さんでんじです。

ブログで思いのまま、自分なりの感想も含めて、発信します。

いただききもの。

2011-02-23 01:04:56 | Weblog


そう、いただいた、いただき和装着物です。先日、妻が知り合いのおばあさんのところにおじゃまをして、もうおばあちゃんが着なくなった着物を、なんといただいてきたのです。で、その着物の中に、りんず、があると妻がいう。りんず?なんだい?それは?どんすの親戚かい。どうも緞子のように、着物生地の、織りの種類のひとつらしいのです。妻が、着物をリフォームするのが好き、ということで、おばあさんが妻に託したのでしょうね。いくら着物自身に思い出が込められていても、外で着てくれなかったら、着物がかわいそうですから。

で、その着物の縫い目をしげしげと見つめる妻。この着物、縫い目が2ミリ近くある。妻が、お母さんが縫った着物の縫い目は、1ミリちょっとだったから、お母さんの丁寧さがよく解るわ、と言う。母の仕事は、丁寧だったと近所の方も言ってくれていた。もう、その母もいない。今日は、月命日の22日でした。あれから、1年と9カ月です。早いものです。

りんず、綸子と書きます。やっぱり織りの種類でした。おばあさんの着物、どんな風に生まれ変わるのか。これから妻の腕の見せ所ですね。また再び日の目を見る着物に、新しい物語が折り込まれるといいのですが。

所得階層別の子どもの進学状況。

2011-02-22 15:54:36 | Weblog
所得階層が高い家庭ほど、レベルの高い大学に子どもを進学させている、というデータがあります。1500万円以上世帯では長子の39.0%が、レベルAの大学に入学させている。ここでいうレベルAとは、旧帝大、医学部、早慶の該当する大学です。あくまでも、子どもは長子に限ってのデータです。続けましょう。1250万円以上-1500万円未満は、35%がレベルAに。1000万円以上-1250万円未満は、25%が。700万円以上-1000万円未満は、17.7%が。600万円以上-700万円未満は、13.9%が。500万円以上-600万円未満は、12.8%が。400万円以上-500万円未満は、6.5%がレベルAに。

で、ここからなんですよ。300万円以上-400万円未満は、9.5%がレベルAに。ちょっと上昇しているでしょ。さらに、200万円以上-300万円未満は、9.6%が。驚くべきは、ここからです。100万円以上-200万円未満は、20%が。100万円未満の所得階層は23.5%がレベルAの大学に進学しているのです。貧乏、あるいは生活が全く裕福でない子どもの中には、反骨精神を持って、却って勉強に励む人が出てくるのですね。つまり中産階層ほど堕落しやすく、どこでもいいから大学に行っておきなさい、で、勉強しないで大学に行ってしまう。

ところで、このデータは、関西社会経済研究所という社団法人が、18歳以上の子どもがいる世帯主1000人全国アンケートという形で、2010年11月に実施されたものです。あくまでも、長子に限ってのデータですので、お間違えなく。いや~、勉強においてもハングリー精神は恐るべしです。恵まれない、貧しい世帯の子どもでも、しっかりと頑張っている子どもがいるんですね。逆境にこそ、新たな資質、現れるです。中途半端が、一番いけないんですね。

ところで、東京大学なんですが、2008年度から世帯主年収400万円以下の学生の授業料を全額免除したそうな。だから世帯主の低い世帯の子どもは、東大を目指しましょう。今の国立大学の授業料は年間53万円ですよね。これってちょっと高すぎるとおもう。2008年度前期において、全学生に対して授業料の全額免除学生比率は、東京大学4.6%、京都大学1.2%、東北大学2.5%、北海道大学1.1%、九州大学0%。数字の高いところを拾い出してみると旭川医科大学4.5%、滋賀大学4.8%、岡山大学4.0%。国立大学が法人化される前は、授業料免除は旧帝国大学に高く割り振られていたという。だから所得階層の低い家庭ほど、レベルAの大学に進学して授業料免除の恩恵にあずかったのだと思う。だから、お金がなくったって勉強すればいい大学にいけるんですよ。

おっと、データが気になる人は次のホームページに行ってくださいね。
http://www.kiser.or.jp/ja/project/pdf/__Pdf01.pdf

ついでに、175国立大学の授業料免除実態調査
http://d.hatena.ne.jp/akamac/20081226/1230300500

百貨店の皿うどん。

2011-02-22 00:39:29 | Weblog


今日の晩ご飯は皿うどんだった。パリパリの硬い麺を皿に盛って、上から八宝菜のような具をドッとかける、あの皿うどんです。皿の中を見ると、いつもよりほんの気持ち、麺が太い。食べてみると、麺がパリパリして、その食感が心地良い。麺の中にほんのり甘さを感じる。このうどん、いつもと違うね、と妻に聞くと、これは百貨店で買いました、という。つまり、いつもはスーパーなんだけど、先日に百貨店に行ったとき、ちょっと奮発して買ったんだそうだ。ま、そんなに高いものでもないだろうけど、いつも食べるスーパーのものとは、おいしさが違うんですね。だから、山盛りの皿うどん。食べきれるかなと思ったけど、完食でした。ごちそうさま。

そういえば、ベロにできた腫れ物もほとんど完治して、もう何でも来いって感じです。食べ物がおいしいということは、幸せなことなんですね。確かに、高級ってワケではないのだけど、美味しいものは百貨店の中に多い。その辺は、バイヤーさんがいいものをしっかりと仕入れているんですね。百貨店って、おいしいこだわりのもがいろいろあるのに、どうしてしっかりとピーアールしないのでしょうか。食品ってのは、食べて味がすぐに解るから、ウソはつけないんだよね。たかが皿うどんだけど、私の完食がすべてを物語っています。もちろん、妻の腕もあるけれどね。この皿うどんには、感激しました。

阿久根市議会が解散に。

2011-02-21 13:52:33 | Weblog
阿久根市議会も解散になりましたよね。どこの市議会でも、何にもしない議員がいる。居眠りをする議員がいる。質問をしない議員がいる。議員定数削減にだけは必ず反対する。議員らしいことはしていないのに。市民の目から見るとそんなもんですよ。私が住む奈良県では、生駒市の市議会でも議員定数削減は否決。大和郡山市でも市議会は議員定数削減を否決。民主党が公約した衆議院比例区80人削減は、一向に実現されていません。まったく民主党は、国民を舐めきっていますね。次の衆議院選挙では、全員が落選しろ。と言ったって、自民党もなさけないですよね。だから、がんばれ、○○県維新の会。○○は、あなたの住む都道府県名を入れてください。もし、定数削減を趣旨として、市議会解散の住民投票をしたら、ほどんどが解散ってことになると思う。だから、国会議員も、市会議員も多すぎるんですね。

ところで、都知事選に出馬する渡辺さん。最大多数の幸福に経営力、と言っているが。幸福というのが気になる。ひょっとして幸福なんとか党の手先なんじゃない。

民主党議員の一部が、会派離脱で、離党ではないという。ややこしいですね。これって新しい誤魔化しのひとつでしょうか。

現役女子大生がブームだそうな。多少お馬鹿でも、きれいだったり、かわいけりゃ、なんとかなる。じゃ~お馬鹿な男子大学生はどうなる。イケメンなら、ホストで働けるだろう。でも、なんで大学に行くの。勉強するためじゃないのかい。勉強しない大学生があまりにも多すぎるのか。

小向なんとかって、タレントだっけ。私は全然知らないんだけど、一躍有名になりましたね。売れないタレントだったら、ちょっと覚醒剤をやって、逮捕状が出てから海外に逃亡すると有名になるかも。でも、その加減が難しい。逮捕状が出ないと、海外に逃げる意味がないし、なによりマスコミが追っかけてくれないと有名になれない。それにしても、マスコミって暇なんだね。小向なんとかを、フィリピンまで追っかけるって。

奈良の春は、岡山より遠し。

2011-02-21 01:36:19 | Weblog


今日の新聞に、岡山の西大寺で裸祭りが行われた、という記事が載っていた。その記事を見て、妻がポツリといった。岡山では、裸祭りが終わると春が来るというらしい。奈良だと、お水取りが終わると春が来る。お水取りのクライマックス、大松明が走る最後の日は3月14日だから、岡山と比べると20日間くらいの差があることになる。ま、奈良は寒いからね。

でも、それほど春の認識に差があるとはね。奈良の人って、結構用心深いのですよ。だから、ちょっと暖かくなっても、いやまた寒くなるかもしれないって、疑うのですね。だから、じっくりじっくり春らしくなって、お水取りが済んで、気持ちも和んだら、そこでやっと春が来た、と思うのかもしれません。でも今、奈良に住んでいる人は、ほとんどが大阪や関西地区から引っ越してきた人が多くって、奈良生まれ、奈良育ちの人は少ない。残念ながら、私は奈良生まれです。それも、近鉄奈良駅から歩いて2~3分のところで生まれた。で、私が3歳の時に奈良市の郊外に引っ越した。ま、そんな話はおいおいと。

確かに、奈良の冬は寒いです。でも、子どもの頃は、もっと雪が積もったような。で、雪の中で遊び回ったような。今は雪が降ると、イヤだなあと思う。でも、子どもの頃は、雪が降ると楽しかった。自動車なんて、もっと少なかったし。田んぼも近所に多かった。だから、遊び場所も雪によって拡がったんですね。でも今の私は、早く春が来て欲しい。そんな歳になったんですね。暖かい方が、気持ちがいいから。動きやすいから。だから、早く、春にな~れ。

大卒を、高卒と偽って働く人々。

2011-02-20 15:32:53 | Weblog
確かに、企業の中で働く人にはそういう人もいるでしょうね。あるメーカーの生産ラインで働く人に、企業の大卒採用枠がなくって、やむを得ず高卒として働いている人がいる。そんな記事がJ-CASTニュースに出ていた。そういえば、私の知り合いで主婦なんだけど、小学校教員資格も持っている人が、主婦で大卒だと、働き口がない。で、履歴書を高卒ということにすると、簡単に事務作業のアルバイトに付くことできたらしい。ま、でも本来、頭のいい人で知識もいっぱい持っているから、職場ではほとんどバレバレらしいけど、なんとか働かせてもらっているらしい。そんなものですよ。高卒だ、大卒だと、区別するよりは、その人の素質なんだよね。何ができるか。

で、その生産ラインで働く人は、同僚と些細な口論になったらしい。で、その時に、あいつら高卒のくせに、と、つい口が滑ったらしい。上司はこの学歴詐称の男性をどうするんでしょうね。ま、この男性も自業自得ですね。高卒のくせに、なんてさげすんだ言い方をするくらいだから、自分もそのレベルなんでしょう。大学の4年間はなんだったのでしょう。

数年前、神戸市役所で、大学や短大の卒業資格を隠し、中学高校卒業対象枠で採用された職員を懲戒免職にした。ちょっと厳しいようだが、そりゃ当然だと思う。その人のおかげで、はじき出された中学高校卒業対象者がいるわけだから。採用されるべきその人の人生は、大きく狂ったろうな。
で、また数年前、大阪市は、大学や短大を卒業しているのに、高校卒業などと学歴を低く偽って採用された職員965人を停職1カ月の懲戒処分にしたらしい。処分該当者は、環境局179人、教育委員会事務局143人、建設局138人が主な部署だった。まったく大阪市役所って、内部はウソつき野郎で腐っていますね。だから、平松市長はボンクラなんだ。橋下さんが大阪市を眼の敵にするのがよくわかる。大阪市の環境局で河川掃除の不正があったけど、市役所内部では、ウソつき野郎の不正がもっともっとあるだろう。潔い神戸市と、内部が腹黒い大阪市役所。大阪って、汚いねえ。こずるいことをして、本当の高卒該当者を排除していた大阪市役所。だから市民も不正受給に群がるのだろう。不正は不正を生み出すから。

さて、これから大学に進学する皆さん。まさか将来に、大卒を高卒と偽って働かざるを得ない、なんてことにならないように、しっかりした大学を選びましょうね。よく、そんな大学に行くんだったら、高卒の方がましだよ、なんてレベルの大学もありますから。大学に入ってタバコを吸っちゃ~いけません。今や喫煙者を排除する動きのある企業はいっぱいありますから。タバコを吸ったら就職できませんよ。

オヤジチョコ、食べた。

2011-02-20 01:07:20 | Weblog


妻が、バレンタインデーにくれた、ご覧のオブジェのチョコレート。二日がかりで食べました。頭から食べるか、足から食べるか、ちょっと考えた。頭から、食べたとすると、胴体と足が残ります。そりゃ、一気に食べちゃえば、気にすることもないけど。一気に食べると、こりゃカロリーオーバーです。そんな風で、胸焼けに陥っている若者も多いだろうな。あっ、そうか、別の意味で、胸が焼ける人もいるかもしれない。

よく動物の形をしたおまんじゅうとか、人形焼きとか、たい焼きなんかは、やっぱり尻尾の方から食べる私ですから、とりあえず1日目は、足というか、台座から食べた。で、2日目はホワイトチョコ主体の胴体を食べた。なんだか、哀れだなあ。パリパリと食べ尽くされるオヤジさんの胴体。食べ残った頭の部分が、ゴロンと横たわる。生首じゃないけど、ちょっと可哀想。なので無理して、頭の部分も食べちゃった。ちょっと胃にこたえている。でも、ごちそうさまでした。

でも、売れ残ったオヤジチョコ、どうするんだろうな。チョコだから、また溶かして、何かに使うのだろうか。ホワイトチョコも混ざっているから、ちょっときびしいかも。でも、もう一度、溶かして成型し直せばわからないよね。ま、あんまり考えないことにしよう。どうせ私はチョコレートなんて、めったに食べないから。ん、ん、ん、一年ぶりかも。

大阪府の人口が、神奈川県に抜かれる。

2011-02-19 14:22:39 | Weblog
大阪府の人口が、神奈川県に抜かれたことが去年10月に実施した、国勢調査で分かった。大阪府の人口は886万人。神奈川県は904万人。この5年間で、大阪は4万5730人の0.52%増加。神奈川県は25万7913人の2.9%増加。大阪府と神奈川県のどちらに住みたいか、などと二者択一を迫ることは、あまりにも離れすぎて難しいと思うが。でも、大阪といえば、ひったくりの多い街、なんだよね。でも、ひったくりは千葉が大阪を抜いたらしいが。大阪では、歩行者は信号を守らない。赤信号でも車が通っていないと、渡っている人を多く見かける。路上駐車が多い。大阪って住みやすいイメージがないんだけどね。ま、それにしても、国勢調査の結果を早く発表してほしいね。

ちょっと前の新聞で、大阪西成の愛隣地区に暮らす人は、早朝になって半額シールの貼られた惣菜弁当をスーパーで買っている、という記事があった。それを売っているのがスーパー玉出だそうな。ま、スーパーでは売れ残り商品を半額で売るのはよくありますよね。でも、その影響で周辺の飲食店で、廃業する店が増えたそうな。アツアツご飯より、冷え冷え弁当でも安いからいいんだろうな。安いが何より。で、スーパー玉出のチラシを見てみた。日替りで、たい焼き1個1円とある。でも、よ~くみると1000円以上お買い上げで2個目より48円とある。なるほど、2個以上買わせて利益を出そうとしているんだろうな。

待てよ、そのスーパーからちょっと離れた場所で、たい焼き1個10円で買い取ります、なんて店ができたら、どれだけの人がそこでたい焼きを10円で売るだろうか。で、10円で買ったたい焼きを、また離れた店で20円で売るとかしたら。なんてね。この他にも、お茶の340グラム缶が1円。植物石鹸1個1円、てのもある。チラシを見ていく人は、きっと1円を買うんだろうな。あなたのスーパーでも1円セールしてみませんか。客がどんな買い方をするのか、見てみたい気がする。でも、何個限りと書いていない。1円商品をどれだけ品揃えをしているというのだ。本当に不思議なスーパーだね。多国籍従業員が対応するアジアンテイストなレジだそうな。だからスーパー玉出の多い、大阪市や堺市だけは、人口が増えているのかも。ぜひ奈良にもスーパー玉出、進出してほしいな。

ディスカウントストアの中国製菓子。

2011-02-19 01:12:17 | Weblog


先日、殿や陸のおやつを買うために、ディスカウントストアに立ち寄った。いつも、思うのだが、確かに安い。トイレットペーパーが12ロールで198円。よく見ると、シングルで長さが55メートルである。かつては一般的なのは65メートルであったと思ったが。知らない間に、だんだんと短くなっているんですね。178円のボックスティッシュもあったが150組であった。昔のティッシュって200組だったけど、それが結構かさばっていて、だんだんと箱が薄くなって、かさばらなくなってきたのはいいけど、枚数が少なくなっているのだ。で、その横にビスケットが売っていた。クリームを挟んだタイプで48円、安い。手に取ってみると、原産国は中国だった。しばらく見ていると、誰も買う人がいない。売れ残ったらどうするんだろうね。

店内にはいると、ヌードル系のカップ麺が68円。これは、韓国産だった。5年くらい前に、試しに韓国の袋めんを買ったことがある。塩辛かった。それ以来二度と買うことはない。明星チャルメラやサッポロ一番がやけにおいしく感じた。でも、今はそんな袋ラーメンも辛く感じるだろうな。68円の韓国産カップめんも大量に積まれていた。誰も買っている人はいない。この店も、生鮮食料品を売っている。肉、魚、野菜。でも、ここでは私たちは買わないんです。一度は、買いました。だからです。この店は、殿や陸のおやつだけ、と割り切って。値段を見てはいけません。

スーパーにもいろいろ特長があります。だから、私たちも使い分ける。加工食品だけ買う店。肉や野菜を買ってもいい店。魚を買う店。そんななかで、妻はイオンのような、大きいスーパーに行くことが少なくなった。品揃えが少ないという。きっとトップバリュやセブンプレミアムのようなプライベートブランドを前面に出すからでしょ。以前も、ジャスコでこんにゃくを買おうと思ったら、トップバリュのこんにゃくしかない。これには、頭に来ましたね。ま、大きなモールは、駐車場も広すぎて、却って面倒くさい。だから、中小のスーパーもしっかり生き残っているんですね。

そういえば、ちょっと前に妻が友人宅で食事をごちそうになった。それは鍋だった。その中に豆腐があって、舌ざわりはなめらかなんだけど、まったく大豆の匂いのしない豆腐だったという。で、どこで豆腐を買ったのかと聞くと、スーパーで買ったそうな。だから、その人にとって豆腐とはそんなものだということらしい。大豆の匂いがしなくてなめらか、ということは凝固剤で豆乳を薄めていますね。もうみんな、そんな豆腐に慣れきっているのでしょうね。むしろ、大豆の匂いを変な匂いというかもしれない。

今日は日差しは暖かだけど、外は寒い。仲良く、おやすみです。

ジャパネットたかた、太っ腹。

2011-02-18 13:33:34 | Weblog
ジャパネットたかたが販売したテレビ台の壊れる被害がこの5年間で74件もあったそうな。でも売れたのはなんと47万台。確率でいうなら、6300台に1つが壊れただけ。そんなテレビ台にあたった人はグリーンジャンボ宝くじを買った方がいいかもしれない。ガラスが割れたということは、ガラスの入ったテレビ台の、強度不足ということだろう。でもそれぐらいガラス戸が圧迫されていたのなら、とうにガラス戸が動かなくなって、判りそうなものだと思うけれど。そのテレビ台は、中国製、あるいは台湾製ということだ。やっぱりねえ。家具を買うときは注意しないとね。ジャパネットたかたも、47万台すべてのテレビ台を交換しないと、危ないよ。売るためばかりのコマーシャルだけじゃなくって、テレビ台を交換をテレビで呼びかけなさいよ、と思っていたら47万台のすべてを交換するらしい。いろいろな経費で1台1万円として、47億円の出費か。さすが太っ腹のジャパネットたかたです。

杉村太蔵元議員が、ソフトバンクの白戸家コマーシャルに出演するらしい。議員はあきらめて、タレント活動か。そういえば、最近の白戸家のコマーシャルがつまらなくなっている。おばんさんの再婚あたりまでは、最高に面白かったのに。光の道から、ちょっと変になっている。以前は、白戸家のコマーシャルが楽しみだったのが、マツコ・デラックスでちょっとうんざり。さらに元祖バカ議員の杉村太蔵さんで、胡散臭くなったよ。たちあがれ日本も、この人で胡散臭くなったんだからね。あ~あ、白戸家コマーシャル、がっかり。杉村太蔵さんなんて、テレビで見たくもないもん。

昨日、テレビ東京系のカンブリア宮殿で、スシローが取り上げられていた。寿司職人上がりの社長さんって、なんか感じが良さそうですよね。1日にありがとうを100回言おうなんて、人をスタッフを大事にしているなあと。そういえば、ライバル店の寿司チェーンでは内定辞退の強要なんてのがありました。私は、めったと回転寿司には行かない。その代わり、回転しない寿司屋さんに、1年に1回だけ行くようにしている。だって、おいしくもない回転寿司に10回行くより、おいしい寿司屋さんに1回だけ行く方を選ぶから。そうそう、半年前に父親に連れられて回転寿司に行ったっけ。100円のマグロ、イカ、海老、はまちの4皿を食べて、もう食べる気がしなくなった。みんな、スーパーのパック寿司と同じ味がしたから。でも、スシローを見て、スシローなら行ってもいいかな、と。どうなんでしょうね、スシローの回転寿司。本当に、おいしいのかな。業界1位のカッパ寿司も業界3位のくら寿司も、おいしいという人は少ないからね。ちょっと長いけど、本日のつぶやきでした。