むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

今日から8月!なんだけれど・・・・・。

2011-08-01 23:29:50 | 工場長の独り言

8月1日月曜日・・・・

月初めが月曜日で始まると・・・何故か気分の良いものです・・・・・(私だけかな?)。 昨日までのハッキリしない天候も 今日から一転して貰いたかったけど、未だ曇りベースの空模様が続いてしまいました。 それでも久しぶりに日差しが差し込んできたのは良かったかな? 子供達も夏休みに入って以来、毎日ハッキリしない天気が続いたのでは あまり楽しくないでしょう・・・。ここ数日の肌寒さでは プールや海水浴にも行けないものね・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて・・・久しぶりに模型の話でも書いておきます。

当鉄道の保有車両への室内灯装備工事ですが 相変わらず続けております・・・。 今週からはちょっと実験的に旧型客車群への取付工事をする事に・・・・・。 今までの工作で装備した車両は何れも新型客車と呼ばれる車両ばかり・・・。ネット記事を参照した「夕庵式室内灯」でしたが、我が工場で内製するために準備した光源は白色タイプのLEDのみ・・・・。これは蛍光灯タイプの照明表現にはそのまま用いる事が出来るのですが、戦前製の古い車両など、電球タイプの室内照明を装備していた車両には そのまま取り付ける訳にもいかないのです・・・。本来なら黄色、もしくはオレンジ色のLEDを用いれば良いのでしょうが 今の手持ちが無い・・・・。 そんな訳で、 この白色LEDの表面に着色したらどうなるか? という実験?をしてみました。 使用した塗料はクレオスのクリアオレンジ・・・、これをLEDの表面に筆塗りした後、通常の室内灯組込作業と同様に装備してみました。 室内への導光材として用いる透明アクリルの棒材は未塗装のままにしておきました・・・・。

車両への組込作業終了後、レールオンして早速通電してみましたが、これがなかなか良い感じ・・・。 蛍光灯を模した白色LEDと比べて 何とも温かみのある電球色?の表現が出来るようです・・・・。 今回の試験に用いたのはマイクロエース製のスハネ30。 今夜は都合4両の装備工事が完了したところで時間切れでした・・・・。 それでもこの工法でイケる!という確信が持てたのは大きな収穫!  この調子なら 当初、想定外だったTOMIX製の32系客車や61系客車への装備も考えなければなりますまい・・・・。何といっても消費電力が少ないLED照明・・・・、長編成の列車を組んだ場合でも 当鉄道の小容量のパワーユニットで十分に対応出来そうです・・・・。 今週の夜間操業も この室内灯装備工作が中心となりそうです・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と・・・、ちょっと気を良くして眠りにつこうとしていた矢先の事・・・・、23時58分 突如として枕元から緊急地震速報のアラームが・・・! 震源は駿河湾、最大震度は5強!だって。 速報の示した通り、当地所沢でも結構揺れました・・・それもズリズリという横揺れ・・・・。 揺れが収まると同時にラジオをつけて状況確認・・・・、気がつけば日付も変わった午前0時20分過ぎ・・・・。 いやはや、せっかく眠れるところを叩き起こされた感じ・・・。それに揺れの感覚がまだ体に残っているような 変な気分になっちゃった・・・・。 唯一気掛かりなのは 震源地が駿河湾ということ・・・。いよいよ東海地震も間近に迫って来たということなのか・・・・本当に心配なんだな。