1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

すずやか

2022年07月17日 | Weblog

涼しそうな見た目で、つるりとおいしい和菓子「すずやか」。
でも、なんとなくカエルの卵を思い出します。

おさらい会に向けたレッスンをしていると、その曲を自分が弾いたときのことを思いだします。
弾き方を説明しながら弾いてみると、意外と指が覚えているところと、思い出すのに時間がかかるところがあるものです。
当時の自分と再会し、また新たな発見もあり、楽しい。
こういう時間が持てることがとてもしあわせです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出遅れお盆

2022年07月15日 | Weblog

お花を買って帰ってきたら、注文した盆提灯が届いていました。

LEDろうそく電池灯で、火袋が2点セットになっています。
今年は新盆なので白の火袋、来年以降は通年用の桔梗の絵柄の火袋を使うとのこと。
この提灯の紙の覆いのことは火袋という名前なんですね。
そして何か特殊な読み方なのかと思ったら、シンプルに「ひぶくろ」だそうです。
知らなかった。

2日遅くなってしまいましたが、なんとか飾り付けをして自分の気持ちが済みました。
でも明日にはもう片付けるのかな。
しばらく置いておきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新盆なのに・・・

2022年07月14日 | Weblog

父が亡くなって初めてのお盆。
横浜では(と言い切れるのかはよくわからない)お盆は7月です。
念のため、ネットで日程を調べました。

それを踏まえて、こじんまりしたシンプルな提灯を注文しました。
お盆の入りには、両親が好きだったお花屋さんでアレンジメントを作ってもらおう。

正式な作法はさておき、こんなことをしようと思っていたんです。
明日。
でも、お盆の入りが昨日だったことに今日気付き、大いに焦りました。
13日ということはわかっていたのに、13日を金曜日だと思い込んでいたようです。
スケジュール帳は毎日見ているはずだけど、いつから2日のズレが・・・?
何をどう間違えたのか、今となってはわかりません。
とにかく、昨日両親を迎えるはずだったのに何もせずに終わってしまいました。

私は出遅れたけど、姉はやってくれたかも?
と思って連絡をしてみたら、姉は8月のつもりだったそうです。

そんな話を生徒さんにして、かなり正式な「お盆の準備」を教えていただきました。
ああ、そんなにたくさんやることがあったのか。
今日は仕事が遅くまでだったので、帰宅してから迎え火をやってみました。
本当は「おがら」を焚くそうですが、手に入らなければ割り箸でも可、という記事を見つけ、そのようにしました。
葬儀の時のお坊さんのお話では、亡くなった人はとにかく自由にあちこち行き来しているそうです。
私が割り箸を燃やさなくても、両親は好きな時に好きなところに出没(?)しているはず。
きっと大目に見てくれるでしょう、と勝手な解釈をして、明日予定通りに準備します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よみカル7月期スタート&セミはいずこ

2022年07月12日 | Weblog

雨量がどんどん増している気がする夜。
地域によっては避難をしているところもあるでしょうか。
暗い中どんなに不安なことでしょう。
被害がないことを祈るばかりです。

普段はあまり意識していないんですが、多くのカルチャーは3カ月ごとに区切りがあります。
というわけで、今日は学校でいえば新学期スタートのような日。
グループレッスンには新規お1人、復活お1人、という変化がありました。
おさらい会に向けて楽しくレッスンしていきたいです。

今日はとても蒸し暑くて、虎屋カフェのかき氷を食べたくなりました。
が、しかし。
3時間ほどレッスンしたら、すっかり体が冷房で冷え切ってしまった。
かき氷ってタイミングが大事ですねー。

例年、セミっていつ頃から鳴くんでしょう。
今年は梅雨明けが早く、すっかり夏本番の気持ちになっていました。
ふと気付けば、なんだか静か。

うんざりするほど鳴くあのセミがいません。
今月下旬にでもなれば羽化するのかな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレソ月例会

2022年07月11日 | Weblog

昨日はプレソの月例会でした。
創設からのメンバーが2名やめてしまった空席を埋めるべく、新人さんがお2人加入してくれました。
とても若い。
私の子供より若いです。
プレソを気に入って長く続けてくれたらうれしいです。

昨日の練習場は川崎の市民館でした。
私の家からは車で行くと近いんですが、電車とバスだと倍くらい時間がかかる。
乗り慣れないバスは、まずバスターミナルの場所がわからない。
さらにはバスの番号と乗り場の番号の対応がわからない。
それで無駄な動きをしてしまいましたが、メンバーに会ったおかげで無事乗車できました。

帰りはとんでもない渋滞に巻き込まれ、駅まで行くのを諦めて手前で下車して歩きました。
事故でもあったのかと思うくらいの渋滞だったんですが、バス停にバスが何台も溜まってしまい、そこからすぐ右折レーンに入るために車線を変更するのに時間かかかるようでした。
これは昨日が特別なのではなく、いつもこうなのかしら。
予定している電車があったら、本当にハラハラしますね。

選挙はだいぶ前に期日前投票を済ませていました。
自分の中ではなんとなく過去のことになっていて、結果速報を見てもいまひとつ盛り上がらず。

おさらい会のための事前リハーサルの会場が確保できました。
これでひと安心。
本当によかったです。

今日はたくさん紙ゴミを出しました。
段ボールが山ほどあって気になっていたのが、やっと片付きました。
次は食器棚の中の使っていないものをごっそり捨てます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、バロックマンドリン

2022年07月09日 | Weblog

バロックマンドリンのレッスン、やっと始まりました。
始まった、というか、第一歩のために片足を上げた、くらいというのが正直なところです。

チューニングが本当に大変、ということを以前書きました。
それが、普段マンドリンをチューニングする時のように演奏姿勢で合わせるのではなく、ヘッドを正面に持って来てやるんだそうです。



ペグにネジがない(歯車とネジではなくて、ただの木の棒が差し込んであるだけ。バイオリンもそうですよね)から、突然ロック解除のようになって急激に音が下がったりするんです。
そういうときは押し込むようにしないといけなくて、そのためにもこの姿勢でチューニングするとのこと。
そのおかげで、だいぶ楽になりました。
ただ、普段の感覚でペグを回すととてつもなく音の高さが変化してしまいます。
ほんの少しペグを触っただけで半音どころか全音くらい変わっちゃう。
慣れるまでやるしかないですね。

タイミング良く友人にバロックマンドリンのコンサートがあることを教えてもらって、申し込みました。
その翌日にはイケガクでバロックマンドリンの「お話会」があるそうで、こちらも予約。
楽器が手元に到着してから、期せずしてだいぶ寝かせていましたが、やっと動き出しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須御養卵 極&「朝晴れエッセー」6月の私設月間賞

2022年07月07日 | Weblog

那須で買ってきたたまご。
那須御用卵 極 です。

10個で千円。
いつも買っているセブンイレブンのたまごの約5倍の値段です。
売店で見た時はさすがに高いと思ったんですが、実際朝食で食べてとてもおいしかったので買いました。
30個入りがほしかったんですがかなり大箱だし、重い。
で、10個買いました。
10個入り、2パック買えばよかったな。もうなくなっちゃう。

黄身の色が濃いです。
そして味も濃い。
また機会があったら買いたいです。
極ではないもうちょっとお手頃な御用卵もオンラインショップにはあって、そちらもきっとおいしいんだろうなぁと思います。

あ、御用卵の「くんたま」を買ったことを今思い出しました。
よかったよかった。

さて、朝晴れエッセー6月の私設月間賞の発表です。

亡き夫からのメッセージ (京都市60代 女性)
夫が亡くなって落ち込んで暮らしていたら、庭に飛んできた1羽のメジロ。
夫が心配して見に来てくれたのかと思ったら、もう1羽やってきて仲良く去って行った。
無性に腹が立つと同時にやる気が出て、社会人入試で進学し夫の退職金でキャンパスライフを楽しんだ。


出だし、悲しい話かと思ったらまさかの展開。
13年前の話、と書いてあったので、計算すると50代前半で大学(だと思う)に入ったんですね。
そしてキャンパスライフを楽しんだとのこと。
内容も、文章のリズムもよかったです。

泣いたらよか (広島市60代 男性)
祖母が、よく語っていた。
「悲しかときは、無理せんで、泣いたらよか」
泣くときは我慢しなくていい。ただただ泣いて自分を抱きしめればいい。泣くと心が晴れる。


九州(と一言ではくくれないですね)の言葉かと思ったけれど広島の人?引越しかもしれません。
文中に出てくる方言の素敵なこと。
泣きたいときは泣けばいいんだ。
「泣いて自分を抱きしめればいい」が特に好き。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須でのんびり、の旅

2022年07月06日 | 小さな旅の記録

父の四十九日の法要が終わって1週間。
3月に入ってからあまりに急な展開でした。
父を母の元に送るまで、たくさんの手続きや判断に追われました。
これからもまだやることはありますが、気持ちの上でも一区切りついたので、父をゆっくり偲びお互いを労わる旅に姉と出かけました。


行先は那須。
ある程度距離があって、今まで2人では行ったことがない場所。
でも横浜からホテルまでバスの送迎があってとても楽、というプランを姉が見つけてくれました。

子どもが小さい頃、夏に那須に行くのが恒例だった時があります。
東北道は夜暗くて(周りが田畑で真っ暗)、前の車がいないととても怖かったのが思い出です。
今回は座っているだけでいいなんて。
しかも交通費がかからないなんて。

横浜からの乗車は私たちと年配の女性3人組。
東京からは10人弱合流しました。


かつての勤務先の新しくなった社屋が見られてよかったです。
隣はミッドタウン八重洲。
八重洲にミッドタウンとは。

途中、佐野SAで休憩がありました。
改築中のため、プレハブのような建物でこじんまりと営業してました。
休憩時間が短かったのでゆっくり食事はできず、軽食を。

レモンレモンと書いてあるのに無果汁でした。

予定通りにホテルに到着。
敷地が広くてびっくりです。
チェックインの時間前でしたが、到着後すぐに部屋に入れました。

広い。
そして2方向に窓、そして山々。

奥に和室もありました。
大人数で使う場合はここに布団を敷くようです。

部屋で一休みしてから温泉へ。
露天風呂から滝が見えて、木漏れ日の中とても清々しい気分でした。
緑に囲まれている温泉もいいものです。

夕食は和食レストランを予約していました。
こちらを選んで本当によかったです。
お料理がおいしいのはもちろんのこと、おもてなしの心遣いに驚くばかり。

父のために生け花と陰膳を用意してくれていました。
お料理の説明も丁寧で、とても楽しく食事ができました。

姉が日本酒飲み比べセットを頼んだ時、瓶に少し残ったぶんを父のためにプレゼントしてくれました。

最後には私の誕生日フルーツ盛り合わせと、記念写真とプレゼントまで。
ありがとうございました。

部屋に戻ったらすっかり酔いが回り、そのまま眠ってしまいました。
夜のうちにもう一度温泉に行くつもりだったのに、とにかく寝る寝る・・・。

9時過ぎに寝たのでさすがに翌日は早く起きました。いい天気。


朝風呂のあと、そのまま朝食ビュッフェに行きました。
大きなホテルだけあって、会場も広くお料理の種類も多い。
その中でも、特においしかったのがたまごかけごはんです。
那須御用卵がとても濃厚で。
それと、飲み比べのできる牛乳。

食後は散歩に出ました。

ひさしぶりにブランコに乗りはしゃぐ、いい歳の姉妹。

池。黒い鯉がいました。

結婚式用の教会がありました。

とにかく緑、そして人がいない。
景色がきれいで、視力が良くなったような気がしました。

部屋に戻ってまた仮眠。
とにかく、食べて寝てお風呂入る、ほぼこれです。

チェックアウト後は、バスの時間まで3時間ほどたっぷり自由時間がありました。
ゆっくりお土産を選び(不思議とあれもこれも買いたくなるものです。たまごとか味噌とか重いものばかり買ってしまった)、ホテル内のベーカリー併設のカフェで昼食。

御用邸卵をたっぷり使った卵サンド。
コーンのキッシュもおいしかったです。
ここでもお土産用にパンをたくさん買いました。
眺めも良い。
それに何よりとても静かです。

子ども連れ家族と、高齢の女性グループが多かったので、全体的ににぎやかなホテルでした。
ロビーを走り回る子もいるし、ビュッフェもそれなりの覚悟が必要です。
でも和食処やフレンチレストラン、このカフェなど、静かに過ごせる場所もある。
夜は和食、朝はフレンチレストラン、昼はカフェ、が落ち着いた雰囲気を求める人にはいいかもしれません。

帰りもバスでらくらく。
行きと同じメンバーなので、ほんのりと仲間感も生まれました。
話の感じではリピーターが多いようでした。

姉と横浜でお別れ。
仕事帰りの娘と最寄駅で待ち合わせて荷物を持ってもらいました。
買っているときは気付かないけれど、まとめて持つと重くてびっくりなんですよね。

2日間ゆっくりくつろげたので、また元気に活動しようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキシ漬け&映画『オールド』

2022年07月03日 | Weblog

土曜日はお休み、日曜日はレッスンが1件だけでした。
というわけで格別にのんびりした週末。

YouTubeでたまたま見た「アマプラのお勧め映画」で紹介されていた、映画『オールド』を鑑賞。
そうそう、そういえば公開当時ちょっと気になっていたんだった。
あらすじはこちら。
----------
バカンスを過ごすため美しいビーチを訪れ、それぞれに楽しいひと時を過ごすキャパ一家。そのうち息子のトレントの姿が見えなくなり、捜してみると彼は6歳の子供から青年(アレックス・ウルフ)へと成長した姿で現れ、11歳の娘マドックスも大人の女性(トーマシン・マッケンジー)に変貌していた。不可解な事態に困惑する一家は、それぞれが急速に年老いていることに気付く。しかしビーチから逃げようとすると意識を失なってしまい、彼らは謎めいた空間から脱出できなくなる。(Yahoo映画より引用)
----------

M・ナイト・シャマランが語る!映画『オールド』特別映像


結末が物足りないという意見も多いようですが、私はおもしろかったです。
ビーチリゾートを見るのも季節的にちょうどいいし。
いくら素敵なところでも、あんなことになってはたまらないですが。

映画の間、洗濯層の掃除をしていました。
先週友人から洗濯層クリーナーを使ったらすごい結果だった、という話を聞いてやってみたんです。
専用洗剤がなかったので、ずいぶん前に買って放置していたオキシクリーンを使いました。
洗濯機は買い替えてからまだ1年半。
たいした収穫はないだろうと思っていましたが、なかなかの結果でした。
やってよかった。

ついでに換気扇のフィルター掃除もしました。
こちらはずいぶん前にNHKで紹介されたポリデントを使うやり方。
NHKだから商品名は出してなかったです。
父の買い置きがだいぶあって、何かに使えないかと思ってました。
そこでふとあの番組を思い出し、利用したんです。
付け置きあと、落ち切ってない部分をオキシクリーンで掃除したんですが、どうもそれは良くなかったみたい。
金属製品には使っちゃいけないそうです。
なんとなく塗装が剥げたような・・・。
でもきれいにはなりました。

今日はおさらい会の書類をいくつか作りました。
今年はちょっとイレギュラーなことがあるので、要注意です。
参加者名簿も作りました。これ、本当に役に立つ重要なものなんです。

今日は少し暑さが収まりましたね。
明日から姉と小旅行へ行ってきます。
雨なら雨で、それも良し。
のんびりしておいしいものを食べるだけの旅なんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせは歩いて来ない

2022年07月01日 | Weblog

だから歩いてゆくんだね

誕生日や結婚記念日、クリスマスなど、みなさんどのようにお過ごしですか?
姉のところでは、家族や夫婦で出かけたりプレゼントを贈ったりいつも素敵にしています。
我が家の場合は、結婚記念日は最早忘れ去られつつあります。
クリスマスに至っては宗教問題を持ち出されて面倒なことになる。
誕生日はささやかに何か(?)はあります。

私は今月がお誕生日。
節目の歳なんです。
いつものように、気にしながら薄ぼんやり待っていて、もし何も企画がなかったら本当にがっかりする。
でも正直言って期待はできない。

だったら、自分でやればいいじゃないか、と思ったんです。
自分がプランニングして予約もして、やりたいようにやろう。
そこに家族を招待する、ということにしよう。

そう思って、みなとみらいに新しくできたホテルのレストランを予約しました。
勢いで決めましたが、その後クチコミを見るとスタッフに難有り、のような話が気になる。
開業したての混乱時期だったのかもしれません。
これから約1カ月あるのできっと改善されるでしょう。
いや、いいホテルなら最初からきっちりできてるはず、と思ったり。

一応このまま押さえておいて他も検討してみよう。
楽しいな。

今日、行きつけの日本茶の店に買い物に行きました。
長年通っているので、店主が時々おまけをくれます。
品物はそのときによって違って、資生堂の化粧品だったり、日清のカップ麺だったり、チヂミのミックス粉だったり。
店主は株を持っていて時々商品が送られてくるんじゃないか、と思うんですが、本当の事情はわかりません。
今日は、好きなものを選んで、と言われていくつか出してくれた中にこれを発見。

オバジです。
調べたら5千円くらいする化粧水。
お茶を5千円買って、5千円のおまけをもらいました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする