みかどん育児日記

自由を愛するみかどん(7才)を育児中のワーキング・マザーの日記です。

伯母のチーズケーキに夢中

2007年01月31日 | みかどん
昨日、どうも熱が出ないので、再度お医者さんに行き、
インフルエンザの検査をしてもらいました。

インフルエンザの検査は、細長い綿棒を鼻の奥に
つっこみ、粘膜?を取って10分ほど待つだけで
結果が分かります。大人はどうってことないけど、
赤ん坊は大変!

ただでさえ白衣を見るだけで怯えるのに、
羽交い絞めにされて鼻の穴に綿棒をつっこまれるの
だから…みかどんは大魔神のように真っ赤になって
泣きました。

でも、その後ご褒美のシールを沢山もらえて
すぐご機嫌に。

検査の結果、インフルエンザは陰性とのことだったので、
託児所向けに証明書(インフルエンザに罹っていません)
を出してもらい、今日は数日振りに登園しました。

夕方、少し早めにみかどんを拾い、その後姉の家に
遊びに行きました。みかどんは伯母さんと従弟を
見るといつもニッタニタで、今日も伯母さんに
おいしいご飯を食べさせてもらい、更には
おいしい手作りチーズケーキまでご馳走になって、
「もっともっと!」といつまでもスプーンを
離しませんでした。

更には、従弟の入浴に乗じてみかどんまでお風呂に
入れてもらい、何度かすべってお湯をのみながらも
20分ほど大喜びで暖まっていました。

帰宅するとおいしい夕食が待っているのは
贅沢だなぁ…

よし、これからは私もおいしいご飯を作ろうと
決意して、姉の料理本を借りて家路についたの
でした。

インフルエンザ?でも熱ないし元気だけど・・・

2007年01月30日 | みかどん
夜半の発熱から一夜明けて、みかどんの熱は
引いたようでした。

朝起きてから、大好きなおじいちゃんの病床まで
何回もとことこと訪ねて「じっちゃん」「じっちゃん」
と呼びかけて自分の宝物(車のシールとか)を
渡します。
おじいちゃんはすごく気分悪くて寝てるのに、
やはり1歳半前では言ってもよく分からないみたい。

で、おじいちゃんが寝室に消えてしまうと号泣。
そんなこんなで、おじいちゃんも気力を振り絞って精一杯
みかどんの相手をしてくれるのです。

夕方、近所の内科医のところにおじいちゃんを連れて行き、
インフルエンザとの診断が下りました!
みかどんもついでに診てもらったところ、
38度の熱があると分かり、インフルエンザに
罹っている可能性があるというので、お薬をもらい、
またもや実家に戻ってきました。

まさかインフルエンザとは思っていなかったので
家族みんな慌ててしまいました。

でも、インフルエンザですごく具合の悪いおじいちゃんと
対照的に、納豆巻きをガンガン食べ、相変わらず
元気いっぱいのみかどん。

本当に熱があるのかと思って測りなおしたら、
なんと37度でした。
急に1度下がるのもおかしいし、ひょっとしたら
厚着しすぎて温度があがっちゃったのかな?と
皆で首をひねってました。

ちょうど、明日も仕事を休むことができそうなので、
みかどんと実家でゆっくり遊ぼうと思います。

とうとう発熱(てブログ書いてる場合じゃないけど)

2007年01月29日 | みかどん
今明け方4:50。ほぼ徹夜です。
ようやく仕事を終えました。

と同時に、
みかどん、夜半に発熱しました。
とうとう来たか・・・

昨夕から機嫌が悪かったのですが、それは
①私が仕事をしていてあまり構っていない
②いつも遊んでくれるおじいちゃんは発熱して
寝込んでいる
③おばあちゃんはおじいちゃんのケアや家事で
大忙し
のせいかと思っていたのですが・・・。

幸いなことに下痢・嘔吐は今のところありません。
でも苦しいのか、寝てもすぐ起きて、ひぃひぃと
泣きます。

熱さまシートもすぐ暖かくなってしまう。

明日(というか今日)は仕事を休んで、実家の近所の
お医者さんに父と一緒に連れて行くことにします。

あともう少し、がんばれみかどん!!

託児所で病気が蔓延している時は病気にならず
(ちょうど私の仕事がめちゃくちゃ忙しい時)、
2-3日ちょっと一息つけるかな、という時に病気に
なるみかどん。

こんなちっちゃいのに頑張らせるばかりでごめんね~。
しばらく託児所にも行きっぱなしで寂しかっただろうし、
明日は一日一緒に休もうね。

乗り物しか目に入らない!

2007年01月27日 | みかどん
年度末の予算消化案件をめでたく受注することができて、
ほっと一息つく暇もなく、別の案件の準備をする母です。

というわけで、今晩もお仕事・・・
仕事はとても好きなんだけど、流石に最近は徹夜できません。
年のせいか、添い寝してうっかり朝まで寝ちゃうのです。
今朝は、昨日の夜やるはずだった仕事をなんとか仕上げ、
その間ダンナはごみ捨てと朝マック購入、洗濯をやって
みかどんの面倒も見ててくれました!感謝、感謝。

午後は実家に帰りがてら久しぶりに美容室に行き、
その間ダンナはまたもやみかどんのお守りをして
くれました(デパートの中)。

美容院が終わり、何度携帯にかけても出ないので、
直感で、おもちゃ売り場に行ったところ、めでたく
ダンナとみかどんを発見!

みかどんは、汽車の木のおもちゃに夢中で、母が
来たことにもしばらく気づきませんでした。
その後も、ミニカーや、ポッポーという汽笛の
なる汽車の乗り物をせっせと押して、おもちゃ
売り場から連れ出すのに一苦労!

みかどんの乗り物好きは6-7ヶ月くらいから。
最初は、自分のベビーカーのタイヤに夢中で、
外に出るとタイヤや車輪ばかり触っていました。

1歳近くになると、乗り物好きはますます過熱し、
絵本も乗り物の本ばかり選びます。
ぬいぐるみとか、お姫様系とかは見向きもしません。

乗り物の中でも特にお気に入りは「働くくるま」。
街中でクレーン車やショベルカーを見ると、
「あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ」と指を指し、
絵本の中で見つけると、もうニッタニタで私の方を
振り向きます。

ダンナによると、最初はDVD売り場で
「機関車トーマス」をがしっと掴み、ダンナが
無理やり引き剥がしたところ暴れそうになった
とかで、「カーズ」を渡し、それも手放さなかった
ので結局購入してきました(でも、お店を
出た途端、ぽいっと手から離したみかどん)

最近のみかどんのお気に入りは「ダンボ」のDVD。
ダンボのDVDケースを見ると、いつも
「見せてくれ~」と言わんばかりにせがみます。
でも、みかどんが好きなのは象ではなくて、
サーカス列車なのです。
しゅっぽしゅっぽ、と言って走る部分がくると、
体を大きく左右に揺らしてまたもやニッタニタ。

また、最近は、陸上だけでなく空にも関心が向かい、
ヘリコプターの音を目ざとく聞き分けては
上空を指して「あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ」と
連発します。
この間、ダンナの出張の際、空港に連れて行って
飛行機を見せてから、飛行機の絵や写真を見ると
「ぶーん」とか必死に言います。

託児所の先生によると、「皆乗り物好きですよ」
とのことですが、たまにはぬいぐるみとか別のもの
に興味を示してほしいなぁ・・・。

別に女の子女の子してなくていいやと思っている
一方で、ここまで男キャラだと、ちょっと
寂しいかも(子供が生まれたら一緒に塗り絵を
したりおままごとをしたいと思っていた私)。

ちなみに、車好きの娘を持つ私は車の免許ありません。
でも、昨晩、ダンナによると、「免許持ってりゃ
よかった~」とずいぶんうなされて寝言を言っていた
そうな。


歯磨きグッズへの投資

2007年01月21日 | みかどん
今日はトイざラスに行き、ベビーフードと歯磨グッズを
仕入れてきました。

ベビーフードは忙しい時には天の助け。
食育の重要性が叫ばれている昨今、ベビーフードを
使っているというと、なんだか白い目で見られそうな
感じ・・・。

でも、忙しい時はそんなこといってられない!

最近は託児所から帰ると、すぐご飯を食べたがるみかどん。
こちらが包丁を持って何かしようものなら、
台所中をもので散らかし、さらにテーブルの上に
よじ登り、自分が食べ物と判断したものを
齧って空腹をアピールするので、悠長にご飯なぞ
作ってられません。


あと、過去数ヶ月で何かと小銭をはたいているのが
歯磨きグッズ。
みかどんは奥歯も生えてきて、本格的に歯磨きを
教えなくてはいけない時期になってきました
(と勝手に思い込んでキーキー言う母)。

昨年秋に、ファミレスで買ったしまじろうの歯磨き
セット(DVD+絵本)は、若干効果があるものの、
やはり私に仕上げ磨きをさせてくれるには
至りませんでした。

その後、ダンナが食後に噛むタブレットを買ってきて、
これは非常に気に入っておやつ代わりにボリボリする
みかどん。

でも、肝心の歯磨きがまだ苦手・・・。

歯ブラシはちょこちょこと買っているのですが、
大人用より小さいためか、みかどんが握って
(注:握って口の中に入れているのは好き)どこかに
やってしまうためか、必要な時になかなか
見つかりません。

それでまた買ってしまう。
たぶん、これまでに10本近く買っているでしょう。

年末には姉夫婦に、丸い形をした歯ブラシを買ってきて
もらったものの、あまり使いたがらないので、
今日は、歯磨きとは一見思えない形をしたゴムの
歯ブラシを買ってきて、ひたすらカミカミさせて
いました。

それに加えて、歯磨き後とかに口の中にシュッとする
スプレーも購入。

今日から歯磨きするぞ~!と
母は燃えていましたが、

みかどんは牡蠣味噌鍋も食べず、
7時過ぎから寝てしまいました・・・

ウイルス性胃腸炎、流行の兆し!?

2007年01月19日 | みかどん
相変わらず、仕事に明け暮れた一週間・・・。
さすが年度末です。

今朝、娘を託児所に連れて行ったら、いつもより
ぐっと数が少ない気が・・・(もともと少ない)。
なんでも、今朝から急に嘔吐・下痢の症状が出てきた
園児が数人いて、さらには先生も一人同じ症状と
いうことで帰られたらしく、先生と園児の
計4人で一日を過ごしたらしい。

先生からは、「みかどんも感染している可能性が
あるので、気をつけてあげてください。また、
(ここからが肝心)発症した場合は、全快するまで
登園は避けてくださいね」と!!

この3月末までフル回転で儲けようと算盤をはじく母。

娘よ、なんとかウイルスに負けないで元気で
登園してくれ・・・。

今晩もこれから仕事です。

「ママ、お仕事セーブできませんか?」

2007年01月13日 | みかどん
ありがたいことに、昨年秋以降、仕事が引きもきらない状態で
ちょっと大変だけど嬉しい私(でもこれまであんま儲かってないぞ~)。
おまけに今は年度末。
そう、予算消化の時期で、公共事業のコンサルタントをやっている
私にとっては大事な稼ぎ時なのです!

ちょうど、専門分野と関心事項に合致する案件も出てきて、
3月末まで腕まくりして仕事をするか、と思っていた矢先・・・

託児所の先生から、
「みかどんが情緒不安定で、先生やお友達を叩いたり、
キーキーしたり落ち着かないんですが、ママ、お仕事
お忙しいんですよね?」
と呼び止められました。

確かに、年末年始も仕事に追われ、月曜日にようやく
〆の原稿をあげたばかり。

「ママもお疲れのようなので、申し訳ないんですが、
私たちはあくまでも子供の立場から申し上げさせて頂くので、
できればみかどんともう少し向き合う時間を作ってあげて
くださいね」
と、先生はあくまでも目に隈を作った私に気を遣ってくれます。

みかどんが情緒不安定になったのはこれが始めてではなく、
本当に面白いように、私の仕事の忙しさと比例しているのです。

自分ではなるべく一緒に絵本を読んだり、遊んでるつもりでも、
心のどこかで「早く寝ろ~、仕事させてくれ」オーラを出していたり、
仕事のことでピリピリと余裕のない状態であるのを、
子供はすぐに感じ取るようです。

というわけで、昨日は帰宅後絵本を読んだり、プレイジムで
遊んだりして、今朝も一緒にゆっくり朝ごはんを食べて
託児所に行きました。
今日はだいぶ落ち着いたようで、ほっと一息。

でも、この3月末にかけて、やはり仕事は忙しくなりそう。
仕事と家庭と育児のバランスって、本当に難しいです。


あ、今寝言で「パパ~」と言いました。
みかどんは早くから「パパ」と言って、「ママ」は
つい最近まで言いませんでした。
やっぱりパパは優しいから好きなのかな?
「ママ」は、危機的状況に陥った時、「まんま-っ!!」
という大絶叫で使われることの方が多い。

鼻水との闘い

2007年01月10日 | みかどん
この連休中に急に寒くなり、みかどんは
またもや洟垂れ小僧になってしまいました。

赤ん坊は自分で鼻をかめないので、
大人が鼻水吸い取り器を使って吸い出すのですが、
もうこれが本当に大変!!
(でも昔は親が口で吸い取っていた!!
今の時代に子育てできてよかった・・・)

鼻水を吸い取るたびに、近所からは「幼児虐待」
と思われるのではないかと真剣に心配するほどの
すさまじい泣きっぷり&暴れっぷりなので、
最近は風邪を引いたと分かると、それだけで
ブルーになります。
とにかく泣きまくるので、折角鼻水を吸い取っても、
また鼻水を量産する悪循環に陥り、ひどい時は
30分おきに格闘します。

もちろん、本人が一番苦しそうです。
寝てる時も口呼吸だし、呼吸ができないためか
度々泣いて起きるので、一昨日は私も一時間おきに
起きてフラフラでした。

それで、昨日は託児所帰りにかかりつけ医の
ところに連れて行きました。
すごく優しい小児科の先生と看護士の奥さんが
診てくれるのですが、これまで病院=注射であった
みかどんは、聴診器を当てられるだけで号泣。

なんとか診察を終え、処方された薬を買って
帰宅し、あついお風呂に入れて寝かしつける
ことにしました(のぼせるのでよく眠る)。
気管支を拡げるという貼り薬(といっても2センチ
四方くらいの小さなシール)を胸にはると、
それまでぜいぜいして苦しそうだった呼吸も
楽になり、昨晩はぐっすりと寝ることができました。

ちなみに、今日は貼り薬を貼るタイミングを逸して
しまったせいか、一時間おきに泣いて起きます・・・。

でも、綿棒で鼻の掃除をしてやると、気持ちよさそうに
目をつぶってうとうとし始めることを発見!
鼻水吸い取り器よりも綿棒の方が怖いと思うけど、
やはりあの「ずずーっ」という音が嫌なのかも。
ダンナがやると手早いけど、まるでダースベイダーの
呼吸みたいな音で近づかれるし。

やっと託児所再開!

2007年01月06日 | みかどん
年末年始もあっという間に過ぎ、今日(もう昨日)
からみかどんの託児所通いが再開しました。

年末年始は夜中にこそこそ仕事をしていたので、
仕事(と若干の家事)に専念できる環境は本当に
貴重です!!

これまでは、連休明けの通園は、ぐずったりする
こともあったので、泣かれたらどうしよう・・・と
少しばかり不安でした。
が、玄関で先生の顔を見た途端、ニコニコと手を
振り回し、ベビーカーから降りるのももどかしい様子。
降りたらまっしぐらに託児所の中に入り、お友達
とも再会して嬉しそうでした。

夕方帰宅してからは、相当の運動量で疲れたのか
早めに寝てしまい(無理やり寝かしつけた)、
私は締め切りの迫った仕事を必死でしています。


子供はとてもかわいいけれど、
日中ずっと一緒にいるのはちょっと疲れる!
といったら薄情かなぁ・・・。

先日、夕食を近所のサイゼリヤでとったところ、
みかどんはテーブルの上に立ちたがり、果ては
ドリンクコーナーに行ってコップに触りたくて
大騒ぎ!

赤ん坊連れの外食は皆さん苦労されていると
思いますが、片手で食べ物を掻きこみながら
もう片方で子供の服や体を押さえている姿を
見たら、若いお嬢さん達は
「子供なんか生むまい!」
と思ってしまうのではないかと心配です。

ちなみに、画像は実家で年越しうどんを
ご機嫌で食べるみかどんで、サイゼリヤ
での姿からは程遠いものがあります。