むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

きっかけは「切り抜き」・・・・(笑)。

2022-06-14 21:34:53 | 工場長の独り言

火曜日・・・・

梅雨入りしてから一週間となった東京地方ですが 雨の有無というより 連日気温が高くならないのが不思議な感じ・・・・。 今日も日中の最高気温は20℃代前半だったので 梅雨といっても例年ほど鬱陶しさを感じないのが嬉しいです。それでも天気予報によると今週末から気温が上昇・・・・、最高気温が30℃越えになる日もあるとの事で 過ごし易い日が続くのも あと数日のようです。

・・・・・・・・・・・・・・

さて・・・・

このところ 仕事を終えて帰宅後から就寝までの余暇時間の過ごし方に変化?が生じてきました。

以前は パソコンで昼間のラジオ放送をタイムフリーで聴く事が日課だったのですが 4月以降はタイムフリーで聴くまでも無い番組に変ってしまったので 余暇時間も持て余し気味?になっていました。

ラジオの代わりにBS放送の報道番組(報道1930やプライムニュース)を視聴する流れになったのですが どちらの番組も出演する論客が変わり映えしないというか・・・・現在の世界情勢を踏まえれば 当然なのでしょうが 連日 同じような顔ぶれが並んでいます。それでも私的には もはやワイドショーと化してしまった地上波のニュースショーと異なり 論客間での激しい討論や厳しいコメントを聴く事が出来て 有益な番組だと捉えています。

しかしながら 連日のようにロシア・ウクライナの話題ばかりが続いていると観ているこちらも さすがに疲弊してしまう・・・・決して「戦争」という現実から目を背ける訳では無いのですが 自分の心がやられてしまいそうです。

・・・・・・・・・・・・・・

そんな中で出会ったのが You Tubeに出てきた ウェザーニュースの切り抜き番組・・・・。自分自身、これらの存在はだいぶ前から知っていたのですが 最近 改めて視聴してみて 「こんなに面白い事になっているのか・・・!」と驚愕してしまいました。ここに 一例を取り上げるより 実際に観てみるのが一番です! 

私自身、「もっと早くこのコンテンツに出逢っていたら 自分の人生が変わっていたかもしれない・・・・」と53歳のおっさんが本気で思うぐらい 癒されます(笑)。

ウェザーニュースといったら いわゆる24時間放送のお天気番組。切り抜きというのは各時間帯を担当する美人キャスターさん達の「しでかし具合」を編集してYou Tube上にアップされるものです。よって 連日のように新たな動画がアップされていくうえ、もはや伝説化した過去放送での「しでかし」も動画として残っているので この「切り抜き動画」の世界に どこから入っても楽しめる事でしょう。

・・・・・・・・・・・・・

そんな事で この半月間ほど ウェザーニュースのライブ配信番組は勿論の事、「切り抜き動画」を視聴しては爆笑・・・ いや、 癒される生活を送っています。

現在 特に夢中なのは ウェザーロイドAiri (ポン子)さんの番組・・・・。自分は 今までニコ生などに無縁だったので ポン子さんの存在を知りませんでしたが、「切り抜き動画」を紹介されて以来 一気にファンになってしまいました(笑)。 ポン子さんはともかく マネジャー役(自称なのかな?)の山岸愛梨さんは凄い方でした。今更ながら 53歳のおっさんが 畏敬の念を抱くほどの逸材というか・・・・気象予報士の資格も持っているなんて 本当に多才な方で惹かれてしまいました。もっとも私の観方としては ポン子さんの動画配信に対する番組スタッフの方々の熱量というか試行錯誤感というのが 私の仕事である「ものづくり」に通じているように思える点かもしれませんが。

「ポンコツ」というのは 決して蔑称とは思いません・・・・故に今の「ポン子」があるのでしょう。