今日は薄曇りでしたが、穏やかな天気でした。
朝一番は・・・ここのところ常連になった感のあるダイサギとカルガモ
オオジュリン
調整池のカルガモ
今日は野鳥にほとんど出会いませんでした。
梅が咲いていました。
サザンカ
ロウバイ
コブシ・・・咲きそうですね。
我が家のクリスマスローズが咲きました。
明日から13日が、七十二候の黄鶯睍睆 (うぐいすなく)です。
「睍睆」とは鳴き声の良いという意味で、その美しい音色からウグイスは、オオルリ、コマドリとともに日本三鳴鳥に数えられています。
散歩コースでも時期になると鳴き声を聞けますが・・・
気象庁ではこのウグイスのさえずりを初めて聞いた日を「ウグイスの初鳴日」として、梅や桜の開花とともに観測しています。
でっ、初鳴きは七十二候よりかなり遅くて、2月下旬に九州地方、四国地方の一部や関東地方の一部で始まります。
3月 10 日には中国地方、四国地方、近畿地方、東海地方、関東地方、東北地方南部太平洋側を結ぶ地域、
3月 20 日に北陸地方北部から東北地方太平洋側を結ぶ地域に達します。その後、東北地方を北上し4月下旬に北海道地方に達します。
散歩でウグイスの鳴き声を聞けるのは、まだ一ヶ月も先なんですね。
「鶯の待てば綺麗に鳴きにけり」 (上井みどり)
では、今日の続きは、また明日(^_^)/~
朝一番は・・・ここのところ常連になった感のあるダイサギとカルガモ
オオジュリン
調整池のカルガモ
今日は野鳥にほとんど出会いませんでした。
梅が咲いていました。
サザンカ
ロウバイ
コブシ・・・咲きそうですね。
我が家のクリスマスローズが咲きました。
明日から13日が、七十二候の黄鶯睍睆 (うぐいすなく)です。
「睍睆」とは鳴き声の良いという意味で、その美しい音色からウグイスは、オオルリ、コマドリとともに日本三鳴鳥に数えられています。
散歩コースでも時期になると鳴き声を聞けますが・・・
気象庁ではこのウグイスのさえずりを初めて聞いた日を「ウグイスの初鳴日」として、梅や桜の開花とともに観測しています。
でっ、初鳴きは七十二候よりかなり遅くて、2月下旬に九州地方、四国地方の一部や関東地方の一部で始まります。
3月 10 日には中国地方、四国地方、近畿地方、東海地方、関東地方、東北地方南部太平洋側を結ぶ地域、
3月 20 日に北陸地方北部から東北地方太平洋側を結ぶ地域に達します。その後、東北地方を北上し4月下旬に北海道地方に達します。
散歩でウグイスの鳴き声を聞けるのは、まだ一ヶ月も先なんですね。
「鶯の待てば綺麗に鳴きにけり」 (上井みどり)
では、今日の続きは、また明日(^_^)/~