のんびり娘の謎

10円が2個で、、、12円?今日の前の日は、、、前の日?のんびり娘のお答えは、理解できない謎ばかり。さぁ、どうする?

テスト直し進行中です。

2008-10-05 23:44:47 | 中学校のお勉強
未だにテスト直しに取り組んでいる我が家です。
音楽は、この機会に「階名読みと音名読み」をしっかり入れてしまいたいので時間のしっかり取れるところを狙っています。
理科は生物関係の第二分野は直し終了して提出しましたが、電気関係の理科1がまだ。
こちらもややこしい問題が出てましたので、じっくり時間とって一から教えなおさなきゃいけないので後回しにしてあります。私ももう一度勉強しなおさないともう教えられない・・。


そんな中、2期生ののんびり娘の学校からは成績表が出ました。決してよくはないですけど、昨年度よりは上がってました。校内順位も「ビリ」ではないんですね。赤い点数もなかったのでホッとしました。
もうひとつ、校外機関のやる模試(実力テスト?)のような物の結果が来ていまして。
これちょっと嬉しかったので記録しようと思います。

このテスト、いくつかの学校が参加して受ける物らしいのです。受験人数は5000人位。年に2回5教科のテストをします。
そのテストで、5教科の平均偏差値が6点も上がってたんですね。

のんびり娘に受験をさせる事を決めた一昨年。
「うちの子は本当にできないから、偏差値なんて40いかないかもね。」
なぁんて思っていたら、とんでもない。
実際に受けた首都圏模試で、30に満たない偏差値というのがある事を始めて知り、
本当に、「びっくらこいた!」んです。
それって、どういう意味なんよ・・・って。

中学にはいっても、この5000人クラスのテストで取ってきた平均偏差値って
30点台の前半だったんですけどね、それが今回後一歩で40点台へというところまできてました。
事前勉強がまるっきりできない実力でのテストで、そうして偏差値が伸びていると、なんだか嬉しいですわね。

教科別に見てみると、理科と社会が安定していて、社会はなんと1000番台。2教科とも真ん中より前にいるじゃぁないですか。よくがんばれました。
ネックはやはり国語ですが(だって普通はそこそことれる科目でしょ)、なんと8点も偏差値伸びてます。少しは問題文が読めるようになってきたのかな。そうだといいんですけど・・。