「最新の天文学の普及を目指すワークショップ@ALMA.チリ」健康診断をなんとかクリアし山頂のアンテナ群を視ることができました。唯小生高山病になってしまい、見学途中で下山しました(~_~;)
blog.goo.ne.jp/shijinan/e/959… pic.twitter.com/IYgxYHAM4I
標高5000mという、人が生活するにはあまりにも過酷な環境を身をもって体験してみて、この地にパラボラを66台繋いだALMA望遠鏡を約10年で実現した人達の知識欲の深さに圧倒されました。
alma.mtk.nao.ac.jp/j/
blog.goo.ne.jp/shijinan/e/959…
11/20@全国の郵便局等 ぐりとぐら(´∀`) 特殊切手「季節のおもいでシリーズ 第4集」の発行 - 日本郵便 bit.ly/1DxR74r pic.twitter.com/LAUM1FJ4NQ
へいゲェィンw “@matiere: アルマ望遠鏡、アンテナを7kmの範囲に展開 ~解像度のさらなる向上へ一歩 - アルマ望遠鏡 国立天文台 bit.ly/Y91NG3 pic.twitter.com/2qoH4XxYiE”
ちなみに MOOC とは Massive Open Online Course の略で、インターネット上の大規模オープン講義。 ja.wikipedia.org/wiki/Massive_o…
くらしとバイオプラザ21企画サロン
サイエンスカフェみたか10月・第9回
「宇宙気候学」でわかる地球の変動
10月9日 木曜日 午後7時~
kouza.mitaka-univ.org/kouza/C1451200
伝えるべきは knowledge ではなく perspective である。講義を受ける前と後とで世界の見え方が少しでも変わってくれると嬉しいな、と思いながら講義をやってきました。一般講演なんかでも同じですね。
@parsonii お手数をお掛けっぱなしですいませんm(_ _)m
おはようございます。昨日は諸方面にご迷惑をお掛けしました。老人、猛反省中m(_ _)m 帰国したらプラネ番組「ALMA まだ見ぬ宇宙へ」を、あの過酷な場所でどうやってスタッフが撮影したかに思いを馳せながら再鑑賞したいと思います。
planetarium.konicaminolta.jp/manten/program…
アルマ望遠鏡、アンテナを7kmの範囲に展開 ~解像度のさらなる向上へ一歩 - ニュース&コラム - アルマ望遠鏡 国立天文台 alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/info/20… @ALMA_Japanさんから
東京都庭園美術館が、より創建当初の姿に近づいてリニューアルオープン fashion-press.net/news/12892 pic.twitter.com/jdaqjwzdPM
"すごく空がクリアでうらやましいです!"な程、人が仕事をするには過酷な場所だと体感させられました(~_~;)
“@awamori_tt: 若い方が高山病かかりやすいって海部さん言ってましたよね♪ すごく空がクリアでうらやましいです!”
ラジオ『キャッチ・ナウ』で、シリア人のエルカシュ氏がアラブの問題を日本語で説明しています。40分と長いですが、ラジオですので、片手間でも聞いて下さい。現地の方が、日本語で、ここまでロジカルに、歴史から語る機会はあまりありません。 youtube.com/watch?v=T1ZZ3Q…
あ、ニャンコだ!ニャンコがいる!15世紀 BnF Arsenal 5196 f.372r pic.twitter.com/uvqkiZty73
明日から「今宵の星空PDF hoshifuru.jp/pdf/」でダウンロードできる星図がちょっぴり可愛くなります。ハートです。 pic.twitter.com/aIBMnfGOJI