2週間前の出来事。
平井寺から三才山ルート。
秋、内山ダムのあたり。
秋の黄葉シーズンになると
東山魁夷の絵のように、オレンジ色に包まれる。
なんで、東山魁夷の絵のように見えるのかと
今年ようやく、気がついた。
黄葉のオレンジ。
一枚一枚が輝く新緑の季節とは異なり、
黄葉の季節は、一枚一枚の輪郭線が消え、
木々が溶けあって、見えるからなんです。
アスファルトの黒い路面と
オレンジのセンターライン。
道路の両脇に降り積もっている
杉の葉かな?
ミカン色のような柔らかい色の短い針葉樹。
アスファルトの上にセンターと両脇に
3本のオレンジのライン。
いつもは停まらないセブンイレブンで休憩。
車を降りたら、冷たい秋の山の匂い。
雨上がりの山の匂い。
どうして、走行中、
窓を開けてみなかったんだろう。
雨上がりの山道に、降り積もった落ち葉。
雨に濡れた山道と土の匂い。
秋の山の匂い。冬支度の途中。