四季の彩り

季節の移ろい。その四季折々の彩りを、
写真とエッセーでつづって参ります。
お立ち寄り頂ければ嬉しいです。

今こそ知恵を

2023年01月21日 14時27分41秒 | 日々の歩み
昨年、2月24日に始まったロシアによるウクライナに対する軍事侵略が、依然として
続いています。ウクライナへのミサイル攻撃と共に、各地でロシア軍とウクライナ軍が
戦闘を続けていて、大勢の市民が国外への避難を余儀なくされています。

     「咲き初める 河津桜」

このような中で、ウクライナ東部のドニプロで今月14日、9階建てのアパートが
ロシア軍によるミサイル攻撃を受け、子どもを含む40人以上が亡くなったことを受けて、
犠牲者を追悼する動きがロシア国内でも出ているとの報道があります。
このうちロシア第2の都市で、プーチン大統領の出身地サンクトペテルブルクでは、
ウクライナの国民的な詩人シェフチェンコの像に多くの花やぬいぐるみが手向けられ、
ロイター通信が配信した映像では、リボンにロシア語で「ごめんなさい」と書かれて
いたと伝えられています。
追悼に訪れた男性は「犠牲者はごく普通の人たちだった。大統領に聞きたい。
なぜこのようなことが起きるのか」と述べ、プーチン大統領への怒りをあらわに
していたとのこと。

また、アメリカ軍の制服組トップ、ミリー統合参謀本部議長は20日、ドイツでの会合の
あと記者会見し、「遅かれ早かれ、どこかの時点で事態を収束させるため交渉を行う
必要がある」と述べて最終的に外交を通じた解決が必要になるという認識を示したと
いわれています。

来月2月24日には、ロシアのウクライナへの侵略から一年を迎えますが、この
「外交交渉」を加速させ、これ以上戦死者を出さない各国の英知、とりわけ、核の脅威が
現実になる中で唯一の被爆国・日本の外交努力と、終戦への粘り強い行動を期待したいと
痛切に感じます。そして、今年の一年が再び「戦」の文字で総括されることの無いよう、
小さな声もあげ続けようと思います。

こんな想いを抱えながらも、冬本番の公園や遊歩道をめぐる中で、椿、河津桜、
熱海桜、水仙、菜の花といち早く春を告げる花々に出会い、ふさぎ込む想いも
少なからず癒されました。



酷寒の地で未だ悲惨で、不自由な生活を強いられるウクライナの人々に、せめても
この花の香りだけでも届けたいと思った次第です。


     「日盛りに咲き初める 熱海桜」

一首、即興で詠んだ短歌を掲載致します。
 ☆新たなる 年も「いくさ」で括っては 地球の民よ今こそ知恵を

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「口語短歌・水曜サロンの会... | トップ | 「口語短歌・水曜サロンの会... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1948219suisen)
2023-01-21 15:36:52
こんにちは

重いテーマの歌なので安易に返歌することは遠慮しないといけないのですが、私も昨日同じテーマで連作しましたので、この歌にも返歌させてください。

☆新たなる 年も「いくさ」で括っては 地球の民よ今こそ知恵を

★年越しをせし戦争を止めるべく働きかけよ被爆の国は

ご迷惑でしたら、削除お願いいたします。
返信する
suisenさんへ (ポエット・M)
2023-01-21 21:23:31
suisenさん こんばんは。
重いテーマですが「ネット短歌」に参加いただき、返歌をお寄せ頂きありがとうございます。

suisenさんのブログの「強い寒波襲来&ウクライナの人達」と題する記事を
拝見させて頂きました。suisenさんの問題意識、提案、さらに祈りを共有させて
頂ければと思います。

おっしゃる通り、プーチンの蛮行を一刻も早く止めさせる国際的な外交努力が
今必要と思っています。中でも、おっしゃるように唯一の被爆国・日本の
果たす役割は重要であり、核使用が現実的になる中で、外交の先頭に立つべきと
思っています。G7の会合を待たずに外交努力に着手すべきとも考えています。

私の短歌にはそんな思いも籠めましたが、suisenさんの短歌にも、その想いが
表現されており心強い限りです。
なお、「ご迷惑」は一切ありませんので、大いに詠んで参りましょう。
よろしくお願いいたします。
返信する
日本はリーダーシップを発揮すべき時なのに・・ (fumiel-shima)
2023-01-21 22:46:52
ポエットMさん、こんばんは。

「シェフチェンコの像に多くの花やぬいぐるみが手向けられ・・」ということからもロシアにも良識ある人、戦争を忌み嫌う人たちがいることを世界中が知るべきですね。

そして仰るとおり唯一の被爆国である日本が外交による戦争中止への活動のリーダーとなるべきだと思います。

ところが現在の日本のリーダー(政権)は「敵基地攻撃能力」の確保にのみ目を向け、戦争に向かって突っ走ろうとでもするかのような危険な動きに終始していますね。

やはり小さな声をたくさん上げ続けることの必要性を痛感します。
返信する
平和の願い (チョウキチ)
2023-01-22 11:43:53
私は歌は詠めません
返信する
fumiel-shimaさんへ (ポエット・M)
2023-01-22 12:24:54
fumiel-shimaさん こんにちは。
いつも本質を撞いたコメントを頂き、私も学ばせて頂いています。

厳しい情報統制が続く中で、「シェフチェンコの像に多くの花やぬいぐるみが手向けられ・・」との
また、プーチンへの怒りのコメントを世界に向けて発信する、第一線で活躍するジャーナリストの
命がけのミッションに敬意を払いたいと思っています。そんな彼らのコメントを私たちも受け止めて
発信する責務を感じて居ます(自己満足かもしれませんが・・・)。

ご存知かも知れませんが、タラス・シェフチェンコは帝政ロシア時代に専制政治に反対し、その罪で
10年間流刑を余儀なくされた国民的詩人で、近代ウクライナ語文学の祖とされています。今なお
ウクライナ人の心支えと言われ、ロシア人にも多くのフアンがいる反骨の詩人でもあります。

おっしゃるように、首相は世界で唯一の被爆国の代表として核使用が現実味を帯びる中で、終戦に
向けて世界の外交をリードする責務を負っていると考えます。国会審議すらせず「敵基地攻撃能力」
等を含めた違法な政策に踏み込む事はあってはならないことと思っています。

私たちに出来ることは少ないですが、シェフチェンコではありませんが、声をあげ続けることが必要と感じます。
これからもよろしくお願いします。
返信する
チョウキチさんへ (ポエット・M)
2023-01-22 12:54:52
チョウキチさん こんにちは。
コメント頂きありがとうございます。

チョウキチさんの「歌」に寄せる温かな眼差しと、思いを常に感じ、何よりの励ましと
思ってきました。
なお、チョウキチさんのブログで紹介される、厳しい自然の中で雄々しく羽ばたく鳥たちの
生態にはいつも感動させられてきました。今回の「17日の河北潟のナベヅル」の凛とした姿も
いいですね。
「詠わずに画像で詩を紡ぐ」ことを、カメラで実践されている方と思っています。

これからもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (pdk11433)
2023-01-24 15:10:52
こんにちは😄
今日は寒いです〜
凍えて声も出ない程の戦地で
未だに多くの方々が喘いでいることを想像すると堪らないですね。
此中でもロシアの国から
「ごめんなさい」を発信!!
涙が出ました。心あるロシアの方々や
世界の声はどうしても届かないのでしょうか?

☆運命(さだめ)とは 
決められたもの?
決めるもの
戦地で散るは 余りにあわれ

余りに酷い戦いと思われてなりません。
それでも
季節になると 美しい花は咲くのですね?

今年久しぶりにクロも一緒に
初詣に行き
健康祈願してきました。地元の神社ですが、珍しい、鳥居をくぐり
かなりの階段を降りて本堂があります。


返信する
Unknown (pdk11433)
2023-01-24 15:13:12
すみません(._.)
続きです。
☆初詣
階段降りて
本殿へ
クロも一緒の
健康祈願

今年も宜しくご教示くださいm(_ _)m
返信する
クロママ(pdk11433)さんへ (ポエット・M)
2023-01-24 18:43:33
クロママ(pdk11433)さん こんばんは。
「水曜サロン」へ出詠頂きありがとうございます。

おっしゃる通りですね。酷寒の地でロシアに理不尽に侵略され、蹂躙される
ウクライナの民の立場に立つと、たまらない日々と思います。
国家の指導者が外交を無視し、違法な暴力に打って出た事態を一刻も早く
国際的な外交努力で止めさせなければと思っています。その先頭に日本政府も
立つべきと思っていますが・・・、それを促す声を私たちも上げていきたいと
思っています。たとえ小さな声でも。

一首目はクロママさんの、そんな痛切な思いが籠った歌と思います。
二首目も、我が子同様のクロちゃんとの初詣の様子が微笑ましく詠まれ、共感を
呼びます。明るい良い歌と思います。
これからもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (夕庵)
2023-01-24 19:50:15
今週の詠草です。

詞書 千葉県に住み東京勤めの男孫が待ちに待ったひ孫とお嫁さんともども帰阪したときの歌です。
たった一泊、いつの間にか身についた標準語で
嵐のように帰って行きました。

☆ たまさかの帰省の孫はそそくさと東京言葉で
               はや帰りたり

☆ あらたまの卯年の予定を書き込みて各駅停車の
                旅の始まり

☆ 白梅(うめ)一輪 みあげる女(ひと)の
      後ろ手にうすき影のぶ風の冷たさ
                    夕庵

大変失礼しました。
どうぞよろしくお願いします。
 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の歩み」カテゴリの最新記事