ここんところ、穏やかの日が続いて、明日は立春である。ま、このブログをアップする頃には、その日にはなっているだろう。で、今日は、何も書くことがない日。なんていいながら、書いてはいるが、何を書こうという、テーマもない。そういえば、ずーっと昔、私が小学生だった頃、よく宿題に作文、ってのがあった。私のうろ覚えの記憶なんだけど、クラスメートの誰かが何も書くことがありません。だから、作文は書けません、と先生に言ったように思う。すると先生は、どうして作文が書けないの、そのことをよ~く考えて、なぜ作文を書けないのかを作文にすればいい、と言った。で、内容はとっくに忘れたんだけど、作文を書けないと言った子の、書けないことをテーマにした作文は、その子が読み上げたときに、結構面白かった記憶だけが残っている。なるほどね、発想って、そんなものだろうね。
ところで、私が時々、拝見しに行くブログに「畦道日記」というのがある。いわゆる、世の中のいろいろな動きに対する、政治や事件に関する感想を個人的に書いたブログである。これが、結構を当を得ていている。的を得ていているではありません。的を射ているなら、正しい。
で、そのブログはこちらです。
http://azemichi-nikki.cocolog-nifty.com/blog/
毎日ブログをアップして、なかなか鋭い批評をしている。かなり年配の人とは思うけど、しっかりした文章である。下手な新聞や雑誌よりよほど文章がうまいと思うよ。こんな人が、ネットのいろいろなところにいるんだろうな。だから、私はくだらない雑誌よりも、的確な記事を書いているブログのほうが、面白いと思いますよ。そういえば、この最近5年、週刊文春とか、新潮とか、買ったことがないよね。ネットの方が、鋭いよね。週刊誌のレベルが落ちたとは思わないけど、少しは落ちたかな、ネットの中に記事のうまい人が、結構いるんですよ。
ところで、私が時々、拝見しに行くブログに「畦道日記」というのがある。いわゆる、世の中のいろいろな動きに対する、政治や事件に関する感想を個人的に書いたブログである。これが、結構を当を得ていている。的を得ていているではありません。的を射ているなら、正しい。
で、そのブログはこちらです。
http://azemichi-nikki.cocolog-nifty.com/blog/
毎日ブログをアップして、なかなか鋭い批評をしている。かなり年配の人とは思うけど、しっかりした文章である。下手な新聞や雑誌よりよほど文章がうまいと思うよ。こんな人が、ネットのいろいろなところにいるんだろうな。だから、私はくだらない雑誌よりも、的確な記事を書いているブログのほうが、面白いと思いますよ。そういえば、この最近5年、週刊文春とか、新潮とか、買ったことがないよね。ネットの方が、鋭いよね。週刊誌のレベルが落ちたとは思わないけど、少しは落ちたかな、ネットの中に記事のうまい人が、結構いるんですよ。