1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

森真理マンドリン教室&仲間たち第14回おさらい会振り返り

2023年09月26日 | Weblog

今日は、お礼状作成をしました。
仕事に行く前に仕上げて投函しようと思ったら・・・

ハガキが無い!

招待ハガキを作るときにお礼状のぶんも買ったんです。
が、しかし。
漢字の間違いを見つけて印刷し直したんでした。
それで全部使ってしまったことに気付いたのが今日。

とほほ。

というわけで仕事帰りにハガキを買って、印刷して書いて
でまた今日も終わりません。

さて、14回おさらい会の振り返りを。

前日は鍼灸へ。
去年も本番の数日前に行きたかったのに前日に行ったことを思い出しました。
来年こそは余裕をもって予約しよう。
例年と比べて楽だったのは、横浜までヘアセットに行かなくて済んだ点です。
今髪が短いのでアップにすることも無し。

なんだかんだ準備が遅く、寝たのは3時頃。
あっという間に起きる時間になりました。

6:00 起床
いいお天気でした
暑くもなく、爽やか

8:20 積み込み開始
荷物が多い
雨じゃないのは本当に助かります

8:50 ホール到着
自宅から会場まで車で10分程度です
駐車場のシャッターが閉まっていたので、私は歩いて受付へ

9:00 入館~リハーサル
6カ月後の抽選会のための人が多数集まっていて驚きました
倍率が高くなっている感じ
私の時は3人だったけれど

利用許可書やら避難時の誘導員の何かの書類を提出
終演後かと思っていた付帯設備の用紙を書かされ、支払いも
これに結構時間がかかってしまいました
荷物は駐車場から運び終わっているかと思ったら、何一つない
主人に電話をしても出ないので、駐車場まで行ってみたらまだシャッターが開いていないという状態でした
利用は申し込んであるので、9時にシャッターが開くものかと思っていたんですが、入口前のインターホンでスタッフを呼び出し、遠隔操作ではなくその場にスタッフが来てやっと開く、というやり方だったんです
公会堂スタッフはびた一文急がなくて事務所から駐車場に来るのに一体何分かかったんだか
痛恨のタイムロスでした

そんな状態でもステージではリハを進めてくれていて、本当にありがたかったです
合奏用のバミリテープを作っていったのに(アンサンブルの人数に合わせて数種類 これが手間)ステージには貼ってはいけないそうです
どうしても貼るならまず養生テープを貼り、その上にバミリテープなら可、とのこと
そんな倍の手間をこの忙しいときにできるわけもなく
セッティングスタッフは長年の勘で本番はうまいことやってくれました

11:30 集合写真撮影
少し早めに撮影の準備ができました
今年は1列目の生徒を事前に決めておいたので、スムーズでした
撮影後にスタッフの紹介
気合注入役、今年はどうしたんだっけ
私だったかステマネ氏だったか

今年もポスターは姉の力作。



11:45 開場
姉からの差し入れ、パンと温かいお茶が楽屋に置いてありました
スタッフ用にシウマイ弁当を用意していますが、今年も手を付けられず
温かいお茶は気分が楽になります
開演前のアナウンスの文章(公会堂指定)が長く、しかも事前に読む時間がなかったので初見で本番
一度声に出して練習しておけばよかったと思いました
毎年滑舌が悪くなっているのを実感します

12:00 開演
開演の挨拶のあと、アンサンブルを2チーム
その後は独奏を中心にして1部終了
この時点で約10分押しでした
リハの時点で思っていたより響きがいいことを感じていましたが、本番ではより一層生徒さんの音がのびやかに聴こえました。

2部開始
昨年の経験を踏まえ、アンサンブルの上限人数を決めました
少しは入退場がスムーズにできたはずです
1チーム2曲にしたのもよかったかも
ベテランの生徒さん、難曲をしっかり演奏してくれました

3部開始
進行が遅れたままだったので、休憩無しで3部に突入
臨時でアナウンスを入れました
3部は自分が弾く曲が多いので、2部の終わりに急いでチューニングをして急いで準備しました
おかげで予定通り終演することができました

今回は最後の全員合奏は無し
でもあれが楽しかったからまたやりたいという声も聞きました
最後に大人数でステージに乗ると後片付けが大変なんですよね
悩ましい

演奏終わって終演のご挨拶
いろいろあったけれど、なんとか笑顔で終われました
温かい拍手をいただけてうれしかったです

今年はコロナ前のような打ち上げをしました
感染が拡大したせいで10人くらいキャンセルが出ましたが、32人でもフロア貸し切りにしてもらえました
それで例年通り全員スピーチもできて、いい話がたくさん聞けて盛り上がりました

慣れた地元なので、スタッフで二次会の店へすんなり移動
お互いの労をねぎらいました

そんなこんなの長い1日が終わりました
今年も仕事のできる仲間と生徒さんにに助けてもらいました
来年は、今年参加できなかった生徒さんも出てくれますように
そして打ち上げもできますように

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 森真理マンドリン教室&仲間た... | トップ | お墓参りからガーデンテラス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事