MA社会研究所情報

宇宙、世界、日本の歴史や未来。日常生活、社会情報を、しぐれ猫がお伝えします。

介護保険の入浴サービスの状況を見た。団地の階段をバスタブを持って登り、入浴させる。大変。

2011-07-17 23:07:22 | Weblog
テレビで、介護保険の状況を見た。介護プランをケアマネージャーが作る。団地の住人が入浴を希望するとバスタブをワゴン車に積んで3人でいく。団地の階段をバスタブを背負って登り、依頼者の部屋にバスタブを置く。湯を入れて3人がかりで依頼者の老人をベッドから降ろして入浴させる。1回で介護費用が15000円かかるという。依頼者の負担は1割で1500円ぐらいになる。デイケアで、依頼者を施設の浴室に運んで入浴させるコースもある。毎日風呂に入っているのが贅沢に思えてくる。

格差拡大で市場競争の新自由主義は修正を求められている。

2011-07-17 22:56:20 | Weblog
放送大学で格差社会の話を聴いた。社会保険としては年金、雇用保険、健康保険がある。公的に生活保護の仕組みもある。ホームレスがアパートを借りて社会復帰しようとしても保証人がないとアパートが借りられず、住所がないと生活保護も受けられない。今までは家族が支えてきたが、ボランティアが支えるようになった。所得の再分配や、福祉の向上が求められている。時代精神として格差と市場競争をとなえる新自由主義がはやったが、格差が拡大しすぎるとして修正されている。

世界の中の日本人。日本人移民はブラジル、米国、カナダに多い。礼儀正しくてまじめだというイメージ。

2011-07-17 22:34:34 | Weblog
放送大学で世界の中の日本人の状況を聴いた。オーバーシーズジャパニーズという海外に住んでいる日本人には定住している移民と、滞在している駐在員がいる。戦前はハワイやブラジル、ペルーに日本人が移住してコーヒー園などで働いた。1930年の満州事変ごろには中国の東北部の満州にも日本人移民が入植していた。現在ではブラジルに140万人、米国に100万人、カナダに68万人が住んでいる。これらの国が日本人移民の90%を占めている。日系人は勤勉で能力が高いという。日本の青年海外協力隊は20歳から39歳で平均年齢28歳で、累計31371人が派遣された。シニアも活躍している。駒ヶ根の研修所で65日間の研修を受ける。現地の言語の習得や、料理法、食糧確保の訓練もする。要求される人材は農業関係が多い。シニアは品質管理、マネージメント能力が期待される。日本人は礼儀正しくてまじめだというイメージをもたれている。最近の若者はどうだろうか。