みかどん育児日記

自由を愛するみかどん(7才)を育児中のワーキング・マザーの日記です。

那須旅行

2010年07月29日 | みかどん
数日でしたが那須旅行に行きました。

ダンナは仕事で途中抜けたので、
周遊バスに乗って美術館めぐり。
その途中でなんと御用邸に向かわれる
天皇・皇后陛下ご一行が。




みかどんはテディベア美術館で開催されている
トトロ展で、中トトロがオカリナを吹く
ぬいぐるみを買ってもらいました。
オカリナは音が出てとても癒されます!




その晩は満月だったので、映画にならって
トトロと満月にお祈りしました。



みかどんは「せかいじゅうのみんなが
たのしくくらせますように」とお祈りしたらしい。
本当かな~・・・






猛暑のなか

2010年07月22日 | みかどん
梅雨明け以降、暑いです・・・
朝7時にはリビングがサウナ状態に。
熱風の中、焦げそうになりながら
自転車でみかどんの送迎をしてます。

夏休みはいつもより早め(16時)に
お迎えに行ってますが、この暑さは相当
子どもにはこたえるようです。

昨日、近所でおやつをした時も、
ずっと寝っぱなしで、ようやく起きて
からもしばらくは目をつぶったまま
かぼすスカッシュを飲んでました。

今週はあと一日。
週末は避暑地に行ってひと休みの予定。

夏休み突入

2010年07月20日 | みかどん
先週土曜日は保護者主催の夕涼み会。
私はまたもや夕涼み会の幹事だったので
準備から終了まで水を飲む暇もなし。
その間、みかどんはダンナと一緒に
楽しく色々なゲームをして遊んでいました。

昨日は久しぶりに従兄弟たちと遊びました。
写真はろうそく作りをしているところ。
一番小さいので1200円と少し高いけれど、
二人とも上手に作れました。
今度はプラネタリウムに二人を連れて行って
やろうと思います。

帰宅してからは、私が買ってきたすうじのワークブックを
目ざとく見つけ、自分からやりました。
数字をつないで形をつくっていくものが大好きで、
昨晩で殆ど一冊をつぶしてしまった・・・(涙)
今度から、ワークブックはやる前に
コピーを沢山とっておこうと思いました。

あとは買ってきたクレパスを使って自由にお絵かき。
親ばかだけど、とてもお絵かきが上手になって
驚きました。おまけにABCも急に書けるようになったので
それでも驚きました。親は何もしてないので・・・

そして今日から夏休み本番・・・
といいつつも、私の仕事があるので
みかどんは幼稚園の預かり保育へ。
なるべく仕事を効率的に片付けて
早くお迎えに行ったり、仕事を休んで
遊びに連れて行ってやりたいと思います。

toy story 3

2010年07月14日 | みかどん
今日は1学期の面談があり、難なく終了。
その後、みかどんを連れて封切られたばかりの
toy story 3を見てきました。
ちょうど、前のクラスの仲良しママも誘い、
4人で楽しい午後のひとときを過ごしました。

ディズニー映画のお約束として、
必ず怖い(あるいは不安になる)シーンがあるため、
ママと二人でドキドキしていましたが、
子どもたちは大きくなりました!
二人ともおびえて泣くこともなく、
楽しんでくれたようです。

一番楽しんだのは親だったかもしれない…
バービー人形で遊んだ世代にはとりわけ面白い
映画だと思いました!
最後はもちろん泣かせます。
恥ずかしながら、ほろっときましたけど、
見られると恥ずかしいのでポップコーンを
頬張ってごまかしていました…

おとうさんスイッチ

2010年07月13日 | みかどん
最近廃材工作がマイブームです。
週末には、工作用絵の具などを買い込み、
私は本も買って夏休みに備えました。

昨晩は段ボールとセロファン紙を使った
ランプシェードを突貫工事で作り、
今朝は「おとうさんスイッチ」を
登園前に作りました。


七夕の短冊

2010年07月05日 | みかどん
今日は幼稚園降園後、みかどんと浴衣を着て
お出かけしました。
年に一回しか浴衣を着ないので、来週に迫った
夕涼み会の予行練習です。

外出先で、七夕の短冊を書くスペースがあり、
みかどんに何をお願いするかと聞いたところ、
「かみさまに、みんながゆたかになりますように」
と答えました。。。

すごい模範回答で驚きましたが、毎日分からないながら
マリア様にお祈りしているせいでしょうか。
子どもは素直ですね。

ちなみに、幼稚園では、将来の夢を聞かれたのか、
「弁護士になりたい」と書いてもらった様子。
弁護士、というのは、ディズニー映画カーズに
出てくるサリーという水色のポルシェのことが
頭にあったのでしょう。
去年は「お医者さん」と言ったらしいし、
私は一言もそんな話はしていないけど、
どこかで聞きつけてくるのでしょうか。

私としては、「機関車トーマスになりたい」とか
「プリンセスになりたい」級の夢を言うのでは
ないかと思っていたので…。

銀ブラ

2010年07月05日 | みかどん
先週土曜日、久しぶりに母子で銀ブラ。

制服用の半そでカーディガンを買うはずが、
ついつい他のものにも目が行き、
結局みかどんのワンピース2着なども
買いました。




みかどんの洋服は増える一方、
私はユニクロさえ見れず・・・。


この後は喫茶店でお茶したところ、
風邪薬の影響とプール後で猛烈な眠気に
襲われたみかどん、オレンジジュースと
イチゴショートを前に1時間強寝てしまいました。
母はのんきに写真をとりながら書類を読んで
ゆっくりお茶。




ところがそのあと。
喫茶店を出てから、急に右下腹部が痛いと
しゃがみこみ歩けなくなってしまったので、
慌てて近くの救急に担ぎ込みました。
痛みに強いみかどんが言うものだから、
盲腸か何かだったら大変だと思ったので・・・

でも、冷静なダンナの言うとおり、
病院に着いたら元気になってしまったので、
救急の先生には申し訳なかったです。
でもとてもよい先生で助かりました。
原因不明ですが、おそらく冷たいものを
とり過ぎたのではないかとのこと。

結局、救急病院に近くにダンナの職場が
あったので、書類整理中のダンナと
本屋で待ち合わせして帰宅。
本屋では、みかどんに携行用植物図鑑と、
「ひらがなにっき」という絵本を購入。
「ひらがなにっき」は非常にインパクトの
ある絵本だったので、また別のブログで。