みかどん育児日記

自由を愛するみかどん(7才)を育児中のワーキング・マザーの日記です。

母親を超えてきたか?

2015年01月30日 | みかどん
離任まであと2カ月。

仕事が立て込み引っ越し業者にも連絡しておらず、
あちこちみかどんと旅行や観光をしたいと思っていても
何もできていない毎日。

12月の出張前に壊れたスマホ、修理は済んだけれど
新しく買った充電器でもなぜか充電ができず放置状態、
こちらはドコモショップのように親切で効率のよい
サービスは全く期待できないものだから困ってます。

2月にはまた一本寄稿するものがあるし(全く書いてない)、
これで本当に卒業論文まで書けるのかしらん

みかどんですが、今、フランス語で長々と寝言を言っていました。
この間は、さらっと、私でも使わない表現を言ってのけて、
(全体としてみると当然私の方が上なんだけど)
だいぶ上達してきたなと驚きました。
2年でこれだから、あと一年いたらどんなに上手になったことでしょう。


またもや子連れ出勤・・とほほ

2015年01月14日 | みかどん
みかどんは体調が戻らず、朝も起き上がれなかったので
今日も少し遅れて子連れ出勤。。。とほほ。

みかどんは執務室のソファーで寝たり起きたり。
20時過ぎには、同僚が気を遣ってソファーのあたりを
暗くしてくれたこともあり、2時間近く眠り、
今晩は起きれたので22時過ぎに職場を出ました。

みかどんは咳が結構出て、同僚達にもとても
迷惑をかけたのに、上司は帰りに車で送ろうかと
申し出てくださったり、同僚もお菓子ありますよと
言ってくれたり、秘書さんもまた枕とブランケット一式を
貸してくれたりして、みなさんの心遣いに本当に
感謝です。。。

ただ、シッター代金がかさまないよう、いつも気ぜわしく
残業しているのに対し、みかどんが横で寝いっていた
せいか、溜まっていた書き物に目途をつけることが
できてほっとしました。

食欲もなく、明日も行けるかなとタクシーの中では
元気がなかったのに、祖父母がアイカツカード入手との
メールをよこしたことですっかり元気になり(?)、
今はなんとおじいちゃんと電話で話している有様。

仲良しのお友達がいなくなることで、精神的な
落ち込みもあるのかもしれません。

明日の午後、半日休暇を取ってみかどんと家で
ゆっくり過ごせるよう、今晩頑張って溜まった書類を
書き上げたいと思います。

23時帰宅しみかどんは再度発熱

2015年01月13日 | 仕事
今日もあちらこちらから督促だのに追われ、
必死でガリガリ書きつつ、他の同僚の大量の
作業も分担し、気がつけば22時半。

慌てて帰宅したところ、みかどんは今日は
8時半過ぎには疲れたと言って寝てしまったようで、
発熱もしている様子。
食欲も相変わらずなさそうです。

私が帰宅したら少し目を開けたので、
なんとか解熱剤を投入。

お友達が帰国するのでブルーなようです。

昨晩は同僚宅からの帰り際、
「みかどんも妹か弟がほしいの」とべそをかかれ、
パパにも話して頂戴なと逃げつつ(?)、
ママとパパにはみかどんが来てくれただけでも
とても嬉しいんだよと言ったら、少しは
気を取り直してくれた様子。

今週もめちゃくちゃ忙しいし、到底休めません。
これから書きためていた4件ほど書かないと…。
体がもう一つほしいこの頃。

今日の集会

2015年01月11日 | 仕事
英、独、イスラエル、パレスチナ、露等の錚々たるトップが
パリに一同に会するとは思いもしませんでした。

あの人ごみの中に行く勇気はなく、テレビで中継を見ていますが、
今回の事件を機に、これだけ多様な人々が一気に集まったのは
圧巻というか、低下しつつあると思っていた仏外交も満更では
ないのでは、と感じます。

「対テロ」がこれから仏政府のスローガンになるでしょうし、
これを背景に、いよいよリビアにも始まるのではないかと
こっそり思っています…

これから、同僚が、一足先に帰国する同僚家族と一緒に
我々の送別会を開催してくれます。みかどんは仲良しが
いなくなるのでしょぼくれてますけど、彼らが帰国すれば、
次はいよいよ我々の番です。

私の2年はテロと対テロ軍事作戦を追いかけて終わったような。。。涙
力を入れたかった経済とか企業支援とか殆どできませんでしたねぇ。



職場に母子で泊まり込み

2015年01月09日 | みかどん
木曜夜より珍しく熱を出したみかどん。
金曜朝には熱がさらにあがり、学校は休ませましたが
私は来客があり休むわけにはいかず、ふらふらして
めまいがするみかどんをなんとかタクシーに乗せて
職場に到着。

みかどんは医務室に連れて行き、薬をもらったところで
執務室の応接エリアに寝かしつけ、そのまま私は
来客に対応。

みかどんの様子を途中で見にいったら、なんと、
秘書さんがかわいいブランケットと枕、そして
暖かいお茶をいれてくれて、本当にうれしかった。

みかどんの熱は解熱剤を飲んで下がり、あとは
元気にしていたけれど、20時半頃、ようやく
仕事を切り上げようとしたら、
「ママ、もう眠くてここで寝たい」と言われ、
なんと、母子で初の職場泊まり込みと相成りました。。。

職場籠城のため、慌ててスーパーに食料を買い出しに
行きましたが、ふと見た凱旋門の上に、
「Nous sommes Charlie」のメッセージがほの青く
うつしだされていていました。

Charlie

2015年01月08日 | 仕事
今朝、リビア情勢をガリガリ書いていたところ、
とんでもないニュースが飛び込んできました。

今たまたま読んでいるマルクス解説本の共著は、
まさに今日の事件の犠牲となったCharb(挿絵)。

市内の警戒度は最高レベルに上がり、
学校にも(水曜午後は課外授業等があるため)
外出禁止令が出されました。

22時頃帰宅し、シッターさんに聞いたところ、
いつもは学校内でサインして児童を引き取るのに、
今日は門の前に校長先生が立っていて、一人ひとりの
身元を確認しながら児童を引き渡したとのこと。


本当に重苦しい雰囲気です。
帰り際、ちょうど22時でエッフェル塔がキラキラ
輝いていましたが、今自分は素敵な花の都に
いるという気持ちには到底なれません。




パリでの母代り

2015年01月07日 | みかどん
今日も帰宅は21時半、みかどんはとっくに寝ていました。
私は一日の大半を来客にさかれ、一人はなんと3時間もディープな
地域情勢を話していき、お昼をとる暇もなく今度は日本企業で
仕事をしたいというアフリカのお嬢さんに
休み明けでフランス語能力もなまっているだけに結構苦心しました。

仕事の傍ら、今日はガレット・デ・ロワの日だなぁ、
買うのを忘れていたのでどうにかしないと、と思いつつ、
残業するうちにぽっかり忘れてしまい、帰宅して机の上に
おいしそうなガレットが置いてあった時には感激しました。
シッターさんが気を利かして買ってきてくださったのです。
そしてみかどんにはなんとお年玉まで。

こちらでは私に叱られると逃げ場のないみかどん、
子育て経験のあるシッターさんは、そのような我が家の
特殊状況も理解して頂いて、みかどんに向き合って
頂いているようです。本当に感謝です…

またもや母子二人

2015年01月06日 | みかどん
昨晩パリに戻りましたが、時差ぼけで早朝に起きたみかどん、
早速「寂しい」とべそをかきだし、6時過ぎに東京の祖父母を
スカイプで呼び出して1時間ほど話し、ようやく元気が出ました。

祖父母は、新しいアイカツカードを見せてやったり(おそらく
昨日、空港の帰りに買ったのではないかしらん)、パリは
楽しそうだという話を沢山みかどんに振ってくれて、
みかどんの気持ちも上向きに。

今日は時差ぼけもあるので、18時学校お迎えは厳しいかなと
案じていたところ、やはり学童で寝てきたようです。
でも帰りは頑張ってシッターさんと歩いてきて、私が帰宅する
20時半頃までなんとか起きていましたが、私の声を聞いたら
力尽きてそのままソファーで寝てしまいました。

シッターさんと話したところ、みかどんとはもちろん喧嘩?
もするけれど、大人に結構気を遣ってすぐに「ごめんなさい」と
言ってくるところがいじらしいと聞いて、他に頼る人のいない
海外での二人暮らし、みかどんは様々なストレス、気遣いを
しているのだろうなとわが身を振り返り反省しました。

あと3週間ほどで、仲良しのお友達が一足先に帰国してしまい、
しばらくはしょぼしょぼするだろうなと思いますが、
我々もその次に帰国する組なので、残り一日一日を楽しく
過ごせるように心がけたいと思います。

今までは買い物と本屋+@巡りで終わっていた週末の
過ごし方を工夫したいです。
できれば、南仏とロンドン(欲張ってNYとモロッコ、つまり
北米大陸と北アフリカ乗り込み)には連れてきたいし、
色々な美術館も見せてやりたい。


帰国前日

2015年01月04日 | みかどん
帰国(?)を控え、今日のお昼はダンナと3人でとり、洋服等を買ってもらった後
ダンナは赴任先に戻り、みかどんはおじいちゃんとアイカツのゲームをやり、
その後は姉夫婦の子供カラオケ(アナ雪とドラえもんと妖怪ウォッチを
延々と3時間半歌う)に3時間半も参加。

日本のテレビを見ていないみかどんが何故妖怪ウォッチやポケモンの
歌を歌えるのが非常に不思議でしたが、私がいると歌いにくいようなので、
早々と退散してドラッグストアで2時間も化粧品等を物色。

みかどんはどうしても従兄弟たちと夕食も一緒にしたいと言うので、
母子で回転ずしデビュー。1皿140円(すぐユーロ換算してしまう)、
つまり1皿1ユーロという破格の値段で寿司が出てくるのに仰天。
外人にはたまらない場所でしょう…

その後、本屋で長居した後帰宅。
もう3か月後には離任なので、荷物を増やさないようにと思いつつ、
この3か月で日本語の勉強のキャッチアップをしたいとつい
欲張ってしまい、ドリル等を相当買い込んでしまいました。

帰宅後は、4月に復学する小学校の制服に袖を通し、丈直し等をチェック。
この2年でずいぶん大きくなり、上着もスカートも丈を出す必要が
あるのですが、袖だけはどうしたらいいのかな・・

長い冬休みで、仕事もやっつけて本も沢山読もうと欲張って
持ち帰ってきたけれど、ほとんど手つかずでした。

まぁ、今回は珍しくみかどんは仏語の宿題を済ますことができて、
それだけはほっとしてます。


明日からまた1か月ほどは母子二人(+シッターさん)との生活です。
2月にはまた叔父と従妹も来てくれるというので楽しみです。
両親は3月中旬頃に渡仏し、引っ越しや離任準備を手伝ってくれる予定。
親頼みの母子赴任でした。深謝。



新年おめでとうございます

2015年01月01日 | みかどん
年末は本屋でみかどんのドリルや私の仕事本を買ったり、
旦那と一泊したりしているうちに過ぎました。
家族3人で泊まったのは、みかどんの幼稚園のすぐ近くの
ホテルで、好きなイタリアンで夕食をしたり、
とても懐かしかったです。
みかどんは久しぶりに会った旦那と嬉しそうに
手をつないで歩き回っていました。

みかどんは劇甘おじいちゃんにアイカツの映画に連れて
いってもらったのに加え、さらには毎日のようにアイカツグッズを
買ってもらい、先ほどもコンビニのくじ(1回300円)を3回引いて
1等が当たったと大喜びで帰ってきました…。

私は姉のお勧めでリブロ(池袋)に本を探しに行きましたが、
レア本が沢山発見できて大満足。
カダフィの「緑の書」、クトゥブの「道しるべ」、江畑謙介氏の
「軍事とロジスティクス」。

特に「道しるべ」は、副題(発禁「アルカイダの教本」全訳+解説)が
ややどうかなぁと思うのですが、
訳者は前書きで、
 「…ビン・ラディンだけではなく、サウジアラビアやエジプトで
 祖だった普通の若者が、数千人の民間人を殺害するに至る背景や
 思想的な土壌を知らずして、」「テロとの戦い」を進める意味が
 あるのだろうか。
  イスラーム教徒の民衆運動に「テロ活動」や「狂信主義」
 といったレッテルを貼り付ける前に、この民衆運動を支える
 意識や思想を探ろうとした。…」
との問題意識を明らかにしており、年始には読んでしまおうと思います。

あとは「絶対にいけない世界の非公開区域99」も、ガザの密輸トンネル等
面白いです。