最北端の米作地帯 -上川盆地 2008-09-29 | 北海道 ヨーロッパの田園風景を彷彿させる日本最北端の米作地帯。大雪山の麓に広がる広大な上川盆地は,広く平坦で川が多い地形と,夏の高気温と冬の豪雪の気候条件から、開拓当初から稲作が行われた適地で、上川百万石と称される大米作地帯である。現在では有機農法に力を入れた『きらら397』、『ほしのゆめ』などの里として、おいしい北海道米を生産している。 #国内旅行 « 石狩川の源流 - 石狩連峰 | トップ | 北海道3大秘湖 - オンネトー »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する