今日は、またまた『モヒカンマフィン
』ば紹介するけん
←一気に食べてしまったけん、忘れんうちにめずらしく
まずは、コレ・・・
モヒカン浪漫


コレ、今回頼んだ中で1番Big210gちょい
名前見た時、どんなんかいな
って思って説明見たら、“コーヒー生地にどかっとあんこ入りです。あのお菓子のインスパイアマフィン。苦味とあんこの風味がよく合うマフィンです”って書いてあるっちゃもん
好きな物の組み合わせやったけん、コレも即決めたっちゃけど、“どかっ”とって言葉にはちょいひっかかったっちゃけどね
餡子好き
やけんね
めちゃめちゃ甘いん食べたい時に選んだんがコレやったと
甘いってのが先に食べたんでわかってたけんね


カットすると、説明通り、“どかっ”と餡子登場
コレは、冷やしたままだけで食べようか思ったっちゃけど、やっぱり『温め&冷やして』の2通りで食べたと
温める前からコーヒー風味しっかりやったっちゃけど、温めるとめちゃめちゃしっかりコーヒーの匂いがスゴイと


コーヒー好きやけん、匂いだけでニヤニヤなりまくりやったっちゃん


温め
サクふわしっとり
コーヒー苦味しっかり


『うわ~コレめちゃめちゃ好きやぁ

』って連発したっちゃん


大好き粒餡は、ガツンの甘さ
やったっちゃけど、コーヒー苦味圧勝


生地の甘さもだんだん慣れてきたっちゃんね
冷やしたまま
しっとりぎゅぎゅっ

少し水分奪われ系がまた気に入ったと
『コレもイイや~ん

好きやぁ
』って出たと


餡子の甘さも冷やしたままやと半減し、しっとり感は健在
モヒカンさんのコーヒー生地めちゃめちゃ気に入ったっちゃん


コーヒー生地リピ決定
くるみのみで食べてみたかぁ
紅茶とラムレーズン


コレ、袋から出した時に既にラムのイイ匂いがしっかりするっちゃん
ちなみにコレは200g程


同じく2通りで食べたと
温め
サクふわしっとりジュワ~


『うぉ、コレも好きやぁ

』って出たっちゃん
紅茶の風味しっかり&嬉しくなるたんまりラムレーズンなんやもん


生地の甘みは、ラムレーズン効果か甘過ぎるって感じんかったと
冷やして
しっとりぎゅぎゅっちょっと水分奪われ系

『好き好き好きやぁ

』ってこっちでも連発したっちゃん


温めとらんのにラムレーズンがっつり味わえるっちゃもん


コレもお気に入りフレーバーに仲間入り
したっちゃん
くるみといちじく


コレが1番食べてみたかったフレーバーやったと
カットしてニヤニヤとまらんかったっちゃん




嬉しくなるくるみ&いちじく登場に


もちろん、2通りで食べてみたと
温め
サクふわしっとりカリコリプチプチ
『おいしかぁ
好きやぁ
』bってこの間違いない組み合わせに出たっちゃん


生地も甘みにいちじくの甘さがプラスされるけん、甘いっちゃけどくどくないと
毎日食べよったけん慣れてきた?
冷やしたまま
しっとりカリコリプチプチ


『こっちがもっと好きやぁ

』って連発したと


たんまり嬉しくなる『クルミ&いちじく』入ったこのマフィン、どこば食べても遭遇するっちゃもん
くるみ効果&冷えたいちじくで甘味半減
毎日飽きずに食べる『大好きすぎるドライいちじく
』なんやけど、温めるとパンもそうやけど甘味が
するけんね、そのままの方が好きなんよね
コレも200g程のデカサイズやったっちゃけど、全く飽きることなく食べたっちゃん


この間違いない組み合わせリピ決定や
最初食べた『ジンジャー』は甘過ぎるって思ったっちゃけど、毎日毎日←毎日マフィン食べた生活は初めてかもや
スコーンは毎日食べるん当たり前なんやけどね
食べよったけん、甘過ぎるってのも思わんくなり『モヒカンさん美味しかぁ
』って思ったっちゃん
この大きさでこの値段、嬉しくなるなぁ


今回頼んだのはこの5種類やったっちゃけど、今回紹介した3種類は気に入ったぁ


Simpleフレーバー&食事系とかも食べてみたかぁ
アッという間に食べてしまった自分が怖い・・・また気になるフレーバーある時、ポチるな


そして、義母の完全無農薬『夏野菜』が到着

ちょっとだけ撮影
『長なす・胡瓜・ピーマン
』
待ってましたの“夏野菜”
他にも大葉・ズッキーニ
デカく太く
やったと、後は玉葱&じゃがいもetc
子供の頃から茄子
“長なす”で育ったんよね、これでもまだ短いけんこれからどんどんデカくなっていくな
今年
胡瓜は、すくすく育ち既に40cmあったと
義母の作るピーマン、コレがめちゃめちゃ美味しいっちゃん
丸オクラ・ゴーヤ・モロヘイヤ・坊ちゃん南瓜とかも夏になると届くけん、楽しみやぁ
野菜ば見ると季節ば感じるっちゃんね
美味しいお野菜達ば食べれるけん、義母に感謝や
これからも美味しいお野菜作っていってねぇ



まずは、コレ・・・




コレ、今回頼んだ中で1番Big210gちょい

名前見た時、どんなんかいな


好きな物の組み合わせやったけん、コレも即決めたっちゃけど、“どかっ”とって言葉にはちょいひっかかったっちゃけどね

餡子好き






カットすると、説明通り、“どかっ”と餡子登場

コレは、冷やしたままだけで食べようか思ったっちゃけど、やっぱり『温め&冷やして』の2通りで食べたと

温める前からコーヒー風味しっかりやったっちゃけど、温めるとめちゃめちゃしっかりコーヒーの匂いがスゴイと



コーヒー好きやけん、匂いだけでニヤニヤなりまくりやったっちゃん



温め





『うわ~コレめちゃめちゃ好きやぁ






大好き粒餡は、ガツンの甘さ




生地の甘さもだんだん慣れてきたっちゃんね

冷やしたまま





『コレもイイや~ん







餡子の甘さも冷やしたままやと半減し、しっとり感は健在

モヒカンさんのコーヒー生地めちゃめちゃ気に入ったっちゃん



コーヒー生地リピ決定







コレ、袋から出した時に既にラムのイイ匂いがしっかりするっちゃん




同じく2通りで食べたと

温め




『うぉ、コレも好きやぁ




紅茶の風味しっかり&嬉しくなるたんまりラムレーズンなんやもん



生地の甘みは、ラムレーズン効果か甘過ぎるって感じんかったと

冷やして




『好き好き好きやぁ






温めとらんのにラムレーズンがっつり味わえるっちゃもん



コレもお気に入りフレーバーに仲間入り






コレが1番食べてみたかったフレーバーやったと

カットしてニヤニヤとまらんかったっちゃん





嬉しくなるくるみ&いちじく登場に



もちろん、2通りで食べてみたと

温め


『おいしかぁ





生地も甘みにいちじくの甘さがプラスされるけん、甘いっちゃけどくどくないと


冷やしたまま




『こっちがもっと好きやぁ






たんまり嬉しくなる『クルミ&いちじく』入ったこのマフィン、どこば食べても遭遇するっちゃもん

くるみ効果&冷えたいちじくで甘味半減

毎日飽きずに食べる『大好きすぎるドライいちじく



コレも200g程のデカサイズやったっちゃけど、全く飽きることなく食べたっちゃん



この間違いない組み合わせリピ決定や

最初食べた『ジンジャー』は甘過ぎるって思ったっちゃけど、毎日毎日←毎日マフィン食べた生活は初めてかもや




この大きさでこの値段、嬉しくなるなぁ



今回頼んだのはこの5種類やったっちゃけど、今回紹介した3種類は気に入ったぁ



Simpleフレーバー&食事系とかも食べてみたかぁ

アッという間に食べてしまった自分が怖い・・・また気になるフレーバーある時、ポチるな



そして、義母の完全無農薬『夏野菜』が到着



『長なす・胡瓜・ピーマン


他にも大葉・ズッキーニ



子供の頃から茄子


今年


義母の作るピーマン、コレがめちゃめちゃ美味しいっちゃん

丸オクラ・ゴーヤ・モロヘイヤ・坊ちゃん南瓜とかも夏になると届くけん、楽しみやぁ


美味しいお野菜達ば食べれるけん、義母に感謝や

