みかどん育児日記

自由を愛するみかどん(7才)を育児中のワーキング・マザーの日記です。

いつまでも終わらない 第2弾

2012年10月30日 | 仕事
先週、モーリシャスのレポートを仕上げた時に、
これで夜眠れるようになると確信したのですが
甘かった。
週末からモザンビークに入る準備もあり、
結局夜中の1時過ぎまで仕事をしています。

まぁ、夕方からみかどんの宿題にみっちり1時間半は
つきあっているから仕事が立て込むのですけれど、
それにしてもこんな夜中までかかるのは
やはり仕事量が多いんだろうなぁ。。。
今日は思わず、英語ネイティブの秘書さんにも
作業を振ってしまったのだけれど…

せめてみかどんの宿題が手がかからないと
いいのだけれど…こちらも断末魔の悲鳴です。
ここまで宿題を間違ってくるのなら、もっと楽な小学校に
転校させた方が良いのではないかと真剣に悩みます。
1年生にはよくある間違いなのか、それともわが子が
とんでもなく出来ないのか、そこらへんが判断できず
本当に苦しいです。

明日、いよいよ上の教授に退職の意志を伝えるつもり…
勇気がいります。

文章題が難しい

2012年10月28日 | みかどん
今日も算数の宿題の文章題で大いにつまづきました。

計算はくりあがり・くりさがり含めとても速いのに、
文章題となると、問題の意図を読み取る能力が今一つらしく、
計算式と答えはあっていても、それを図式化させると
とんでもない図ばかり書いてきて、あぁ、根本的には
分かっていない(なんとなく感覚で解いている)のだなぁと
思います…

以前より、よく考えず感覚で解いてしまう(自分で勝手に
問題を作ってしまって答えてしまう)ところがあり、
小学校に入ったら徐々に直るものかと思っていたのですが、
いや、自動的に直るわけではないのですね…

どの小学生にとっても文章題は難しいようで、
塾でもそのようなコースを設置しているところが
ありますが、家庭でどうやったら学力をつけることが
できるのか、悩みます。
毎日丁寧に問題を解いていくしかないのかしら…

そういえば、一年前は小学校入試直前で
異常な緊張状態(私が)にあったことを思い出します。
11月1日は本当に緊張で死にそうな日でした。
夕方に合格の発表が出た瞬間は本当にそれまでの苦労が
報われた、これからは勉強で苦労しなくてよいと
浅はかにも思ったのですが、そうではありませんでした(涙)

私が子どもの時は、こんなに勉強勉強と言われた記憶がなく、
宿題も殆どなかったような気がしますが(勉強が辛かったのは
帰国・編入して漢字や九九のキャッチアップが大変だった
数カ月くらいかな)、最近はなんでこうなっちゃったのかしら??

私の時代は、たとえ第1志望の大学・企業にいけなくても、
その後いくらでも(自分の頑張り次第で)乗り越えて進んでいける
チャンスがあったように感じますが、今はそんな余裕が与えられない
雰囲気があるようにも感じます(私の気のせいかな)。



アロマへの関心

2012年10月28日 | みかどん
9月にフランス語を始めてから、お稽古の前後に、
教室の近くにあるアロマ関連のお店(の喫茶コーナー)に
足しげく通うようになりました。

30年以上前母に連れられてきて以来、ここのお店は
知っていて、母の日等のプレゼントに愛用しています。
みかどんもハーブドリンクがお気に入りで、少しずつ
アロマオイルの名前も覚えるようになってきました。

先日、とうとう自宅用にアロマディフューザー(水と
精油を入れて蒸気で香りを出すもの)を購入してから、
毎日家にあるオイルをブレンドして香りを楽しんでいます。
気持ちがとんがった時や疲れた時など、複数のオイルから
醸し出される香りにふっと癒されます…。

ここ2カ月はずっとライムが手放せませんでしたが、
仕事の山場を超えてからは、今度はベルガモットが
気になります。ライムはとにかく元気を出したい時、
そしてベルガモットは神経性の不眠に良いとのことで、
香りで精神状態が分かるようで面白いですね。

そう、ここ1カ月以上続く激務で、すっかり夜中に
目が覚めてしまうようになり、このままだと
不眠になってしまうのではないかと少々案じています。
とはいえ、夜中仕事をやらないと間に合わないし…
あともう少し頑張ろう…

みかどんは何の香りでも好きなよう。
子どもは嫌がるのではないかと思うミントとかも
喜んで飲んだり嗅いだりしていて、そのうち
アロマ博士になるかもしれません(笑)


ranked 101 out of 135

2012年10月24日 | 仕事
早くから職場に来て仕事をしていたら、
こんな数字が飛び込んできました。

World Economic ForumのGlobal Gender Gap 2012の日本のランキング・・・。
G8では最下位と報道されているけれど、他国(せいぜい20位台)とは
比べ物にならないレベル。

まぁ、どのような指標を以って評価するかで大分変わりますが
(経営者や政治家などの女性比率が見られているよう)。

http://www3.weforum.org/docs/WEF_GenderGapReport_Rankings_2012.pdf


科学への関心

2012年10月23日 | みかどん
小学校の宿題では悪戦苦闘していますが、
みかどんは科学への関心が強く(おそらくどの
子どもも元々はそうなんでしょう)、
私が出張から戻ったら、上野の科学博物館に
一緒に行くことを楽しみにしています。
ちょうど、11月からはチョコレート展も特別展示で
始まるとのこと。

先ほど、赤ペン先生へのお手紙で、
「9月に楽しかったことは?」を書かせたら、
なんと「元素のふしぎ」に行ったことを取り上げて、
フッ素の展示品(フライパンやら歯磨き粉、帽子)を
絵に描いていたので驚きました。
先日はひどい混雑で、まともに展示を見た記憶がなかっただけに、
みかどんの中ではフッ素が強く印象に残ったのでしょう。

みかどんは記憶力とそれを絵(言葉や文章ではまだよく分からないが)で
再現する力は非常に優れているので、
そこをうまく伸ばしていくことができればなぁと思います。

元素に加え、最近のお気に入りは、かつての超大陸「パンゲア」
(2億5千年前には、大陸は集まって地続きだった)と、トゥルカナ・ボーイ。
特にアフリカと南米大陸が隣り合っていて、またベーリング海峡を通して
アジアとアメリカがつながっていたことに驚きを隠せないようです。
なので、またもや小学館の図鑑(地球)を買って、寝る前に
一緒に色々と読んでいます。

これはとても面白くて、昨晩みかどんが寝た後、夜更かしして図鑑を
読みふけってしまいました。特にインドが数億年前にはアフリカや
オーストラリアとくっついていて、そこから島としてどんどんアジアに
向かっていったとは!!(皆知っていますよね…スミマセン)。
また、昨年以来、どうしても地震、火山は気になるところ、
火山の活動やプレートの誕生なども、自分の生活に関わりがある故に
一生懸命読んでいます(試験勉強と思っているうちは頭に入りません)。

大人には「137億年の物語(文藝春秋)」がとても面白いです。
9月に出たばかりなのにもう3刷。3千円ほどするし、分厚い(500頁)
けれど、非常に読みやすく、文系にも理系にもお勧めです。
宇宙が誕生して137億年を24時間とすると、人間の歴史(ホモ・サピエンス
が出てきたあたりとすると)は23時59分57秒からのたった2秒。

宿題と仕事をいったりきたり

2012年10月22日 | みかどん
今日は仕事はひと山越えて、通常モードまで戻りつつあります。
みかどんにも少し穏やかに接することができるかと思いましたが、
やはり甘かった…

15時頃下校して、17時のバレエまでおやつをしながら宿題。
まずは学校にさんすうのノートを忘れてきたことが判明。
明日の閻魔帳(忘れ物カード)記入が決定して少し凹みますが、
家にあるノートでまずは代替させようと問題をはじめたところ、なんと、
昨日まですらすらといていたはずの繰り上がりの計算が
出来ない!!(5+9=)

最近の解き方では、まず5を1と4に分け、1と9を足して
まず10を作ってから、10に残りの4を足す、という変わったやり方なので、
少し私も戸惑いましたが、みかどんは、10にすることすら
忘れている始末。この1カ月学校で一生懸命習ったことは
一体なんだったんだろう…と絶望。

ここで私が答えを教えてもダメなので、考え方を思い出すまで
15分間、暴れたり駄々をこねたりするのを突き放し、本当に大変でした…
幼児教室での悪戦苦闘を思い出しました。
あの時は「幼児すぐに忘れるから、定着するまで何度も繰り返す」
ことを苦労して学びましたが、小学校1年生もまだまだなのでしょうか。

結局、みかどんもむくれながらなんとか10を作り出すことを
15分かけて思い出しました。残りの宿題はバレエの後にやることを
約束し、バレエの後(19時~)に再開してみると、繰り上がりは
すいすい出来たけれど今度は繰り下がりがよく分からなくなって
いた…。ただ、これも数分一人で考えさせたら、思い出しました。
夕方の疲れている時間に宿題をやるのが悪いのか、それとも
もともとの頭なのかと、やや迷います。

そういえば、昨晩もアルゴクラブの宿題で、小学校受験時にさんざんやった
図形の問題が出て、こんなの簡単だろうと思ったら、全く最初は
分からず、じっと紙の前で固まっていたので、「7歳になったからと
いって、自動的に解けるようになるわけではないのか…」と
ひっくり返りたくなったことが…。

結局全ての宿題(計算ドリル、漢字の宿題とやり直しプリント、繰り上がりと
繰り下がりの計算練習カード、音読、長いこと放っておいた進研ゼミ前月号の
赤ペン先生)が終わったのは20時半。
お稽古はなにもかもすべてやりたいと言い張っているみかどんですが、
流石に、「もうバレエは週1にしよう」と誘い水をかけたら、
「うん」と大人しく言うことを聞きました…。

ようやくこれでお稽古の負担がひとつ減らせます。


もっともっと厳しい女子校もある中で、みかどんのところは
相対的にまぁまぁだと聞いてはいるのですが、
この宿題の量とやり直し基準は半端じゃないと感じます。
先日、幼稚園のママ友達とおしゃべりしていた時も、
公立組は皆「5分で終了、やり直しはなし」とのこと。

この厳しさが、みかどんにとって良いのかどうか、
入学してからずっと親としては気になっています。
こんなスパルタで、確かに字は綺麗になってきたし、
基礎学力はつくかもしれないけれど、
粘り強い子どもを作る以前に、間違いや忘れ物に過度に
怯える子どもになってしまうのではないかしら…
(忘れ物などに対する評価があまりにも厳しすぎるので)。

とはいえ、公立に行ったママ達からは、「私立に入れたかった…」との
声も聞くので、母子ともに修行のような小学校生活ですが、
あと数カ月、なんとか乗り切ろうかなと。
海外生活をした後、ここの厳しいシステムにうまくなじめるか
どうかもやや不安です(私は帰国後どうしてもなじめなかったので…)。


みかどんの宿題を見ながら横で仕事をするのは結構しんどい。
時間に融通がきく私ですらこうなのだから、フルタイムでびっしり
職場に張り付いているママ達は一体どうしているのだろう、と
日々思います。その分子どもがしっかりするのかしら…?


授業参観は行けず・・・涙

2012年10月20日 | 仕事
結局授業参観はいけませんでした…

レポートがなんとか送れたのは朝11時。
メールを送ってから30分ほどPCの前で
意識を失っていました。

ダンナが授業参観に行ってくれて本当に助かった。
1時間目の英語は、親と組んで練習という内容だったらしく、
親がいなかったらどんなに可哀そうだっただろうと思います。
みかどんによると皆パパママが来ていたとのこと。
(ダンナからは親が来ていないところもあったとの報告ですが)

今日も昼前から夜まで両親に来てもらい、
みかどんをスケートに連れていってもらったりしました。

英文レポートは教授ができるところまで修正してくれた由。
本当は週末に修正して、月曜に提出できるようにすべき
なんだろうけれど、ちょっと限界です。
といいつつ、こんな時間に起きてしまうのは
細切れ睡眠が続いたせいでしょうか…
こうやって人は不眠になっていくのですかね。

週末は衣服の入れ替え(寒い!)、部屋の片づけ(私の書類が
散らかって大変)、そしてみかどんの宿題。
スケート靴入れも作りたいな。

来週かさ来週、いよいよ辞意を伝えます。

まだ半徹中

2012年10月19日 | 仕事
昨晩で終ると思ったけれど結局終わらず、今晩こそ最後と思って
レポートの仕上げをしています。
英語で10数頁をたった数日で書くのは私には結構な苦行。
見直せば見直すほど足りない部分が見えてくるし、
中身以前に文法間違いが…
(恥ずかしいが冠詞の使い方が未だに分からない)

そして明日の朝は授業参観!
こんなよれよれの汚い状態ではとても行けないから、
本当は夜ゆっくりお風呂に入ってパックとかしたかったけど
まぁ無理でしたね。
そもそも、授業参観に行けるかどうか…怪しくなってきました…

本当は、今晩はみかどんのスケート靴入れを作り直す予定で、
既に古いものは先日ほどいてしまった。仕方ないから、明日は
リュックに入れていってもらいましょう。
夕方はみかどんのスケートにつきあってあげたかったけど、
終日報告書の修正を教授とやるので厳しそうです。

明日の夜こそ、久しぶりにぐっすり眠れるかな~~
帰国以来、睡眠は毎日4時間足らず(日中どこかで気を失っている
ことはありますが…)。
慢性の寝不足・出張の疲れで肩・背中・腰はもう鎧状態(笑)
これまでもたまにこういう状態にはなってきましたが、この年で
これをやるのはしんどいです。このペースではまた肩・背中を
痛めてしまいそうな予感がします…。

これって普通の仕事の仕方なのかしら、と疑問に思います。

お腹も痛いし薬を飲みたいけど、眠くなると困るので
ドリンク剤でドーピングしてなんとかごまかしています。

疲れたな~~~

十分ぼやいたのでまた仕事に戻ります。




ミュージカル Romeo & Juliette

2012年10月17日 | みかどん
今晩、2回目の観劇をしてきました。
平日だし少し空いているのではないかと思ったら満席。
キャストも夜の回は少し疲れているかな、と思う場面も
少しありましたが、会場はよく盛り上がり、
何度見ても素晴らしいと思いました。

最後のアンコールでふと気づいたのは、
パンフレットにはアンコール曲としてダンサブルなナンバーが
載っているのに、前回も今日も、まずアンコールで歌われたのは
「祈り」(On prie)という曲。
漆黒の海、轟く大地…という歌詞で始まり、人間では何ともしがたい
困難を目の前にして、神に祈る…という内容だったと思うけれど、
ひょっとしたら、東日本大震災に見舞われた日本への
メッセージを込めて、まずこの曲が歌われているのではないかと
感じました。

言葉が分からなくとも(字幕が出ていますが)、歌と踊りで
心を動かすことはできるのだとしみじみ感じました。

閉演後、ふとリピーター割引のカウンターを見たら
大勢の人が並んでいました。今週末で終わりなので、
また見に行く人もいるのだろうな。


母 夜更かし記録更新中

2012年10月17日 | みかどん
今晩こそ半徹最後だと思いたい…
というか、明日午前までに終わらせないと、
上の教授のチェックを頼んでいる手前まずいのです。
今晩もカフェインたっぷりのドリンクを飲み、
これから頑張ってやります。

みかどんは今日も学校の宿題とフランス語に追われ、
最後は疲れ果てて15-7が暗算でできなくなり少し暴れましたが(笑)、
頑張りました。
フランス語も(私がこんな状態なので、正直あまり
復習できていないけれど)先生からはよく出来ている(?)
とおほめの言葉を頂き、嬉しかったです。

明日の夜は、またもやミュージカルのRomeo & Juliette(フランス語版)を
二人で見に行きます。以前パリにすんでいた時、とても人気があった
ミュージカルで、CDだけが家にあってたまに聞いていたのですが、
歌がなかなか良く、ずっと見てみたいと思っていました。
そして先週日曜、念願かなってダンナと3人で見に行きましたが、
予想以上に素晴らしく、特に最後(ジュリエットが自害するところ)は
皆泣いていました。

そして劇場内でのみ、平日のS席チケットを半額で販売している
というので(たぶん売れ残っているのをこうやってガンガン
売っているのでしょうね)、幕間に思わず買いに走ってしまいました。
フランス語は分からないながらも、歌と踊りの迫力でみかどんも
(3時間ほどで長いけれど)なんとかついてきて、家ではCDを
喜んで聞いています。
ただ、「憎しみって何のこと?」とか聞かれると、説明に窮しますね…
基本的に大人向けの内容なので…

こうやって少しでもフランス語に親しみを覚えてほしいなと思い、
とにかくせっせと投資しています。

やめるはずのバレエも、バーレッスンを一生懸命やっている姿を
見ると、もう少しさせてみようかなぁと思ったり。
本当はもう少しリンクにも通いたいです。



母ダウン中

2012年10月15日 | 仕事
昨晩より発熱、今日は自宅にいます。
熱が一時引いたように思い、朝まで色々とやっていたのが悪かった。
朝皆を送りだした後ダウン、しかしみかどんが帰宅するので、
今ようやく起き上がりました。
夕方から南アとスカイプしなくちゃいけないし、
明日までの出張報告書も書きあげなくちゃいけないし、
寝て治している暇がありません…

ゆっくりスカイプしたりメールしたいと思っているのですが
皆様すみません…

********

結局今日も夜中の1時半すぎてしまいました…
これがいけないのでしょうね。
でも明日の日中だけで仕事が終わるとは到底思えない。
最近、連日のようにダンナがコンビニで買ってきてくれる
ドリンク剤を飲んでいます(単なる気休め)。
それとも今晩はもう諦めて、明日7時半から出勤しようかな。

また3週間ほどしたら海外出張、いつになったら休めるかな。


********

結局夜中に書き足していて、4時過ぎ就寝。
みかどんはドリンク剤を二人分欲張って飲んでしまい、
玄関で少し戻しました…
慌てて制服を着替えさせましたが、
ダンナによるとけろっとして登校した様子。

あと少しでお手伝いさんも来るし、支度を始めなくては…
自転車で5分足らずの職場に行くのもしんどいほど疲れてます。




少しひと段落?

2012年10月13日 | みかどん
出張前から睡眠不足が続いており、
今週は2-3時間という毎日で非常にしんどく、
昨日今日はその頂点に達していたけれど、
少し状況は落ち着き(とはいえ週末にモーリシャスの英文
報告書は仕上げなくてはいけないけど)、今晩は
クリスマスのフランス旅行の予約をしていました。
ツアーでは行きたいところに行けないので、航空便と
ホテルをそれぞれ自分で予約するので、結構時間が
かかりました…

みかどんは今日はスケートのレベルチェックで、
さすがに一番上のレベルにはあがらなかったけれど、
積み残しが少なくなってきて、12月のレベルチェックまでに
もう少し頑張れば、一番上のレベルになるかなと。
そしていよいよ初級受験が視野に入ってきたように感じます。
今週のように毎日リンクに連れていくのは少し難しいけれど、
やはり慣れが大事なので、
初級合格までは頑張って連れていきましょう。

明日はフランス語のレッスン、そして午後から
お友達のお誕生日パーティに招かれています。
お揃いのスケート靴入れを作ってあげると豪語してしまい、
お友達も嬉しいことに楽しみにしてくれているようなので、
今から(1時半)、頑張って作り始めますか。
みかどんの靴入れも結構ぼろくなってきたので、
お揃いでつくりかえようかなと思案中…

ダンナからは手作りは今回は諦めて
プレゼントを買いなさい(寝なさい)というメールが
来ました。

周囲からの励まし

2012年10月10日 | みかどん
今日もみかどんはリンクで練習したいというので、
宿題を少しだけした後リンクに連れていきました。

私は連日の半徹状態がたたり、今日の午前中はとうとう目眩で
ぶっ倒れていましたが、仕事はどうしてもやらねばならず、
書類5キロ(笑)とPCを担いでリンクに行き、猛然と仕事をしていました。

みかどんは仲良しのお友達に、上手なクロスの滑り方を
伝授してもらいました。お友達がわざわざ私のところに来て、
「みかちゃんがとても上手になって、100点満点なので
ぜひみにきてください」と言うので、見に行ってみると、
ずっと気になっていたみかどんの悪い癖が直って、
綺麗に滑れるようになっている。
お友達がみかどんを褒めて励まして、やる気にさせて
くれたのだと感謝しました。
お友達のポジティブな励ましを聞いて、あぁ、私は
全くこういう言葉がけができていないなぁと反省。

そしてリンク後、また近くのカフェで宿題をして
いましたが(私は相変わらず鬼の形相でPCを叩いていたのでしょう)、
隣にいらしたおじさまから、
「小学生ですか、頑張っていておりこうさんですね」と褒められ、
またしばらく時間が経ってから、今度は別のお姉さんに
「とても頑張っているから、これをあげるわ」と言って、
コールドストーンのアイスのサービス券を頂く始末…

よほど、私がみかどんに厳しくして、みかどんは
健気にやっていると映ったのでしょうね…(実際その通り)
本当は私も優しく穏やかに接したいです。
でも今週の地獄のような忙しさの中で、どうしてもできません…

この忙しさの中で痛感したのは、
赴任ぎりぎりまで仕事をしているのは無理だということ。
このままの状態でダンナと別居状態に入るのは良くない。
せめて、1月末には仕事をやめて、2月~3月はゆっくり
家庭の中でみかどんとゆっくりしたり、赴任準備をしたいと
思いました。


そういえば、昨日、私は下校途中のみかどんとすれ違ってしまい、
みかどんは偶々通った上の階のお兄さんにドアを開けてもらって
自宅に戻り、おじいちゃんとおばあちゃんにヘルプの電話を
した模様。私が自転車で自宅に向かっている間、両親より何度も
電話があり、状況を教えてもらいました。
私もすぐに帰宅し、みかどんとリンクに行く支度をしていると、
車をすっとばして来た両親が突然玄関に現れ驚きました。
「おやつのホットケーキを作っておくっていうから、火を使われたら
危ないと思ってすっとんできた」とのこと…
結局、両親の帰路途上にあるリンクまで送ってもらいました。
有難うございました&お騒がせしました。

ダンナは今日、「海外赴任2012 リロケーションガイド」を
もらってきてくれました。
私の場合、日本の住居を貸したり売ったり、また赴任先でも住居を
自分で探しまわる必要がないのでちょっと気持ちが楽ですが、
やはり子どもの教育環境を整えるためのチェックリストを読んで、
こんなにやることがあるのだと少しブルーに。
そうですよね、普通はダンナさんが赴任して奥さんがこういうこと
するのですよね。。。

ランチ時に秘書さんが、「来年一緒にシッターさんで行こうかな~」と一言
(それって、彼女も辞めることになるのですけれど…(-_-;)。
でも私としては本気で来てほしい…3カ月くらいで良いので。
明日から本気で交渉開始かな。高給は払えませんが、往復旅費・住居
(1室を供与)・食費などはこちら持ちでお願いしたい…
お願いしたいのは、小学校のお迎え(15~16時くらい)から、
私が帰宅するまでの数時間のシッターなので、午後までは
フリータイムで自由に遊んでいて大丈夫だし。
みかどんもよく懐いているお姉さんなので、安心できます。


上野の科学博物館

2012年10月09日 | みかどん
昨日、再度「元素のふしぎ」にみかどんを連れていきました。
会期も終わりで、もうガラガラだろうと思ったら大間違い。
夏休みはすんなり入れたのに、今度は50分待ちの行列。
チケットを持っていても並ぶ必要があり、結局30分待って
会場に入れました。

しかし会場も満杯で、殆ど展示が見れず…。
皆さんそんなに元素に興味があるの?というくらい、老若男女、
色々な人がとても熱心に展示を見ていました。
このままではショップが閉まってしまうと買い物を優先したところ、
夏休みにはあんなにあった元素グッズが殆ど売り切れ。
あの時色々と買っておいて本当に良かったです。

本館のミュージアムショップにもお目当てがあったので急いで向かい、
世界地図(主要国の宇宙開発機関やロケット射場、天文台などが
載っているもので840円…)、世界の地震発生地帯が分かる
クリアファイル(東大地震研、よく出来ています)、
先日川で石拾いをしてきて、鉱物、化石と恐竜がとても気になるみかどんに
図鑑、あと科博のガイドブック(カラーでとてもよく出来ている)、
みかどんにねだられたキッチンの科学セット、などをお買い上げ。
あと、水木しげる著の「猫楠」(南方熊楠の伝記)も面白かったので
買いました。

恐竜などに興味しんしんのみかどん、今度は
本館の地球館を一日かけてゆっくり見せてやりたいです。
私はさっぱり理系に関心を持ちませんでしたが、
みかどんは結構好きですね。

11月からは、特別展でチョコレート展をやるとのことで、また行きます。
とても楽しみです。


加速する自転車操業

2012年10月07日 | 仕事
昨晩無事にモーリシャスから戻りました。
モーリシャスを出発する時は、本当に去りがたく、
現地のコーディネイターとも別れを惜しんでしまいましたが、
喧騒のドバイに着くとそんな気分も吹っ飛びました。

いくらビジネスとはいえ、丸一日かけての移動は
本当に疲れます。特にドバイでの乗り継ぎはいつも
真夜中なので、眠いところを起こされて乗り継ぎし、
寝込まないようラウンジで必死にコーヒーをがぶ飲み。
とてもじゃないけど買い物に行く気力なんてありません。

やはり40になったからか、以前のように元気に移動時間を
過ごせるわけではないのですね。今回ほど機内で寝ていた
出張はなかった。
成田行きの便に乗ってすぐに寝てしまい、楽しみにしていた
機内食(寝ていたら起こしてシールを席に貼っていたのに
多分目を覚ませなかった)も飛ばしてひたすら寝ていました。

幸いなことに日本は連休ですが、到底考えられないほどの
仕事量が来週はあるため、夜も気になって寝られず、結局仕事を
しています(こんな時間に起きているのは時差ぼけには非ず)。
とてもじゃないけれど子持ちがこなせるような仕事量では
ありませんが、他にやる人がいないので仕方ない。
11月中旬のモザンビーク出張が終わったら、おそらく一息
つけるでしょう。

本当は今日は休んでいたかったけれど、みかどんは
フランス語とアルゴクラブと二つのお稽古があったので、
書類とPCを担いでみかどんに付き合いました。
みかどんも小学校の宿題で忙しく、疲れているので
お稽古を少なくしようと思ってはいるのですが、アルゴクラブは
楽しいようだし、バレエも上のクラスにあがってもっと上手に
なりたいと思っているようだし、スケートも初級にチャレンジしたいし、
悩みます。
本当は一番やりたくないのはフランス語なのかもしれません。

とはいえ、私が沢山買い込んできた知育教材(特にボードブックで
サインペンで文字をなぞるもの)が気に入り、今日のレッスンも
楽しかったようです。
これから沢山フランス語を聞かせて、耳を慣らしていくのですが、
どこまでできるかなぁ…
連休中にも沢山宿題があるので、また明日から気分を切り替えて
勉強を見ていかないと。そのためには、朝きちんと親が起きる
必要があるのですが、厳しいです。

みかどんの体力とやる気には驚かされます。
とはいえ、本人も気づかないうちに無理をしているのだろうから、
明日はゆっくり家で家族と過ごします(あぁ、仕事が…)。
そうだ、今思い出しましたが、来週お友達のお誕生日に
招かれているのだけれど、お揃いのスケート靴入れを作って
ほしいと言われていたのだった…
みかどんもお手伝いしてくれるというので、明日頑張りますか。