いきなり「とげぬき地蔵」の写真ですが、マンドリンの日コンサートの話です。
4回目はたなぼたカルテット、5回目に引き続き今年もプレソでの参加でした。
リハーサルが12時半から、ということで9時からのハーモニアの練習にも出席しました。
1部の練習が終わったら、プレソ兼ハーモニアの仲間と6人で池袋から巣鴨へ移動。
お昼を食べてから会場の十文字学園へ向かいました。
さすが私立の女子校という感じのとてもきれいな学校でした。
会場の多目的ホールも素敵でした。
リハーサルは少し慌ただしく、今思えばこういう雰囲気って本番に影響するものですね。
今年のプログラムはこちらです。
参加者の年齢も曲目もさまざまでよかったと思います。
コンクール入賞者お2人の演奏がありました。
中高生はとにかく本当にかわいらしい。
心底練習に練習を重ねたということがよくわかる練習でした。
プレソはいつもながらの響きの良さがありました。
途中スリリングな部分も。
来週の資料館コンサートにはきっちり調整したいです。
お客様は今までで最多人数だったそうで、ハーモニア練習後のメンバーも会場に来てくれたのがうれしかったです。
終演後は打ち上げへ。
せっかく巣鴨に来たからということで、商店街を歩いてみました。
おお、テレビで見たことがある!
夕方だったので目当ての塩大福は売り切れでした。
本堂のようなものは閉まっていましたが、洗い観音のお清めはできました。
楽器が上手に弾けるように両手と、物忘れが激しいので頭をお清めしました。
その後は六地蔵近くの炭火焼きの店で打ち上げ。
焼き鳥はもちろん、おでんなど何を頼んでもおいしくいいお店でした。
会計をして安くてびっくり。
巣鴨に行くことがあればまた行きたいです。
昨日、本番だというのにステージ用の靴が見つかりませんでした。
おさらい会で使ってスーツケースに入っているはず(未だに片付けていない問題・・・)、と思っていたのにそのスーツケースが見つからなかったんです。
まさか車に乗せたままかとも思ったんですが、ドレスは洗濯したので(靴も出したらいいものを)家にあることは確かです。
あんな大きいものが見つからないとは。
結局諦めて別の靴を持って行きました。
今朝そのことを忘れていたら、洗濯機の前にどっしりとスーツケースがあって驚きました。
洗濯機は毎日使っていたし(何がどうしたのか、すっかり調子はよくなった)、洗濯機は黒、スーツケースは赤でコントラストもすごいのに、まったく目に入っていなかったんです。
恐ろしい。
今日は仕事はないので、のんびりと洗濯をして過ごしました。
やっとおさらい会の録画チェックが終わりました。
自分の演奏を見て、思いがけないところで変なことをしていてがっかり。