6月になると「梅雨入りは何日かな」と考えます。雨に紫陽花といわれますが、
たしかに合いますね。道端には色とりどりの紫陽花が綺麗に咲いています。近所の
奥様方は誘い合わせて紫陽花の名所に見物に行ったりします。
6月は水無月といいますが、梅雨入りで毎日のように雨が続きうんざりします。
調べてみますと、水が無いのは旧暦の6月だそうで、新暦とは一月ずれているか
ら「水の無い月」を新暦に当てはめるのは無理があるそうです。
京都には「水無月」というお菓子があって、これを6月30日の1年の折り返し
の日に食べる風習となっています。これは半年の罪や穢れを祓うというものだそう
です。東京日本橋の和菓子屋さんに「水無月あります」と張り紙がしてあったのを
見ましたが、この話を聞いて納得しました。