季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

あづみの公園の桜とチューリップ

2021-04-12 08:24:33 | 季節

温度は低いけど、良いお天気なのであづみ野公園へ行って見ようと思いたつ。

良いお天気で、蝶ヶ岳から常念岳まで鮮やかに見える。

公園内は人も多い。

 

いつも通り皆が行く方向とは反対の方へ。

こっちはほとんど人が来ないから、しばらくマスク外して歩く事に。

そういう時に、公園管理の人には会う。

 

あれ?こんな所に柵が。

行けないかと思ったら、開けて通る事は出来る。

猿対策だった。横の方には電気柵がある。

以前来た時とは違ってしっかりした柵で、電気も通るようになっている。

電気は夜に通すのかな?

 

烏川

 

展望デッキから戻って、こんな所に道があったのかしらと気がついて行ってみる。

 

どこへ行っても元の道には戻るのだけど。

恒例のこいのぼり

人が多くなる所が近づいたら、マスク出してつける。

見た目重視

 

こんな所に道祖神。知らなかった。

 

園内はチューリップが咲き始めたところ。

やらせ(?)の現場に遭遇。

どこかの新聞社。多分信毎。

家が取っている新聞ではないから見る事は出来ないけど。

なるほど。

何気なく撮っているような新聞の写真は、こうやって撮られているのかと納得。

 

ここは綺麗だから写真撮る人も多い。

だからパス。

 

桜の下にチューリップ

 

どうしてこの子はサメのぬいぐるみを背負っているのかしらと、

見ていたら可笑しくなりパチリ。子供がサメ大好きなのかしら?

 

これを撮ったら「メモリが足りません」と出た。

え~?そんなに撮った?

諦めきれなくて、近くのベンチに座って確認したら、なんと古い画像が残っていた。

この頃、やけにすぐ一杯になると思っていた。

いつも『取りこんだ後に消去』にしていたのにどうして?

せっせと消去したら、86枚も空きが出来た。

 

すっきりさせて無事撮影。

 

良いお天気だから、ゆっくりといつもは歩かない所も歩いてみた。

柳が新緑で綺麗。

 

家から見える常念岳と形が違う。

見る場所が違うと、違う山を見ているみたい。

 

 

北アルプスも見える。

 

気持ち良く景色見て回り帰る事に。

良い時に来たと楽しい気分になった。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り

2021-04-10 08:21:56 | 

寒の戻りで寒い。

やっぱり4月がすんなりと暖かくなるはずはなかった。

午後日差しがあるからと庭に出てみたら、北風の冷たさに家の中へ逃げ込んでしまった。

 

アジュガ増えた。

間にあるのはセリとホタルブクロ。

セリは庭に広がって、摘めば食べられる。

 

ムラサキハナナも今年たくさん咲いた。

 

甘い香りが漂うジョンキル水仙

 

これも増えた。

 

口紅スイセン

 

今年のチューリップは少ない。

 

原種みたいなチューリップは減って来たみたい。

もう少し保護した方が良いかも。

今朝の温度は-2℃予報。

霜が降りたみたいでキラキラしていた。

寒さに弱い芽は腐ってしまう。

4月は霜が難敵

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の桃

2021-04-09 08:03:05 | 

家には桃が3種類。

種から育った桃。

食べて植えた物は確かに桃だったけど、実はどう見てもソルダム。

交配して出来た物は先祖返りするというから、強い方が出たみたい。

実はほとんどならないし邪魔だし切ってしまおうと何度も思うけど

植えてある所が物置とフェンスの狭い間。

ズルズルとしたまま育っている。

 

ハナモモ

強くて種でいくらでも子孫を残す。

何本もいらないから出て来たら抜く事に。

それでも4本ある。

 

水蜜桃の花

小さな実が生って食べられる。

去年はたくさん実はついたけど、7月の長雨で全部腐ってしまった。

今年は食べられる実が生るかしら?

 

イチゴって大きい方が甘いかしらと大きな粒の物を買ってみた。

上の大きな実を取ってみて驚いた。

下に小さな実が。

これってインチキ?

上の大きな粒6個で380円と思って買ったのだからまあいいか。

あまり甘くないイチゴだった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜で人だらけ

2021-04-08 14:10:09 | 

22

この季節は桜目当の人が多い。

行ってみたら正規の駐車場は満杯。

こんな所に止めるのかというような所にまで止めてある。

仕方がないから桜並木の方へ行って見たらそこも一杯。

臨時第2駐車場へ行くしかない?と考えた時

一台出て行く車が。そこへ止める。

良かった。

コロナ感染予防の為に、マスクと消毒液の用意をと書いてある。

消毒液なんてどこへ使うの?マスクして山登りは出来ないし。

やっている人もいるけど。

 

普段は来ない人だらけ。

いつもの人も時々会う。

 

忍の一字で頂上へ。

上はまだ満開ではない。

あまりの人にいつもの休憩場はパス。

頂上の神社も横目で通りすぎる。

一路子ノ神へ。

 

途中もたくさん人がいる。

平日でこれなら、土日はどんな様子?

車で来ている人もいるから、道路は車に注意。

 

折れた桜の生き残りが咲いていた。

うっすらピンク。やっぱり家の中では光不足で白だったのかも。

 

結局いつもの所へ。

歩いていたらキジが驚いて飛んで行った。

二日続きでキジを見る。

 

山桜眺めながら休憩。

ここは誰も来ないから静かで良い。

コゲラが、カカカカカと木を突いている音が聞こえる。

 

帰る途中の休憩場所。

パラグライダーが飛んでいる。

長峰山から飛んでいるのね。

2機飛んでいる。

 

帰る途中の山桃林。

 

 

今年は綺麗。

 

赤もある。

 

1年に1回しか歩かない道。

今年も行ってみる事に。

靴の跡があるから人は歩いているみたい。

 

川の側に来て見たら、去年橋があった所がこんな事に。

今さら引き返せないから乗り越える事に。

 

途中倒木の所はこんな感じで切ってある。

あの橋の所はどうにも出来ないのかしらね。

 

二つ目の橋の手前で、ガサッと音がするから見たらカモシカ。

側を通らないと帰れない。

カモシカなら襲って来ないだろうとゆっくり歩き出したら

カモシカが山の方へ行ってくれた。

良かった。

カモシカは人間をじっと見ているというけど、振り返ってみたらこっちを見ていた。

遭遇したのがカモシカで良かったけど。

今日も良く歩いた。

次は長峰山まで行って見ようかな

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜追いかけ 池田町

2021-04-07 20:36:40 | 

毎年行っている桜仙境の桜が、今年は10日も早く咲いたとニュースに。

今行かねば見られないと朝早く出かける。

11時には買い物もして帰って来なくてはいけない。

午後は太極拳があるから。

8時半に出て9時には着いたけど、もう見に来ている人がいる。

一番上の駐車場に止めて山道を歩く事に。

 

お天気も良いし、カエルの鳴き声も聞こえる。

 

 

今年は見事。

ソメイヨシノと山桜が一緒。

去年は残念だったから。

 

写真撮っている人がかなりいる。

皆さん立派なカメラを担いでいる。

 

夢農場も今年は営業するという。

ただ見て歩くだけの人じゃ儲けにはならないけど。

甘い香りがすると思ったら、まだ梅が咲いていたりする。

桃も咲いているし、何でもあり。

 

しばらく歩くと北アルプスが見えてくる。

爺ヶ岳。雪形の種蒔き爺さんが出て来るからよく分かる。

 

結局ここまで歩いてしまった。

家があって人も住んでいるから、あまりウロウロしていてもと帰る事に。

 

そこからはこんな景色が見える。

冬は大変だろうなと思う。

30分くらいいて、次は池田町の美術館へ。

山道で、前を走っている車がブレーキ踏んでばかりいる。

危ない運転だなと見たら相模ナンバー。

山道慣れていないから仕方がないか。

 

美術館の所では山桜目指して行く事に。

ソメイヨシノはたくさん見たから。

 

 

綺麗。

ウグイスが鳴いているのが聞こえた。

 

見事。

側まで行ってみると、ほのかに香りが。

ソメイヨシノは香らないけど、山桜は香りがする。

地味だけど好きな桜。

 

美術館の横にキジが。一瞬飼っているの?と思ってしまった。

驚かさないようにじっとして、カメラのズームで写真を撮る。

横向いてくれないかな。

 

かなり向こうへ歩いて行ってから横向きに。

この後飛んで行ってしまった。

 

今あちこち桜だらけ。

時間通りに家に着き、暑くて汗かいて着替える。

ちょっと疲れて、午後は太極拳へ

よくやるよ。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を追って山に

2021-04-04 07:37:06 | 

21

 

光城山の桜が上を目指して咲き始め、半分くらいまで行ったので

木曜日までもつかしらと心配になり、土曜日も見に行く事に。

だけど桜の季節は駐車場争奪戦。

早く行かなければ良い所へは止められない。

なので7時に行く事に。

実際着いたのは7時20分。

予定は未定で中々思うようにはいかない。

それでも、もう空きは2台分。

一番手前と一番奥が空いていて、一番奥に止める。

桜並木の下は臨時駐車場になっていて、そこにもかなり止まっている。

 

朝早いから桜も寝ボケ色。

6時に起きて急いで用事済ませて出て来たから

私の頭も身体もまだ寝ボケているかもしれない。

 

 

まだ半分だけど、日曜日は雨予報だし咲くのも少しはゆっくりになるかしら?

温度が高いから無理かも。

 

桜が咲く頃には、こっちの道は誰も来ない。

皆桜の方を目指して行くから。

こっちも好きだしどうしようと悩むけど、桜見たければ戻ればいいじゃないのと

我が道を一直線。

 

この景色が見たさにやって来る。

こっちの山にも山桜の木が赤くなっているのが見えるし。

 

この前歩いた道の所に白い花が見える。

行って見るには結構距離がある。

ズームで撮ってみたら、アンズらしい。

 

頂上付近はまだ蕾。

来週の木曜日までもってね

 

ゆっくりはできないけどゆっくりしたい気分。

ここにこんなに桜があると双眼鏡で見ていて気が付いた。

以前あそこ行った事がある。

家から見えていて、何だろうと夫と二人で行ってみた事がある。

 

あんな所にも桜が一杯。あっちは明科かな。

桜の季節に明科へ行く事は無いから、どんな桜が咲くのかは知らない。

 

山の中に水が溜まっている所がある。

動物たちが飲むのかなと思って見ていたけど、どう見ても誰かが手入れしている。

放っておけば無くなってしまいそうな水たまり。

 

やっぱりここでも休憩。

座っていたら上から下りて来た女性が「山が見えなくて残念ね」と通りすぎる。

その後下りて来たおじさんも「今日は山が見えないね」と同じ事を言う。

確かにここは山が綺麗に見える所だからね。

 

緑が増えて来て山の中も感じが変わって来た。

 

桃も咲き出した。

 

ちょっとワクワクする道。

来週はここを歩こうかな。

あれこれ計画して楽しみ。

下りて来たら駐車場の入り口には整理の人が出ていた。

やっぱり。

今年は第二臨時駐車場もあるらしい。

去年はコロナで無かったけど、今年は来る人多いとふんだのね。

さて来週はどうするか。

待つか、早く行くか、思案中。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田淵行雄記念館の百楽桜

2021-04-03 11:50:42 | 

新聞に田淵行雄記念館の百楽桜が咲いてると載っていた。

そうか。いつもソメイヨシノより先に咲くのに今年は一気だから一緒に咲いたのね。

行ってみたら満開。

見物客もちらほら。

 

下へ下りてみる。ヒメリュウキンカが満開。

ここの水が今年は干上がったと聞いたけど戻ったみたい。

でも少ない。

山の雪が少なくて地下水が減ってしまったみたいで

近くのワサビ農家は辞めてしまった人もいるとか。

 

水芭蕉かなり増えた。

 

横の公園の桜。

 

 

ガラス工房に、綺麗な棒が並んでいると思ったら、これはこいのぼり

 

家に帰ってみたらまたアゲハチョウが。

まだ気が付かなかったサナギがいたのねと窓を開けて外へ。

外は暖かいから何も心配ないし。

 

安曇野市に聖火が来る日だったけど、本来なら旗持って応援に行くつもりだったのに

コロナのせいで密にならないでだし、家から遠し、行くのはやめてしまった。

長野オリンピックの時は家の近くを通ったので見に行ったのに。

コロナさえなければ、オリンピック楽しめたのに。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館の桜

2021-04-02 08:20:18 | 

4月1日は市の推奨している、「アクティブシニアがんばろう事業」の補助金申請の日。

病気にならないように運動して、健康に気をつけようという事業の事。

太極拳もこの補助金頼り。

一年12万円は大きい。予算は限られているから早い者勝ち。

9時から受付というから、書類そろえて8時40分に着いてみたら

もうすでに来ている人もいて5番目。

この書類作成も一番大変なのは予算作成。

数字はいつも難しい。

9時までまだあるから、隣の美術館の桜はどうなっているか見る事に。

咲いている。右はコブシ。

 

昔よりは小さくなった感じ。

剪定しているのかも。

 

ピンクのユキヤナギがある。

 

ゆっくり見ているわけにはいかないから、ササッと切り上げる。

元の席に戻ってみたら5分位しか経っていないから持って来た本を読んで待っていたら

大勢集まっているから早く始めますと、50分から受け付けが始まった。

良かった。9時10分で終わった。

去年の実績報告書も提出して、しばらくは書類に悩まされなくて済みそう。

12月から、体協やら市への申請やらで何の書類を書いたのか忘れてしまいそう。

実際、体協から太極拳の初心者向け教室の予算書が出ていないと電話があり

急いで書いて出したり。

予定書は書いたけど、予算書は忘れていた。

何でかんでも書類提出。

面倒だけど仕方がない

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く山

2021-04-01 16:05:15 | 

20

気がつけばあたりはソメイヨシノが一杯。

山も下の方から咲き出した。

どんな様子かと楽しみに行って見た。

駐車場へと登って来る道はもう満開。

 

登り始めはまだ咲き出したばかり。

暑いから一気に駆け上がるかもしれない。

 

半分くらい登った所にあるアンズ。

去年はもう少し下にもう1本あったけど、実が生る頃強風で倒れてしまった。

遠くからでも目立つほど大きかったのに残念。

 

頂上付近でアゲハチョウ発見。

山は蝶が結構いるけど、アゲハチョウは今年初めて見た。

 

桜がどんな状況か見る為に、先週行った所へ行って見ようと歩いていたら

飛行機雲が面白い形に。

 

遠くに白い花が見える。

多分コブシの大木。

 

こんな所にもアゲハチョウ。

こんな所にもいるくらいなら、家で羽化したアゲハチョウも大丈夫。

 

今回はお天気も良いし、急いで帰らなくても良いから、おにぎり2つ持って来て食べる事に。

景色見ながらおにぎり美味しい。

ふと見ると、近くに鹿の糞

食べ終わってから気が付いたから良いけど

あちこち歩いた跡や草を食べた後があるのだから、いるよね。

 

このあたりは先週の駐車場の横と同じ。

でも、この暑さでは一気に咲くかも。

 

帰り道、来る時気になった、昔は畑だったのではと思える所に何か見えるで登ってみた。

落ち葉が積もる急な斜面で、鹿が歩いたと思える跡ばかり。

滑り落ちそうになりながら、ようやくたどり着いて見た物は、オモトかな?

 

結構登って来てしまった。

ここを下りるのかどうしようかと考える。

 

いっそ上に登った方が楽そうと登る事に。

 

やっぱり尾根に出た。

ここを下れば下の道へ降りられると考える。

 

下から見えた子ノ神の神社。

ガラスの窓で光城山の神社より立派そう。

 

適当に歩いたけど、大体想像通りで、下の道へ下りる事が出来た。

獣道なのか人が歩くのか細い道はあったし。

 

道のない所を歩いたせいで靴の中が痛い。

見たら松葉が入っていた。

いつもの所で休憩。

まだチクチクするから靴下を脱いで調べたら、小さなゴミが付いていた。

そんな所を歩くからだわ。

大王農場あたりに桜が咲いているのが見えるからズームで写真を撮ったら、

結構周りにも桜が咲いているのが分かる。

 

桜が咲く頃になると、山がうるさくなる。

人人で、いつも来ない人が押し掛ける。

山岳道路も4月から通れるようになったし、登りたくない人は車で来れば桜は見る事が出来る。

去年はコロナで来る人は少なかったけど、今年はどうなるのかしら?

 

下りる途中でコブシが咲いていた。

 

桜ばかりに気をとられて、アズマイチゲを忘れて引き返す。

今日は日が当たっているから開いていた。

 

満開の駐車場横の神代曙。

先週ピンク色の蕾だったのに。

これから山の桜はどんな感じで咲くのかな。

しばらく桜を追いかけて山歩き出来そうかな?

桃も咲くし、楽しみは一杯

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする