Sightsong

自縄自縛日記

歩車分離式信号(4)

2007-02-01 01:09:10 | 政治

市川市公表のハザードマップの件、市から回答を頂いた。
要約すると、

●アンケート実施やマップ公表を通じて市民の交通安全意識を高めることが狙い。

●ヒヤリ体験アンケートは、平成17年12月にペーパーによる方法と市ホームページを利用した方法により実施した。

  ・合計 630件の情報
  ・対象① 市民(市役所本庁、支所、出張所、公民館等で実施)
  ・対象② タクシー会社、バス会社、宅配会社、市川・行徳の両郵便局
  ・対象③ 市職員
  ・対象④ 市ホームページからの回答
(※ざっくり言うと、役場にあるアンケートに答えたり、自らホームページにアクセスして意見を述べたりする「積極的な人」に偏っている。)

●市内には128の自治会があり、その全ての自治会に対し全世帯等を対象にしたアンケートを実施するには、予算面、事業スケジュール等の制約から困難。

●次に、地域を限定し具体的な交通安全対策の検討、実施を行う予定(最初に南大野地区)。

とのこと。

それはわかったが、まだすっきりしない。

◎やはり母集団が少ない。630回答は、市川市の約21万世帯(1世帯=1意見として)の0.3%に過ぎない
◎母集団の偏りはあるはず。交通被害に晒されるお年寄りや子供の親の意見を汲み取っているだろうか。
◎不十分なハザードマップの公表によって、「マーキングされていないから危なくない場所」との判断がなされるのではないか。
◎各自治会にとっては、良い話なのであるから、特に予算などを配賦しなくても(実費のみ)、協力できるのではないか。
 (地方自治体は予算をつけてお金を払わないと事業ができないのだろうか?)

といいつつも、交通事故削減に向けた前向きな取り組みであると考えたい。
まずは、せっかく設置されている「ヒヤリ体験アンケート」に投稿するべきなのだろう。
交通安全という身近な問題に対する意見が、マップとして反映されるような仕組みはそうはないはずだ。

http://www.trafficplus.co.jp/hiyari/pc/


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kincyan)
2007-02-06 23:22:20
訪問いただきありがとうございます。
これからも、ちょくちょく読ませて
いただきます。

信号の件は、やはり圧力団体使うと確率が
高まるとの話です。相之川の日枝神社前の
信号も、かなり前ですが、学会系の方から
依頼して設置できたとの噂です。(少し
怪しいかも)
返信する
Unknown (Sightsong)
2007-02-07 00:55:09
kincyanさま
コメントありがとうございます。
なるほど圧力団体ですね。市議会議員にもちかけるか・・・。
まずはいろいろと判断材料を集めていこうと考えています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。