きぼう屋

生きているから生きている

読書で笑お!

2006年08月14日 | 「生きる」こと
夕方
家族みんなでBOOKOFFに行きました。
長男の空くんの夏休みの読書の宿題のための本を買うためです。
我が家のような経済状況では、BOOKOFFはとてもありがたいのです。



自転車で川端三条までみんなで行きました。



嬉しいのは
そういうときに、最近はかならず誰かに会えることです。
京都に来て8年。
いろんなつながりが与えられまして・・・
感謝感謝。

へいわ屋さんこと、カワムラサヤカさんに会いました。
ウチの息子たちが大好きなお姉さんです。
ウチの息子たちを好いてくれるお姉さんです。
とってもステキです。

とっても年下なのですが、
「ずっと暑いですけど元気ですか?」って
サヤカさんに先に言っていただきまして・・・
「ありがとう!元気!」
とまあ、励まされているわけです。

わたし・・・牧師なのに・・・こっちがみんなに・・・まず・・・声かけなあ・・・ねえ。

というところですが
しかししかし
逆転しているから面白いのです。
感謝感謝。

へいわ屋さんはこんなこんなところです。



またもうすこし行くと
今度は息子たちがお世話になっている保育園の教会の若い方の牧師さんに会いました。


一緒に平和をつくるためにがんばる仲間
ホームレスを強いられている中で一緒に生きている仲間
息子の小学校や保育園で知り合った仲間

街を歩いて誰にも会わない時はまずなくなってきました。
嬉しいねえ。

ほんと
仲間だもんなあ。


肝心の
教会の仲間は・・・
基本的に
人数が少なくて
会う機会がないのですなあ。
うーん。



BOOKOFFにて本を選ぶわけです。
いちばん目を輝かせているのは妻のワカナさんです。
絵本好きの彼女は
「やすーい」
と言いながら
たくさん買いました。
よかったよかった



肝心の長男ですが
選んだ本が
『小さなわらいばなし』

『世界のわらい話』

おいおい
そんなにわらいたいのかいな・・・

でもわかるなあ・・・
教会で生きてると
またホームレスの仲間と一緒に生きてると
しんどいことがいっぱいだから
小説でも描けないようなしんどいことがいっぱいだから
逆に
シリアスな本とかあかんのよねえ。
テレビも映画も
そういうのくらいではバカ笑いしたい・・・
わかるよお。空くん。
ごめんよう。若いうちからしんどいコトに出会う環境で・・・



野球とお笑いが彼のいのち

この頃の空くんなのです。



ワナカさんが
さらに
『こども古典落語』
なんてものも
「読んでねえ」

買いました。

おいおい


わたしは
「ずっこけ三人組」シリーズが一冊105円で並んでいたもんで
懐かしくて
数冊買っちゃいました。

トイレで読もうと思います。

イヒヒ



しあわせな夕方でした。

明日は8.15

2006年08月14日 | 平和のこと
明日、下記の集会があります。
わたし、少ししゃべります。
7月のきょうとネット例会の最終課題となったところの
人間の本性とヤスクニの関連性についてしゃべろうと思います。
できるだけわかりやすくしてしゃべるつもりです。
では明日お会いしましょう。

*************************************

第27回「8・15」を問い続ける京都集会

テーマ 
異議あり!小泉首相の靖国参拝
-靖国・天皇制をめぐっての発題と討論-

【発題者】 
工藤美彌子さん(東西本願寺を結ぶ非戦平和共同行動)
大谷心基さん(日本バプテスト京都教会牧師)
渋谷 要さん(京都「天皇制を問う」講座実行委員会


【日 時】 2006年8月15日(火)午後2時~4時30分
【場 所】 洛陽教会(京都市上京区寺町通り丸太町上がる/℡ 075-231-1276)
【カンパ】 500円

主催 京都「天皇制」を問う講座実行委員会
連絡先 寺田みちお 090-5166-1251
郵便振替 00930+3-129210
口座名 京都講座実行委員会