季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

春色の山

2018-03-16 07:29:30 | 

先週は思いがけない雪で山行は断念したけど、昨日はあまりに暖かくて初夏みたい。
駐車場も平日にもかかわらずかなり一杯。工事関係者の車もあるとは思うけど。




ダンコウバイ咲いている。




これだけ暖かければ咲くよね。
白鳥達も、見たら三分の一しか残っていない。
暖かくなって、北へ飛んで行ってしまったのかも。




桜の木の下の福寿草。
この前は雪の中だったけど。

休憩小屋の横で、5~6人のおじさんおばさんの集団が休憩していて賑やかな事。
皆で来て楽しいのは分かるけど、正直うるさい。
私も友達と行けばあんなにうるさいのかしらと、ちょっと反省。
他人の笑い声や鳴き声って、どうしてイライラさせられるのかしら。




今年は山の雪が少ないと聞いたけど、種蒔きじいさんがもう出ている




それなら常念岳はどうなのよと見ると、常念坊も出ている
今年は3月から畑作らないといけないのかしら?
もうそろそろ準備はしないといけないのだけど。




驚いた事に、これがドウダンツツジ。




これが1月に撮った写真なのだけど、あれは蕾ではなかったのね。
種だったとは知らなかった。




止めが注意に替わっている
笑いながら通りすぎたけど、戻って撮影。




この際だから、もう一度福寿草の群落を見てみようと速足で歩く。
いつもは左へ行くのだけど、右へ行く道がどうなっているのか気になったので行ってみる事に。




廃屋1軒と、山の上の方に小さい神社があって、道がずっと続いている。
行っても仕方がないから戻る事に。
このあたりにも福寿草がポツポツと咲いている。




集落跡に咲く福寿草。




雪が融けて土手一面に咲く。




蜂が飛んで来ている。




子供時代を思い出させる景色。

風が出て来て木がこすれる音が。




こんな所に住んでいた人達は、どうやって暮らしていたのかしら?
冬は相当寒かったと思われる。





寒い地方には春を告げる花。

おじさん達が3人立ち話。
その中の一人は、この前会った人。
「また会いましたね」




桐の木はキツツキが好きなのかしら?
虫がつきやすいのかしら?
今年も穴が開いている。

山の中はカラスの声と、風の音。
風が木をこするのか、時々ミシミシいう音が。
思わず上を見上げる。木の枝が落ちて来たら怖いけど、たぶん大丈夫。(と思う
こんな強風になった山にいるのは初めてかな。

福寿草見に行って、急いで歩いたので帰りは足が重い。
こんな状態で蝶ヶ岳大丈夫?
もう少し歩いて筋肉つけなくては、皆についていけないし。
今年は失敗しないように、今から計画立てて行こうと思う。









コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする