地味な作業が続きます。パンタ作用空気管の前加工。φ0.4の真鍮線を折り曲げます。
昨日、穴開けテンプレートを作る際に使った図面を活用します。穴開け位置の上に配管を想定した線を書き込み、これに二つ折りにした平行真鍮線を重ねて、図面に押しつけながら画像のヤットコで“エイッ”て2本まとめて曲げます。これ、ちょっとコツがいります。ヤットコをギュッと握ると平行真鍮線が縦に重なってしまいます。横並びしたまま曲げるのがムツカシイ‥
このヤットコはカツミの目黒で買った『配管折り曲げ用』と称して売っているヤツです。馴れれば それなりに使いでがあります。
地味に2本曲げ終わって本日終了。牛歩ですが少しずつ進捗させます。
昨日、穴開けテンプレートを作る際に使った図面を活用します。穴開け位置の上に配管を想定した線を書き込み、これに二つ折りにした平行真鍮線を重ねて、図面に押しつけながら画像のヤットコで“エイッ”て2本まとめて曲げます。これ、ちょっとコツがいります。ヤットコをギュッと握ると平行真鍮線が縦に重なってしまいます。横並びしたまま曲げるのがムツカシイ‥
このヤットコはカツミの目黒で買った『配管折り曲げ用』と称して売っているヤツです。馴れれば それなりに使いでがあります。
地味に2本曲げ終わって本日終了。牛歩ですが少しずつ進捗させます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます