みかどん育児日記

自由を愛するみかどん(7才)を育児中のワーキング・マザーの日記です。

発熱→救急外来

2010年04月20日 | みかどん
夕方、疲れているんだなぁと
呑気に寝顔を観察していたら、
急に口が痛いと大泣きしはじめ、
熱も39度まであがってました。

「口の中が痛い」とぎゃあ泣きするので
痛みに強いみかどんが痛がるのだから
相当のものだと慌てて救急に電話し、
とにかく今すぐ連れて来いと言われて
激しく泣くみかどんを抱えて
雨の中タクシーに飛び乗りました。

とにかく「パパ、パパー」と泣くので
ダンナの職場近くの病院にして、
ダンナに慌てて「きてくれ」とメール。
高熱でぐったりしたみかどんは診察室で
再度寝てしまう始末。

まぁ、病名は明日かかりつけを受診して
確かめることとなり、みかどんも
ダンナが来た瞬間、それまでの大騒ぎが
憑き物が落ちたようにおさまって、
ダンナにジュースを買ってもらって
ニコニコとしていました。

ダンナは大事な会議での挨拶か何かを
抜けてきたのに大したことなかったと
少しぷりぷりしてましたけど、
みかどんが「パパ、きてくれてありがとう」
「パパが来てくれてよくなったの」と
言ったことで、少しは許してくれたかも…

本当はみかどんの様子が落ち着いたところで
職場に戻りたかったのだと思うけど、
「みかどんが寝たらパパお仕事に戻るの?」と
先を読んだような発言に、うーん、
親の行動パターンが分かってきたんだなぁと
思いました。

たぶんどこの家庭も同じだと思うけど、
子どもの発熱、体調不良はきまって夜間診療の
時間帯に起きます。
たいてい一人で子どもの様子を見なくては
いけないし、本当に気を揉みます…

これで明日もお休み決定。
今のうちに少し仕事をしておくか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿