みかどん育児日記

自由を愛するみかどん(7才)を育児中のワーキング・マザーの日記です。

ホテルでバイキング

2007年04月30日 | みかどん
今日は夏日でした!
今でもなんだか肌がひりひりします。

今日は、ちょっと早めの子供の日のお祝いということで、
義理の母と4人でホテルのバイキングを楽しみました。

ホテルでのバイキングって色々なものが頂けて
とても好きなんですが、やはり小さい子供がいると
気が引けて、なかなか行けません。
だから今日はとてもとても楽しみでした。

みかどんは久しぶりにお会いしたおばあちゃまにも
ニコニコと笑顔を振りまき、ナポリタンをもりもり
食べ、パパの取ってきてくれたクレープを「もっと!」
とせがみ、終始ご機嫌でした。

芋好きの私はポテトに、ひき肉とキャベツのカレーを
頂き、大満足でした(もちろん他にも沢山)。

昨年も同じホテルでバイキングを楽しんだのですが、
その時のみかどんは歩けるか歩けないか、というような
感じで、まだ離乳食真っ盛り。
その後、近くにあるトイザらスに行き、フィッシャープライス
のウォーカーを子供の日のプレゼントとして買ってもらい、
目を一直線にして、ニタニタと乗っかっていた写真が
今でも実家の父の机の上にあります。

一年は早いなぁ・・・

今日は、ホテルから戻った後、実家にいた姉と甥っ子と
一緒に午後のお散歩に出かけ、ぶらぶらとサンシャインまで
歩いて行ってしまいました。

あまりにも暑いので、メゾンカイザーの屋外カフェで一休みし、
またベビーカーを押して実家に戻り、なんと夕食は皆で
マクドナルドという悪食をしてしまいました。

まぁこんな気の抜いた一日もGWならではということで
よかったな。

40℃出してもショベルカーのことは分かるの!

2007年04月26日 | みかどん
ずっと風邪引きで8度前後をうろうろしていたみかどん、
昨日から熱は下がり、今日は久しぶりに託児所に行きました。
今週はずっと仕事に専念できなかったため、今日・明日で
頑張って遅れを取り戻そうと思っていたところ・・・

夕方、珍しく託児所から電話が。
「みかどん、9.8度のお熱が出ています!お迎えに来てください」
9度以上の熱なんてこれまで出したことがなかったので、
動転して託児所に駆けつけました。

皆はおやつを食べているところ、みかどんは別室で
ラックに横たわり、冷えピタをはってだるそうに
しています。
おやつ時から急にぐたっとしたとか。

たまたま姉が一緒にいたため、自宅近くの救急外来まで
付き合ってもらいました。

その間もぐたーっとしているみかどん。
熱が頭に回っているのではないかと気をもむ母。

と、突然、みかどんが頭をぐっと持ち上げ、
真剣な顔で私の方を見て
「がっがっくー」と手を振りました。

そう、これはみかどん用語で「ショベルカー」の
ことなのです!!
(かならず手を振って土を掘り返す真似もする)

ぐたっとしながらも、大好きなショベルカーが目に入り、
「あたち、ショベルカー見つけたのよ!」と
母に伝えたかったのでしょうか。

こんな時でもショベルカーに反応するのなら大丈夫だろうと
一緒にいた姉とちょっと笑ってしまいました。

診察後、処方してもらったとん服を飲み、今は
こんこんと寝ています。
汗を沢山かいたようなので、お着替えをしましたが
もう熱はかなり下がっているようです。

高熱が一気に出たほうが直りが早いとも言うので、
これで良くなるかな?

いずれにせよ、子供の病気は本当に気を揉みます。
明日もまたお休みかなぁ・・


みかどん発熱(またか)、母はとうとうパンク

2007年04月23日 | みかどん
今日はとうとうパンクしました・・・・

仕事でちょっとトラブルがあって、日中からどん底モード。

家の中は全然整理整頓できてないし、家事もできてない!

昼過ぎにはもう爆発寸前。

みかどんは昨晩からちょっと体温が高かったけど、
今日も元気一杯に遊びまわっていたので、
祖父母に外に連れ出してもらったりして
なんとか仕事を細々としていたのだけれど・・・。

夕方になって8.5度になってしまい、解熱剤を
もらうためにまたもやタクシーで近所の救急外来へ。

子供は熱に強いのか、8度前後でも元気一杯なので
先生にも「大丈夫だよねぇ」と言われるみかどん。
でも、母子手帳の予防接種欄をチェックして一言、
「予防接種遅すぎますね」と。
「仕事が忙しくて・・・」と言い訳をすると、
「仕事をしてるお母さんはそういうけれど、一番
大事なのはお子さんですよ」と叱られてしまい、
またここで凹みました。

別に大したことない一言なんですが、
疲れてる時はこれくらいでも必殺。

周囲から見れば全然足りないのだろうけど、
こっちも必死で仕事や家事(うそ?)、育児を
してるので、あまりけなさないでほしい~。

てな感じで、ダンナと姉に泣きつき、愚痴を
言いまくってなんとか仕事に復帰しました。

ダンナと姉が言うには、「パンクする日が来ると
思っていたがとにかくずっと見守っていた」とのこと・・・


ま、これだけぶちぶち言っていたら気が晴れてきました。
明日はまたいい日になるでしょう。

「プロデューサーズ」、面白い作品だった

2007年04月22日 | みかどん
今日は一日中仕事のことでピリピリし、
ダンナや(特に)みかどんにあたってしまい、
自分でもイヤだなぁと思ってしまいました。

午後、姉と甥が近くまで遊びにきてくれた
ついでに、TSUTAYAに行ってDVDをレンタル
してきました。

みかどんが生まれてからはダンナと外出することも
ままならない。

みかどんが3ヶ月くらいの時、
"Mr & Mrs Smith"がどうしても見たくて、
初めてみかどんを近くの託児所に4時間預けて、
駆け足で映画館に行きました。
その時の費用、映画代4000円(リザーブシート2席)、
帰りはタクシーで託児所に乗りつけ(いくらだっけ)、
託児所4時間で8千円くらいだったかな。
お茶を飲み暇もなく、必死に託児所にたどりついたら
みかどんは泣きはらした目で私たちを迎えてくれたので、
それ以来母はすっかり気がくじけました。

ダンナの趣味は爆発系で、一緒にいるうちに
私も徐々にそっちの方に・・・
「ブラック・ホーク・ダウン」や「シルミド」を
わざわざ映画館に観に行き、特にブラック・ホーク・
ダウンはDVDも買い、原作も買ったくらい。
TSUTAYAでもたいていのメジャーな爆発系は
押さえてます。
(でも個人的には「プリシラ」や「奇人たちの晩餐」が好きで、
あまりハリウッドには関心がない)。

今日は、爆発系だと思って選んでしまった
リュック・ベッソン監督の「アンジェラ」と、
雑誌で読んで興味を持っていた「プロデューザーズ」。

「アンジェラ」もまぁまぁ面白かった
(主演男優のコメディアンが結構好きなので)。
でも、ダンナの好きな爆発系ではなかったので、
続く「プロデューザーズ」、ちょっと申し訳ないなと
思ってみたのですが、これが面白かった。
すごいブラックで、ひょっとしたらヨーロッパでは
上映できないのじゃないかと思う部分もありましたが、
久しぶりに映画を見て涙を流して笑いました。

ミュージカル仕立てなので、途中で寝ぼけて起きた
みかどん、画面につられて拍手をしてまた寝ました。

で、すっかり気分転換できたので、
夜中に仕事をしています。
少しずつでも終らせていかなきゃ!


ピンチ・・・母よれよれ

2007年04月20日 | みかどん
まだ、仕事が終りません・・・
報告書の一部分、出来が非常に悪いとのことで
来週明け、とうとうクライアントから呼び出されることに。
私の担当部分じゃないのになぁ。。。

おりしも、ダンナは一昨日から熱を出し、
今日は珍しく職場を休んで一日中寝ていました。
休んでいる姿を見るのは一緒になってからはじめてです。

幸いなことにみかどんは元気一杯。
今日は朝5時過ぎに起床。そのお陰でたまった洗濯物を
洗って干すことができたけど。
その後みかどんを託児所に連れて行き、帰ってからは
ダンナが倒れている横で非情にも仕事。

そんな矢先に「第X章、全然ダメ」とのコメントが
返ってきたとの連絡が入り、一気にめげました。

月曜日には全く専門外の分野でのコメンテイターも
やらなくてはいけないので、この週末に必死に
勉強しなくてはならないのになぁ。

はぁ、どうなるのだろう。。。

母、妻(その役割はあまり果たしてないが)、
会社員(というのか?)の3役は疲れます・・・

誰か助けて~

そろそろ海外行きたいな~

2007年04月18日 | みかどん
この夏、従弟くんが父親の仕事でちょっとの間海外に
行く予定です。いいな、いいな~。

行き先がロンドンとかであれば私も家族旅行と称して
ちょっとの間ジョインしたいんだけれど、やはり
みかどんが長時間のフライトを我慢できるかどうかが
非常に不安です。

まぁ、3歳以下の幼児を海外に連れて行っても記憶はないので、
親の自己満足と言われればそれはそうですが・・・。

そんなことを考えつつ、
今日は出産直前まで勤めていた職場に顔を出してきました。

通常は海外出張・赴任がつきものの商売、男性陣は家族を
つれて赴任される方も多いです。

3人のお子さんを連れてあちこちに赴任されていた上司曰く、
「子供を飛行機に乗せる時は薬を飲ませて眠らせるんだよ」
とのコツ(?)を教えてもらいました。

やはりそうだったのか!

薬といっても、薬局で購入できるレベルのものだったような。
とにかく日常的に使われている薬でした。なんだったっけ。

あと、フライトの他にも、現地がベビーフレンドリーな環境か
どうかも結構気になります。
そうすると、欧州の主要都市はちょっと厳しいかなぁ・・・
(日本の環境にすっかり甘やかされた母)。

フライトの間はちょっと可愛そうな思いをさせても、
現地で楽しくすごすことができれば母としては嬉しいかなぁ。

その前に、まずは目前に迫ったGWの計画を立てなくては。
それまでに今抱えている仕事全部終らせたい・・・

まだ銀ブラできてないよ~

2007年04月14日 | みかどん
履行期限は3月末のはずだった仕事2件・・・

なのに、今も引きずられてやっています。
まぁ、これはお約束なんですけどね。
従事期間2ヶ月の場合は、最低プラス1ヶ月を見込む。
ひどい時は2倍になる人もいるそうな。

コメント修正作業とかなんとかかんとかで、
結局連日半徹に近い状態が続いてます。

年明けから徹夜に近い状態がずっと続いているので、
馬のように頑丈な私もさすがに息切れしてきました。
朝はなかなか起きれず、8時半頃におきて慌てて
託児所にダッシュする毎日(ダンナ、ごめん)。

今抱えている案件4つ。来週と再来週に全く別のテーマで
プレゼンを一つずつ抱え、更に報告書の修正と英文報告書
の作成。

そんな状態なので、まだ念願の銀ブラも、女性雑誌も
買っていない!(本屋で立ち読みする精神的なゆとりも
ない)
この分だと一息つけるのはGWかなぁ・・・。

世間ではGWだと嬉しい人が大半だと思いますが、
私にしてみると連休はちょっと怖いもののひとつ。

なぜかというと、みかどんが毎日家にいるので
ご飯を作ったり遊び相手をしなくてはいけないから。

薄情な母かな~。

でも、30代半ばになると、幼児のハイテンションに
ついていくのは結構大変になってくる。

せめて、GW前に数日、何もしないでのんびりと過ごす
時間がほしいよ~。

みかどん単語集(1才7ヶ月)

2007年04月10日 | みかどん
この間1歳半健診を受けました。

先生「どのくらい言葉が出てきますか?」
母「う~ん、5つ?いや、10くらい?」
みかどん「つみき~」
母(乗り物と食べ物があったことを思い出し)「10から20くらい?」

最近、スポンジが水を吸収するような勢いで言葉を覚える
(周囲のまねをする)みかどん。
何が言えるか、最近の頻出単語をさらってみます。

1.「か~し~て」
託児所での必須ワード。今寝言でも言っていた。
寝る前も、幼児雑誌で一緒に遊んでいたら、私がちょっと紙で
できたトラックを触るだけで「か~し~て~」連発。
誰もそんな代物取らないよ、と思うのですが、本人にとっては
大切な宝物(そのくせ最後には破いた)。

2.「こわいこわい」
節分の時、先生が扮した真っ赤な鬼がとても怖く、未だに
「おに」と聞くだけで顔をしかめるみかどん。
鬼のお面をかぶっていなくとも、赤い服を来ているだけで
怖がります。この間は、赤いワンピースを着ていた私の姉の
ことも「おに」と言って怖がっていた。
真っ赤とか真っ黒といった物体に恐れをなすようです。

3. 「ちゅっ!」
これは単語じゃないけど、最近、朝の挨拶代わりに
親のところに来て「ちゅっ」とします。
ダンナにどうしてるかはいまいち不明ですが、少なくとも
私のところには口を狙ってきます。
いくら可愛くとも娘とはなぁ・・・

さっきは、幼児雑誌に出ていた体操のひろみちお兄さんに
遠慮がちに「ちゅっ」としていました。
ひろみちお兄さんがなぜか好きなようです。
でも、この間はミッキーマウスやダンボにも「ちゅっ」と
してたし、レゴの象さんとお巡りさんという異種間を
「ちゅっ」とさせていたから、いい加減なものです。

4.のりもの
のりもの好きなみかどん。豊富です。
「バス」「きゅうきゅうしゃ(音つき)」「しょうぼうしゃ(音つき)」
「じどうしゃ」「じてんしゃ(或いは「ちりんちりん」)、
「でんしゃ」「しんかんせん」「ぷたー(ヘリコプターのこと)」
分からないものは「ぶーぶー」で代替。
また、飛行機と聞くと「ぶーん」、働く車(特にショベルカー)を
見ると「がっがっくー」と必死で表現。

5.食べ物
「おさかな」「なっとー」「いちご」「にんじん」「ばなな」
「みかん」「たまご」「せんべい」「ぱん」「のり」
後は何があったかな・・・
「あんぱんまんせんべい」も好きね。
最近は食べながら「おいしいね!」と言います。


豆自動車を運転したよ!

2007年04月09日 | みかどん
今日はぽかぽかお天気だったので、
一念発起してみかどんを実家の近くの交通公園に
連れて行きました。

昨晩も朝5時まで仕事してたのでちょっと
厳しかったけど、乗り物好きなみかどんに
少しはサービス?してあげないと。

公園では滑り台やブランコで遊んだあと、
豆自動車に乗りました。

でも、いくら豆自動車とはいっても
みかどんはまだ自分では漕げないので、
父と私で中腰になってぜいぜい言いながら
ハンドルを切りつつ一周させてやりました。

交通公園を甘く見ていた私はハイヒールを
履いてきてしまったので、心臓バクバク。

おりこうネタ

2007年04月03日 | みかどん
最近、もっぱらみかどんがいかに怪獣と化しているか
ということに焦点を当てすぎていたかも・・・

というわけで、みかどんのおりこうさんネタも
忘れないうちに書いておこう。

この間、寝る前に、レゴブロックを誰に言われなくとも
自ら箱に「ないない!」と言いながら入れ、最後には
おもちゃ置き場となっているリビングまで箱を持っていき、
寝室に戻ってきた。

後日、園長先生に話したところ、「えっ、お家ではそんなこと
できたんですか!」と驚かれました。
やっぱりね~。

う~ん、他に何があったっけな~。

最近はスポンジが水を吸収する如く、色々な言葉を聞いて真似する
ので、「えっ、こんなこともいえるようになったの」と
ビックリすることも多い。

おりこうネタではないけれど、最近は、朝起きると親のところに
来て「ちゅっ」と言って顔を近づけてくる。どこで覚えたのか
分からないけど、絵本のバーバパパやミッキーマウスなどにも
「ちゅっ」としていた。また、最近のお気に入りおもちゃのレゴ
でも、象とおまわりさんを「ちゅっ」とさせていたり・・・

他人からみれば大したことない(おそらくダンナから見ても大した
ことない)レベルのことでも、母親(そして伯母である私の姉)から
見ると、「みかどん、おりこう!」と思うことが多いみたい。
今日は、託児所から帰る際、私にマフラーを渡してくれただけで
「おりこう!」とめろめろになってしまう私。

子供がおりこうというよりも、単に私が親バカなのかなぁ。

お楽しみ会でちょっとポロリ。。。

2007年04月02日 | みかどん
早いものでもう新年度です。
仕事に明け暮れて桜が咲いていたのも気がつかなかった。

さて、3月29日、託児所で保護者を招いて「お楽しみ会」が
行われました。これは、一年間の子供たちの成長を見てもらう
催しで、子供たちのお遊戯を見たあと、一緒におやつを食べる
ということで、とても楽しみにしていました。

今回は、ダンナも口説き落として参加してもらい、実家の母と
一緒に3人で出席しました。他の家族もパパやおじいちゃんが
揃っていて、カメラやビデオを片手に子供たちの登場を別室で
待っていました。

さて、扉が開いて、子供たちの登場!!

なんと、水色のごみ袋で作ったペンギンの衣装を着ています。
(写真を後でアップしないと)
これは先生方の力作で、お腹の部分も膨らむように工夫が施されて
いて、とことこと歩いてくる子供たちの可愛いことったら!!

でも、子供たちは突然現れた大勢の観衆にビビったのか、
一人は保育士の足に終始顔をうずめ、一人は泣き出し、
我が家のみかどんは、最前面に出っ張ってきたものの、
あまりのショックに固まり、お遊戯の間(5分くらい)
ずっと仁王立ち。

ただ、誰一人として親のところに走っていかなかったのが
偉かったと先生が後で仰っていました。
1-2歳児とはこういうものなんですね。

その後、ママと一緒にダンスのコーナー。
うちはダンナにお任せしたところ、歌って踊れるダンナの
姿に先生も驚いていました。
その頃にはみかどんも少しずつ緊張が解けたきたよう。

おやつは、大好きないちごを山盛りと、アンパンマンせんべい、
ゼリーをガンガン食べご機嫌なみかどん。

最後は、さようならのお歌とお遊戯を先生方として、
皆で帰途につきました。この頃には子供たちもすっかり
リラックスして、お上手にできました。

でも、今回の最大の目玉はアルバム贈呈!

託児所では、折々に子供の写真を撮ってくれているのですが、
それを年度末のお楽しみ会でアルバムにすると聞いていたので、
ずうーっと楽しみにしていました。
贈呈の瞬間、園長先生も涙ぐんでしまったりして・・・。

みかどんは「ニコニコ(ニタニタ)の笑顔に癒されています!」
とのメッセージ付でした。

ハイハイもできないうちから託児所にお世話になっていた娘
(最年少で最古参)。鼻からミルクを出して笑っている姿や、
クリスマスケーキを食べてニッタニタの顔、節分の鬼が怖くて
号泣する姿等、普段見れない顔が沢山詰まっていて、家族一同
感無量でした。

この4月から、今9ヶ月の従弟くんも一緒のところに通います。

来年のお楽しみ会はどうなるかな・・・と今から楽しみです。