今日のわたくしゴト

今日書いておきたいこと。

また、テンプレート、変えてみました。

「チャングムの誓い」 第8話 「女官への道」 リピート視聴者さま

2005年11月27日 01時48分20秒 | チャングムの誓い
ヨンセン談によれば、
ヨンセン&ハン尚宮のW攻撃にて、チェゴ尚宮様が陥落。
女官長様にチャングムを菜園から帰してくださいとお願い。
評判を聞きつけた長官様も口添えしてくれたらしい。

長官様(内侍府ネシブの長官でしたね。確認しました)、
いい人だなあ。最初から最後まで、、、。

ウンベク様。まだ飲みつづけてます。
チャングムが作ってくれたおつまみは
チヂミだったもよう。遠目には白菜漬けにしか見えなかったよ。

司饔院(サオンウォン。宮中の食材を取り扱う官庁)の書庫で出会った
ミン・ジョンホ様。

なぜ、護衛部隊のあなたが、そこに、、、。
書庫を密談に使用?

ミン・ジョンホ様、
宮中でチャングムに最初にかけた言葉が
「サゴン(?サドン?)て何かしら?」の答えで
それに続いて
「そして、ここは女が入る場所ではありませんよ」だったなんて、、、。
それが、あなた、最終回近くには、、。

チャングムが見ていた「しきょう」って、何だろう?
「詩経」で、検索してみたけど、イマイチ、、、。

「人が身分を問うのであって、書物は身分を問いません」とミン・ジョンホ様。
「チェオクの剣」の二人に、そう言って励ましてあげて、お願い、、、。

「戻ってこられたのね、直接役には立たないかもしれないけれど」と
チャングムに料理に関する本をあげるクミョン。

そんなちょっと遠まわしな応援の仕方がクミョンらしくて、、、。
しかし、チャングムのほうは、複雑な表情でしたね。
ああ。来週くらいまではチャングム&クミョンは蜜月。

試験前夜に前もって試験問題を知ろうとするヨンセン、チャンイ、なぜかヨンノ。
王様の鍋やチェゴ尚宮の包丁を持ち出す、
ヨンセン&チャンイの真剣な表情がおかしくて。
これまでの放送のなかで、鍋&包丁を持ち出すシーンて、ありましたっけ?
気づかなかっただけかなあ。

気づかなかったといえば、
ノ尚宮様と16歳のお針子ハンイ。
チャングムが取り押さえた現場に
本日の宿直、赤服(ってことは、武官?)の責任者とともに
ミン・ジョンホ様も居たんですね。
前回見たときは気づきませんでした。

そして、あの子、ノ尚宮様の子供になってた。
編集マジック?
前のときは、もっと違う関係だったと思うのですが。
それは、違うエピソードでしたっけ?
血は繋がっていなかったと思うのですが。

お針子見習のハンイは
明国の使者に狼藉を働かれた若い女官が産んだ子供で
産んだ後(ここからは宮中の掟に従い)、その女官は追放されたのでは(自殺でしたっけ?)、、、。
その女官を追放したノ尚宮が、母替わりに育てたではなかったか、と思ったのですが。

女官のリストラも兼ねた
御膳料理能力競合。
饅頭に「とうふ」って、使うっけ?
ウチの母は、同じく下ごしらえの「ダシとって、何に使うの?」と疑問に思ってました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ノ尚宮とハンイ (まる)
2005-11-27 14:25:41
satesateさんの言う通り、実の母子ではなかったはずです。次回あたり、明らかになるのではないかとぼくも思いながら、今回を見ていました。

女官たちの絆の強さを感じる、意味深いエピソードだったので、覚えていますね。

次回チェックしましょう。
返信する
まるさん、コメントありがとうございます (satesate)
2005-11-27 17:55:03
まるさん、コメントありがとうございました。



そうか、良かった、私の思い違いではなくて。

次回以降、チェックですね。



あの場所に、ミン・ジョンホ様、いらっしゃったんですね。

そして、王様の女、女官の厳しさを

その身に刻んだことでしょう。



それでは、また、まるさんのブログへ

お邪魔しにいきますね。
返信する
こんばんは~ (asuka)
2005-11-28 20:44:25
チャングム~大~ピンチで8話は終了しましたが

私は好きなんです~

女官の絆やチョンホ様の台詞が好きだったりします~

小麦粉を盗まれても野菜で饅\頭を作ってしまうのは

さすがですね~

饅\頭と言えば先日、新大久保に行きまして

いただいてまいりました~

結構\、美味しかったです~
返信する
asukaさん、こんばんは。 (satesate)
2005-11-29 22:38:11
asukaさん、コメントありがとうございます。



いいなあ、寒い季節の饅頭。

新大久保。



今年も、家から一番近い

美味しいと評判の焼肉屋サンの冷麺。

食べに行こうと思っているうちに

夏が終わってしまいました。



冷麺は夏でなくても、ありますかねえ。



女官の絆。

ノ尚宮とお針子見習のエピソード。

ちょっと、端折られたちゃいましたかね、、、。

あれだけだと、ちょっと納得いかないデス。



高価な小麦粉と

民の手にも入りやすい夕顔。

このころから、「民」という言葉が出てきてますね。



それでは、また。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。