1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

新鮮な意見&手作りマスク

2020年06月18日 | Weblog
今日は自宅レッスンの後、カルチャー。
徐々に以前の生活に戻ってきました。

生徒さんに手作りマスクをいただきました。

同じ生地で2パターンあって、
「小池都知事風マスク」「西村大臣風マスク」とメモが。
西村大臣風は初めてでした。
鼻と口の部分に余裕があるけれど上下はフィットしていて、呼吸しやすいです。
私は自分ではまるで作れないのに、生徒さんからいただいて助かっています。

CD Regaloを聴いた生徒さんとメッセージのやり取りをしていて、全曲三人で弾いていると思っていたことに驚きました。
片岡先生にドラで参加していただいた曲は、ニュー・シネマ・パラダイスの1曲だけ。
自分たちは弾いているから当然わかっているし、二重奏と三重奏は違うことが(誰にも)わかると思って、敢えてブックレットに記載していませんでした。
でもそれはこちらの勝手な思い込みだったようです。
そうか、そうなのか~。
そういう意見をいただいて、驚きつつ新鮮な気持ちにもなりました。
今後があれば(?)生かそうと思います。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 得意なこと | トップ | 移動、移動 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aya)
2020-06-18 21:36:47
素敵なマスクですね〜^_^西村大臣風、ちょっと気になります。
CD、3人で弾かれてるのは1曲だけって、わかってましたよ😊
返信する
Unknown (シルベス)
2020-06-18 22:22:20
ayaさん、
マスク、手作りしてましたよね~。
都知事風のデザインですか?
西村大臣風は、上下がなんだか折り紙のようになっています。
こういう型紙を最初に考える人って本当にすごいなぁ、と思います。

ドラの音が聴こえるのは1曲だけだし、3つの声部に分かれてるのも1曲だけ、とわかりますよね。
でも、それは私たちがマンドリンに馴染んでいるからなのかもしれないです。
どうなんだろう。
他の方も言わないだけで全て三重奏と思っていたりして。
返信する
Unknown (aya)
2020-06-19 05:53:17
手作りしてました😊
都知事風のを。
西村大臣風のは、作るのが難しそうな気がして、チャレンジしようともしていません😋
が、着け心地が楽なら、チャレンジしてみようかな?と思いました。

マンドリンとドラの音の違いを知らない方が聴くと、わからないものなのかしらー?
いやいや、そんなことはない…と思います。
返信する
Unknown (シルベス)
2020-06-19 10:46:15
ayaさん、
都知事風を作っていたんですね。
あと、プリーツ型もありますよね。
使い捨てマスク型というか。
ぜひ大臣風もお試しください。

うーん、どうなんだろう。
わかるよね、ということをまったくわかってもらえないことがあるので、わからないのかもなぁ。
返信する
片岡先生 (きさら)
2020-06-19 11:58:44
片岡先生が演奏されるということは
事前にこのブログで読んでいたので
CDを聞く前に まず 解説などをざっと読みました。どの曲を演奏されてるのかなと
記載を探しましたが 見当たらず。。。

私は マンドリン合奏をしているので
ドラの音は聞き分けられますが
マンドリンを弾いてない方や 個人レッスンだけで マンドラをご存じない方だと 
はっきりわからないかもしれませんね。


実は
もう20年以上も前に
片岡先生と少しお話しさせて頂いたことがあるのですよ。 イケガクに譜面を探しに行ったときに
ちょうど先生のレッスン日だったのです。
サイン入りのCDも持っています。

それから 2009年には テスタ・カルドの方と
私の属するマンドリンオケが 競演しました。
共演ではないので 一緒のステージには上がってなくて 別々の舞台でしたけれど。。。

そういうわけで
シルベスさんと片岡先生と土田さんのトリオ演奏を楽しく聞かせて頂いております。

返信する
Unknown (シルベス)
2020-06-19 14:12:34
きさらさん、
そうですよね、どの曲を片岡先生が弾いているのかわかりませんよね。
その情報を記載することにまったく気が回りませんでした。
制作側からもそういう指摘は無くて。全員録音に立ち会っていたから「わかるよね」の気持ちだったのかもしれません。

片岡先生がイケガクでレッスンをしていたのは、確かにずいぶん前のことですね。
そのような接点があったとは!
そして、きさらさんは譜面探しに東京にいらしたの?

2009年は何のイベントでしたっけ。
瀬戸内音楽祭?
返信する
Unknown (non(きさら))
2020-06-19 16:50:16
マンドリンアンサンブルの仲間との旅の途中で
東京に一泊して イケガクに行きました。
合奏の譜面探しに燃えていた頃です。

テスタ・カルドさんとエレクトリック・チェアさんと私の属するマリオネット・マンドリンオーケストラの
三つの団体のコンサートで 練馬文化センターで開催されました。
2009年7月でした。
返信する
Unknown (シルベス)
2020-06-19 17:42:33
きさらさん、
練馬!
行きました、行きました。
後にも先にも練馬に行ったのはあの時だけです。
懐かしい~。
交流できたらよかったです。
でも私はテスタで出てなかったから、接点もなかったですねー。
エレクトリック・チェアも懐かしいな。ダンス付きでしたよね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事