来今まであったかな。
2回目の演奏旅行が11日間だったから(すっかり忘れていてブログで調べた。便利)可能性としてはこの時くらい。
それはいいとして、一度覚えたことは間が空いてもできるものですね。
自転車と同じようなことか。

とにかくセブンイレブンで大いに気分が上がりました。
興奮して(?)5千円くらい買いました。
いやー、楽しい。
こんな気分でデパートにでも行ったらどうなることか。
明日行こうかな。

明日は四重奏の練習に出掛けます。
9月3日(土)が本番です。
先週1回目の練習がありましたが私は不参加。
明日初合流です。

ひさしぶりに都内まで行く体力が心配ですが、家で運動はしていたのでどうにかなることでしょう。
帰りにどこかで買い物をするのが楽しみ。
いや、その前の練習も楽しみです。

さて、昨日自宅療養が終了したので早速自宅療養証明書発行申請をしました。
普段ぐずぐずしていても、こういうことをやるのは早い。
3カ月かかるという話もありましたが、電子証明なら3週間とのこと。
1日も早く発行されますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相続手続き中の口座&高速道路の渋滞とか

2022年08月12日 | Weblog

帰省や旅行で、道路も空港も新幹線も混んでいますね。
感染者が多い多いと報道されていますが、濃厚接触でも陽性でもない人がこんなにたくさんいるんだなぁ。
実際のところ、関係ない人がほどんどなんですね。
何万人といっても全人口からしたらそうでもないということか。

私の自宅療養も今日が最終日。
7月27日から8月12日まで、長かった・・・。
明日から全てが通常モードかといえばそうではありません。
8月いっぱいレッスンを休む、という生徒さんが多いです。
教室は開店休業状態。
衰えた体力を取り戻し、おさらい会の準備に時間を充てようと思います。

各地の大雨や、明日の台風が心配ですね。
明日は知人が出演する演奏会がふたつあります。
準備しながら不安なことでしょう。
影響がないことを祈ります。

そうだ、先日投稿した父の口座の件です。

亡くなるとその人の口座が凍結される、という話を聞いたことがあると思います。
役所と銀行が連携しているわけでもないのに、一体なぜそういうことになるんだろうと思っていました。
----------
死亡届を提出したからといって銀行が凍結されることはありません。
金融機関が名義人の逝去を知るきっかけの多くは、逝去した名義人の家族からの申請です。
家族からの申請以外では、金融機関の担当者が新聞の訃報欄で見つけたり、営業で地域を巡回している途中に町内会の掲示板で見つけた場合などです。
こうしたきっかけがもとで、家族が知らないうちに故人の銀行口座が凍結されたことがあったため、「死亡届を受け取る役所が、金融機関に故人の名前を伝える」という、噂が広がったのかも知れません。(終活メディア より)
----------

現在では町内会の掲示板に訃報が貼られることも少ないですね。
自宅での葬儀も同様です。
というわけなので、よほどの要人(地元の名士とか)でなければ、金融機関側が名義人の逝去を知ることはないだろうと思います。 

実家の場合、もめごとになるような財産も無いので届け出もせず凍結もされず、でいました。
でも郵便局の生命保険の手続きと共に、郵便局の口座は相続手続きに。

手続きすることになったものの、実際は書類の準備がいろいろ大変で手つかずのまま放置していました。
「手続き中」ということは凍結されているということだと思っていたんです。
だから年金が振り込まれても、口座無しということで年金機構に戻り、生計同一申立てをした私の口座に再度振り込まれる、という流れになるだろうと。

が、しかし。

相続手続き中でも口座は生きていて(という言い方でいいのか)とにかく振り込みはできた、というのが年金センターの回答でした。
でも手続き中となるとそこからお金を引き出すのはかなり時間がかかるだろう、と。
まぁ面倒くさい。
でもそれを引き出さなければ、過払い年金を返すこともできず(できるけど自腹だし)、姉にはやっかいな手続きをしてもらうことになりました。
なかなかすっきり終わらないものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽性になった心の内

2022年08月10日 | 新型コロナウイルスの話

明日が祝日ということを先ほど知りました。
そうか、そうだったのか。

濃厚接触者になり、その後陽性判定を受けたので、ほぼ半月外に出られません。
世間から隔絶されたような気持ちになります。

一番つらかったのは、陽性判定を受けた日。
どんどん熱が上がってくる中で、仕事先と生徒さんに連絡をしなければなりませんでした。
ひな形の文章を作って、少し修正を加えながらあちこちに発信しました。
全てに電話連絡だったらもっと大変だったことでしょう。
メッセージを送るだけでもかなり負担でした。

さらに輪をかけて負担だったのは、仕事先から報告書的なものを求められたこと。
取り敢えず今すぐ言わないで数日後にでもしてくれたらいいものを・・・
事細かにメールを書く余裕はなかったので、そのまま放置しましたが、電話もかかってきたりして(出ないですが)気が重かったです。

とにかく発症から数日はとても具合が悪く、その分気分も繊細になっていました。
普段なら気にならないようなことが、いちいち気に障るんです。
ちょうどみなとみらいで花火があって、我が家から約17kmも離れているにも関わらず音と振動がすごくて、泣きたいほど辛かった。
打ち上げ花火は大好きなのに、あれほど負担とは。

他に負担だったことは、知識を押し付けられること。

報道や知人から聞いた話で、

「軽症で済むらしいよね」
「熱は出ないでしょ」
「○○日まで家から出られないね」

などなど、自分の知っている「今のコロナってこういうもの」の形にはめようとする。
悪気はないのはわかっていますが、先ほど書いたように何しろ普段の精神状態ではない(少なくとも私は)ので、何を言われても気になりました。
手負いの熊のように気が立ったり、先のことを考えて途方もなく落ち込んだり。
気分の浮き沈みが激しかったです。
それも体調が戻ったら何もなかったように落ち着きました。

症状に関しては、我が家でも三人三様でした。
3人とも高熱でしたが、その後嗅覚異常が出たのは娘だけ。
娘と私は4日間はほぼ食欲がなかったですが、主人は食べていたし。
咳のひどさ、頭痛の有無についても症状はそれぞれです。
それをわかってほしいと思います。

感染者が急増した今だから私の不安や不満もこの程度ですが、もっと前に感染した人は風評被害や嫌がらせなど、どれほど大変だったんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処理番号はまだ&療養中役に立ったもの

2022年08月09日 | 新型コロナウイルスの話

娘は陽性判定から1週間でSMSに届いた処理番号。
私も1週間経ちましたが、届きません。
自宅療養期間が終わってからCOCOAに陽性者登録をしたところで、もう意味がないんですよね。

さて、今日は具合の悪いときに「あってよかった」ものを書いてみます。

・inゼリー
熱が高い時、本当に役に立ちました。
まず、おでこに乗せて冷しタオル代りになります。
実際、自分でタオルを絞る気力もない。でも冷やしたい。
さらには起き上がらずに水分を補給できるので、inゼリーはとても良いと思いました。似たような他社品でもいいと思います。
クエン酸のゼリーもよかったです。
これをたくさん冷やしておけば、病気じゃなくても寝苦しい夜とかいいですね。
今後常備しようと思いました。

・ネットスーパー等のアカウント
家族が陽性、自分が濃厚接触者になると、その時点から買い物に出られなくなります。
アカウントはすぐ作れますが、全員陽性だと気力体力が無いのに登録からするのは面倒。
生協と伊勢丹ドア、ネットスーパーの3社が使えて助かりました。
もともと防災用品もある程度家にありました。
やはり備えは必要ですね。

・イブなど解熱剤
我が家は3人陽性になりましたが、薬がもらえたのは娘の1人分だけ。
自宅に買い置きがなければ不安だったと思います。

・ボディシート
体を拭くシート。
とても汗をかくので、こまめに首筋を拭くだけでもさっぱりします。

・のどぬーるスプレー
姉に勧められて買ったものの、ひとり1本必要だと気付きました。
お互い遠慮し合って結局使わずじまい。痛かったときにすぐに使えばよかった。

・のどぬーる濡れマスク
これは咳がひどい時、喉が痛いときに使うと楽でした。
ユーカリの香り付きが、鼻がスッとしてよかったです。

・野菜スープ
調理ができなくなると野菜不足になります。
お見舞いでいただいた、カップのまま温める野菜がゴロゴロ入ったスープがとても便利でした。
カップのまま、というのが本当に助かる。食器に移し替えるひと手間さえ負担な体力なんですよ・・・


昨日の年金話は、ある意味決着(?)が付きました。
これについてはまた後日。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりに、あんバター

2022年08月08日 | Weblog

ハード系パンが好きです。
外に買い物に行けなくなって以来、手に入らないと思うとよけいに食べたくなる。

娘と主人は自宅療養期間が終了しました。
主人は仕事へ、娘は大事を取って今日も休み。
というわけで、上永谷のパンドコロのパンを買ってきてもらいました。
人気店なので、事前にベイクモールで予約しました。
指定した時間に入口のインターホン越しにやり取りをして、引き取るだけ。
便利!


あんバターカンパーニュ。
パンもあんこもクリームも、とてもおいしかったです。
明日のぶんのパンもあって、今から楽しみ。

今日は暑かったですね。
家事をしたり楽器を弾くぶんには、通常とほぼ変わらなくできる体力が戻りました。
約半月外を歩かないわけですから、筋力が衰えちゃう。
スクワットでもしなければ。

明日は父の年金のことで年金機構に電話をしなければなりません。
年金は2月と3月の分が4月に振り込まれる、というようになっています。
というわけでいつ亡くなっても、未払金があるんです。
父は4月に亡くなったので、4月分の年金が6月に振り込まれます。
その振込先を遺族にするようにあれこれ書類を出してあります。
でも提出した指定口座に6月に振込みは無し。

それなのに、「払い過ぎたから返納するように」と納入告知書が届いたんです。
もともと振込先に使っていた父の口座は解約済みなのに、6月に支払っていると書いてある。

私の解釈では、年金の手続き上そのようになっていても、口座が解約されていれば振込みができなかった知らせが年金機構にいくはず。
それから調べて、私の提出した書類を見て然るべき手続きが取られるだろうと思っていました。

が、しかし。

もらってないものを返せ、と言われているだけでなく、「未支給金の発生なし」というお知らせまできました。
そ、そんな。

ということを確認しなきゃなりません。
咳が出るから電話はいやなのに。
でも、もらってないのに返すんじゃ結構な額を損することになるし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COCOA登録できない&証明書発行に3カ月

2022年08月07日 | 新型コロナウイルスの話

ひさしぶりに夜中に目が覚めることなく、朝を迎えました。
普段なら特別でもないことですが、起きた時のうれしさ、爽快感。

さて、家族が陽性になったあと、そういえばCOCOAから何も通知がない、と思いました。
調べてみたら、アプリが入ってない。
アプリができた時に早速ダウンロードしたけれど、その後うんともすんとも反応がありませんでした。
陪審員制度ができた時、骨髄バンクに登録した時もこんな感じだった。
いつお知らせが来るかとポストを確認した日々。
1カ月経ち、半年経ち、1年経ち、いつしかそのことを忘れてしまう。

動きがないからアプリを削除してしまったのか、記憶がないんです。どうしたんでしょうね。
で、改めてダウンロードしました。
でも、接触のお知らせはありません。

自分が陽性判定を受けたあと、「陽性情報の登録」をしようとしたら「処理番号」が必要だということがわかりました。
処理番号とは、「医療機関や保健所に登録されているメールアドレスや携帯番号に通知される」ものらしい。
保健所への連絡はかかりつけ医がしてくれています。
こちらの連絡先はもともとかかりつけ医にカルテがあるので、それが登録されているということになります。

火曜日に判定を受け、今日は日曜日。
まだ処理番号の通知はありません。
娘には数日前に通知があり、COCOAに陽性登録を済ませたそうです。
でも私のアプリでは「陽性者との接触は確認されませんでした」が繰り返されています。
謎。

ツイッターを見ると、自宅療養期間が終わっても処理番号が届かない人が少なくないらしい。
こんな感じでアプリとして役に立っているのかと心底思います。

回復してくると次の楽しみは保険の請求です。
自宅療養でも入院と同じ日額が支給されます。
請求にあたっては療養証明書が必要で、神奈川県では6月時点の申込みで発行まで3カ月かかっているとのこと。
その後感染者が急増してるわけですから、8月に申込んだらいつ発行されるんだか。

My HER-SYSなら療養後に証明書がすぐに表示されるようなので、登録しようかと思ったらこちらも保健所からのIDが必要でした。
そもそも神奈川県は独自の療養サポート(LINEで健康観察)があるので、My HER-SYSには登録できない。
はぁ。
今改めて見たら、My HER-SYSで「みなし陽性」の療養証明は表示されないそうです。

神奈川県の場合、証明書は簡易書留で届くそうです。
それだから余計に時間がかかるんでしょうね。LINEの療養サポートに表示されたらいいのに。

どうにかシステムが改善されることを期待します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひさしぶりです

2022年08月06日 | 新型コロナウイルスの話

みなさまお察しの通り(?)陽性になりました。
娘と主人の症状がひどい時、自分はとても元気だったのでこのままだいじょうぶなのではないかと思っていました。

が、しかし。

やはり家庭内隔離は無理がありました。
徹底するのはとても難しい。

前回の投稿の翌日は、自分の自宅待機期間解除の日。
水曜日と木曜日の仕事に出勤するかどうか判断するために、抗原キットを買いに出かけました。
近所に無料抗原検査場もあるんですが、自宅待機期間が明けたばかりなので行くべきではないと考えました。
幸い、2軒目の薬局でキットを入手。
1,628円でした。
1人3点の購入制限があったので2点買いました。

帰宅後、早速検査実施。


結果は陰性でした。
これでひと安心。

が、しかし。

そうこうしているうちにとても暑くなってきました。
ひさしぶりに外を歩いたせいか、
とにかく身体が熱い。


熱を測ったら38度でした。
娘が陽性判定を受けた病院に電話をし、担当医師からみなし陽性判定を受けました。
保健所への連絡は病院がしてくれるそうです。
今後の注意事項、手続きとしてまずするべきことの説明を受けました。

この時点でかなり症状は辛かったですが、とにかく神奈川県療養サポートの登録を済ませました。
それから今日まで、熱は38度4分が最高だったか。
娘が処方されたカロナールを分けてもらって、やっと今日平熱に落ち着きました。
私は咳の症状が一番ひどく、咳のせいで眠れないのが辛いです。
これはいつになったら治まるんだか。

しばらくゆっくり静養しながら、陽性になったからこそわかったあれこれなど書いていこうと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県の配食サービス

2022年08月01日 | 新型コロナウイルスの話

コロナ陽性の娘のための配食サービスが届きました。
陽性者が急増したため、自分でどうにか調達できる人は頼まないように、という感じになってきているようです。
依頼した時点では、時期をずらして私が陽性になるかもしれないと不安でした。
今となっては、遠慮した方が良かったのかもという気持ちもあります。

でも、せっかくいただいたのでありがたく使わせていただきます。
大きな段ボールにぎっしりと入っていました。



パックごはん
赤いきつね
インスタントみそ汁
親子丼
いわし缶詰
さんま缶詰
野菜生活
にんじんジュース
キレートレモン ゼリー飲料
濃縮ウーロン茶
1本満足バー
クッキー
クリームパン
ビスコ
トイレットペーパー
ティッシュ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする