Sightsong

自縄自縛日記

アーサー・ドイル+水谷孝+豊住芳三郎『Live in Japan 1997』

2018-12-24 21:55:31 | アヴァンギャルド・ジャズ

アーサー・ドイル+水谷孝+豊住芳三郎『Live in Japan 1997』(Qbico、1997年)。2枚組ヴァイナル。

Arthur Doyle (ts, fl, voice)
Takashi Mizutani 水谷孝 (g)
Sabu Toyozumi 豊住芳三郎 (ds)

1997年11月14日、MANDA-LA2でのライヴ。この時の来日時の演奏は、『Live in Japan Doing the Breakdown』にも収録されている(仙台私立現代美術館=2005年に閉館、バーバー富士、酒游舘)。しかし、それはときどきレコ屋で見かけるものの、いまだに持っていない。本盤もわりと最近入手した。というのも、当時行こうと思ったのに、放蕩が過ぎて本当にオカネが捻出できなかったのだ。悔しさのあまり、しばらく聴く気がしなかった。

そんなことはともかく、怨念のスープのごとき演奏である。豊住芳三郎はときおり強くなるパルスで活を入れるのだが、アーサー・ドイルと水谷孝とは徹頭徹尾ぐちゃぐちゃに連続的な活を入れ続けている。どちらがギターでどちらがサックスかわからなくなることもある。このパワーは怒りによるものか、あるいは何か。仮に当時観ていたら、脳はもっとやられていただろう。残念。

豊住氏は、水谷孝について、「彼の”戦闘スピリッツ”と思われる姿勢は私の中では、阿部薫と”同等””同質”のものだった」と書いている。ところが、山内テツとのトリオでの演奏はリハまで、2011年の欧州ツアーは受け入れ側との条件の違いで頓挫したらしい。(『Art Crossing』第2号/特集・豊住芳三郎、2018年、ちゃぷちゃぷレコード)

ところで、このQbicoレーベルは他の作品と同様に、本盤についてもどうも怪しい出し方をしたようである。

●豊住芳三郎
ジョン・ラッセル+豊住芳三郎@稲毛Candy(2018年)
謝明諺『上善若水 As Good As Water』(JazzTokyo)(2017年)
ブロッツ&サブ@新宿ピットイン(2015年)
豊住芳三郎+ジョン・ラッセル『無為自然』(2013年)
豊住芳三郎『Sublimation』(2004年)
ポール・ラザフォード+豊住芳三郎『The Conscience』(1999年)
加古隆+高木元輝+豊住芳三郎『滄海』(1976年)
加古隆+高木元輝+豊住芳三郎『新海』、高木元輝+加古隆『パリ日本館コンサート』(1976年、74年)
豊住芳三郎+高木元輝 『もし海が壊れたら』、『藻』(1971年、75年)
富樫雅彦『風の遺した物語』(1975年)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。