ささかのブログ

雑多な思考整理のためにブログを活用中。
自分が生きやすくなればいいと思うけれど、教祖になるつもりはない。

自分に嘘をつく難しさ

2019-05-18 18:01:25 | 日記
私もプロモーションアカウントをSNSにつくってあります。

それは別の観点から見ると裏アカウントになるのでしょう。


単独の個人用正アカウントでさえ、ウソをつかないことが難しいので、裏アカウントで論理の整合を取るのは非常に難しいと思います。

大抵他人批判は自分批判ですしね。

「表裏アカウントで言うこと変えるに決まってるじゃん!」

結局のところ実行する主体は、世の中に自分自身一人なので、表裏関係なく発言内容が実際の行動と異なれば、嘘つきとなる。

それで信用と信頼が得られるわけも無し。

「発言の自由があろうよ!」

自分自身が守れない責任を他人に付与して自由もないでしょう。

義務を果たして権利があるわけです。

このあたり0か1かの真偽にかけられないあたりが難しい点でして。

整理整頓清掃の3Sを繰り返しても、事故は起きる。

かといって3Sをしなければ、事故は格段に増えるわけで。

毎日の混乱要因を片付けたとしても、どうしても散らかる。

最近では「整理整頓清掃こそ仕事の本質ではなかろうか?」という仮説を持っています。

数字
書類
設計
製造
病院
交通
etc...

正しい場所に正しいものを配置し直すこと。

芸術

でさえ、必要な場所に必要なものを提供する仕事なわけで。

そうすると、

政治
宗教
哲学

もその定義に入るか?

とも思います。

それが狂うと人が精神的・身体的に事故にあう。

傷つくことになる。

戦争とか犯罪とか。

兎にも角にも、正論が言えなくなる世界が一番怖いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする