goo blog サービス終了のお知らせ 

むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

とりあえず復職という事で・・・・。

2016-04-15 23:20:44 | 工場長の独り言
とりあえず復調してきたので今日から再び職場復帰?を果たしました・・・。 とはいえ今日は金曜日、自分的には「いつの間にかに金曜日に・・・」という感じでしたが・・・。 なんせ予定に無かった2連休だったので仕事のほうも溜まっていたみたい・・・、 とくに今日は午前、午後とミーティングがあった事もデスクに就くまで忘れていました・・・。ま、何だかんだありながらも終日業務に勤しみましたが、明日から再び2連休という事で 本調子を取り戻すには もう少し掛かるのかもしれません・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて 昨夜発生した熊本の大地震・・・・ 一夜が過ぎ、明るくなるにつれて被害状況が明らかになってきたようですが、まさに自然災害の恐ろしさというか・・・ 何とも言葉になりません。 テレビ画面を観ていても ひっきりなしに流れる地震情報の字幕・・・、東日本大震災の時と比べてみても余震の頻度が半端無い感じがします。そして その余震自体がものすごく大きい揺れのようですから 被災地の方々は心身ともに気が休まらないでしょう。

今はただ余震が収まってくれる事を望むだけ・・・ 余震のために復旧作業に取り掛かれないといった報道もありましたが、なにより身の安全が第一・・・、被災地の皆皆さま くれぐれも御自愛ください・・・。

夜になって またまた大変な事が・・・・

2016-04-14 22:56:59 | 工場長の独り言
※昨日に続いて本日分も後日談として記載、この日の出来事を振り返って纏めておきました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

木曜日・・・・

朝5時に目が覚めたので朝一番で体温を測ってみると37.9℃・・・ 若干熱が下がったみたい。 昨日内科で貰って来た薬が効いてきたのでしょうか? 一旦寝床から這い出して起き上がってみたところ 頭痛のほうは治まってきたみたいだけれど、下がったとはいえ 未だ熱があるみたい・・・ そんな事で今日も一日休暇を貰って静養する事にしました。全く想定外の2連休・・・・ま、しょうがないや。

8時半過ぎ 職場に電話・・・、医者に行ってきた事、インフルエンザでは無かった旨を伝えておきました。再び横になってから色々な事が頭を過る・・・・「もう来なくていいよ・・・!」なんて云われたらどうしよう? そんな不安を感じてみたり・・・ こんな時って 良い事なんかひとつも考えられないものです。

こんな事を思いながら いつしか眠りに就いていた訳・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕刻・・・ 再び目が覚めたので体温を測定してみると36.8℃・・・ ようやく平熱といえるところまで下がってきました。 起床してみると頭のほうもだいぶスッキリしてきた様子・・・、これなら明日は出勤出来そうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして夜・・・

2日ぶりの入浴を済ませ、着替えをして明日出勤の準備を整えた後、まだ完治した訳では無いので 今夜も早めに就寝しようと横になっていたら、またまたとんでもない事が起きてしまった様子・・・・。

九州地方で大地震発生・・・、熊本で震度7との事。

NHKの臨時ニュースで地震発生時の映像を拝見しましたが 今までに観た事の無いような激しい揺れ具合に衝撃を受けました。 今も余震が立て続けに発生しているようで正直 気が気ではありません。

地震のニュースは終夜で流れていくのだろうけど 被害の詳細は明朝になるまで判らないのでしょう。現地の方々の安全を只々祈る事しか出来ないけれど・・・・本当に心配です。

まずは一安堵したけれど・・・・

2016-04-13 19:11:07 | 工場長の独り言
※昨日に続いて本日分も後日談として記載、この日の出来事を振り返って纏めておきました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝5時過ぎ・・・

半ば 発熱でうなされながら一夜が過ぎた感がありました。着ていたTシャツは汗でビッショリ・・・、とはいえ相変わらず頭痛はするし、顔が?熱っぽい感じがしたまま・・・ 改めて体温計で計ってみると38.5℃。 これだけ汗をかいているにもかかわらず 熱のほうは一向に下がっておらず愕然とした気分でした。 無論、このような調子では職場に行く事も出来ず、今日は一日自宅静養する事にしました。  ただ、職場と電話連絡がつくのは午前8時半以降なので まだ二時間以上ある訳で、こんな調子でこのまま起きていられるかは微妙な感じ・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

布団の中でボ~っとしていたら いつの間にかに午前8時半を過ぎていた・・・ 職場に本日休養の電話を入れて とりあえずは一段落・・・、再び寝床に戻って横になっていました。 時計代わりにとラジオをつけて今週から始まった伊集院氏の番組を聴いてみる・・・・ 悠々ワイドの後を継ぐ番組とあって 果たしてどんな感じになるのだろう?と半信半疑でしたが、 意外としっくりしてるみたい・・・。 新番組特有の浮ついた感じも無く、さすが伊集院!といった感じでした。 もっともラジオが耳に入ったのは最初の15分ぐらいだっただろうか? いつの間にかに眠ってしまったので・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

再び目が覚めたのは15時過ぎのこと・・・ 熱っぽさと全身のだるさは相変わらずで、体温を測ってみると38.4℃と朝と同じ状態でした・・・。 これだけ寝ていても熱が下がらないのは やっぱりインフルエンザなのか? と不安が増してきたので 仕方なく着替えて地元の内科に行って来る・・・。 本当、頭がフラフラして足元もおぼつかないけど まずは診察を受けなければ始まらない・・・。 内科に着くと幸いな事に待合室には自分の他には誰も居ない・・・ いや、こんな調子で長々と受診を待っているなんて無理です・・・。

診察券を提出すると 案の定、直ぐに診察して貰えました。発熱と頭痛、だるさ以外には特に何も無い事を伝え、一応インフルエンザなのかどうか聴いてみると 早速インフルエンザのチェック用キット?で検査してくれました。 紙縒りのような細長い綿棒を鼻の奥まで突っ込むだけで判るみたい・・・。 検査自体はあっという間に終わってしまいました。

結果が出るまで ものの数分・・・

結果、インフルエンザではありませんでした・・・。

「あ~っ、良かった・・・・」 というのが正直な印象。 まあサラリーマン稼業をしていると職場の影響等々、何かと煩わしいですからね・・・。 とはいえ インフルエンザでも無いのに 何故にこんなに熱が出ているのだろう?って話ですが、 毎度の如く咽喉が真っ赤になっているのが原因らしい。 昨日以来、特に咳が出たりする事は無かったし、鼻がムズムズするのは花粉のせいだと思っていた訳。 まあ、普段の風邪でも あまり高熱など出なかったから自分としても驚いちゃったんだろうな・・・。 

診察を終え、いつもの?風邪薬を貰って帰ってきました。 早速薬を飲んで様子を見る事にしましたが、今日・明日と静養するようにお達しが出たので 明日も一日臨時休業する事になりそうです・・・・。








寒さを感じて・・・・・ダウン。

2016-04-12 23:23:25 | 工場長の独り言
※本記事は後日談として記載・・・ 

一応、日記的な意味合いなので この日の出来事を振り返って纏めておきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

火曜日・・・

今日は職場の技術講習会があり、午後から約2時間 職場の会議室で話を聴いておりました。 講習会を終え 再び自分の席に戻って来たのは15時半頃・・・、その後は再びデスクワークを片付けて終業時刻を迎えるに至りました。

実は 前途の講習会参加中、少々寒気を感じたので 「ひょっとして風邪でも引くのか?」と気にしながら終業時刻まで過ごしていたのです。 帰宅時刻を迎えても 相変わらず寒気を感じていたので そのまま真っ直ぐ家路につく事に・・・・ 。帰路の電車は混雑していた事もあり そんな事は忘れていたのですが 帰宅して玄関先で靴を脱ぐと なんだか頭がクラクラする・・・。 夕食を取ろうにも 正直 あまり食欲が無かったので程々に・・・ 今夜はこのまま風呂に入って よく温まってから 何にもせずに寝てしまおう! という流れになりました・・・。

21時・・・入浴を済ませて寝床に横になったのですが もはや足元がフラフラするわ、頭がボ~っとするわで正常で無い感じ・・・、温まろうと少々長湯したので のぼせたのか?と思いましたが 体のほうは温まったという実感は殆どありませんでした・・・・。

寝床に横になると何時しか眠りについていたようだけど、 どうやらこの間に一気に発熱したみたい・・・。 夜中、一旦目が覚めましたが 全身に汗をかいているうえ、全身が異常にだるさを感じていました。 とりあえず体温計で計ってみたら なんと38.9℃! 過去に風邪気味の時でも こんなに熱が出た事が無いので、「ひょっとするとインフルエンザ・・・?」とちょっと気が気でなくなりました・・・。 明日の朝、再び様子をみる事にして まずはボ~っとしたまま 再び寝入ってしまったようです・・・・つづく。

朝の混雑も本格化・・・・(泣)。

2016-04-11 22:46:52 | 工場長の独り言
さて またまた月曜日がやってきました・・・・

今日辺りから各種?学校のほうも本格稼働となってきたようで 通勤電車の混雑に一層拍車が掛かってきたみたい・・・。 おかげで朝から結構体力を要した気がする・・・いや、確実に消耗しているはずです。

ま、自分が就職して以来27年間、毎年この季節に 同じ思いをしているはずですが、ここ数年間 只々「疲れた・・・」って感想しか残らなくなってしまったみたい。う~む、何故だろう・・・? 理由は簡単・・・、ズバリ「歳を重ねて体力的にも劣ってきたから」・・・・、ええ、そうなんです・・・・それに決まってます(笑)。

それにしても 新人さんってのは 何故に群れを作りたがるのでしょう・・・? 駅改札の前だったり、電車に乗り込むときだったり・・・・ 自分が社会人になった時には 新人が自分だけだったので その辺の心理状態がイマイチよく解らないのです・・・・ もっとも 今でもろくに友人が居ないってのは その辺に起因しているのだろうか・・・? あまり考えると悲しくなるので この辺で止めておきます。