ヒマヒマノキ ~歩いて、見て、楽しんで~

庭園・街の花、まつり・名所。いろいろな出会いを,その時々の想いを交えて、皆様にお届けします。

初恋の味ってなんでしたっけ ~都立薬用植物園~

2023-07-25 | 公園・庭園・名所

先日かつての職場で一緒だっだSさんから、
「初恋の味」を送りましたというメールが
きました。
Sさんは茶目っ気たっぷりの人。食べものか
飲み物か、なんだろなと思ってましたら、
届いたものは、あの「初恋の味」のCMで
よく知られた「カルピス」です。

  

カルピスは、子どもの頃からずっと好き
だった飲み物。
母がコップに出してくれるカルピスを飲む
ときは、どれが一番濃いやつか、兄弟で
ちょっとした取り合いをしたものです。

「初恋の味」というキャッチフレーズは、
1922年(大正11年)の新聞広告で使われた
のが始まりだったそうです。
このフレーズは、当時衝撃的だったそうで、
かなり話題となり、その結果今日の国民的
飲料につながったとか。

せっかくのユーモアたっぷりのメールも、
こちらぼーっとなっていては、どうにも
なりません。
時代の流れに追いついていくには、刺激が
必要です。エアコンで涼んでばかりも
いられません。

久しぶりに都立薬用植物園に出かけました。
暑さが少し和らぐ夕方です。


今回の目当てはユウスゲ(キスゲ)です。
ユウスゲは午後3時くらいを過ぎた頃に、
花が開くのだそうです。
念願かなって見ることができました。



センニンソウも久しぶりです。
名前からすると何か霊験あらたかな感じ
ですが、実は有毒植物です。要注意です。





緋色の大きな花をつけているのは、
モミジアオイです。これも見たかった
花です。





クズの花です。ちょっと映りがボケて
しまいました。生薬名は葛根。
本来つる性の草本植物ですが、棚に
巻き付き、まるで大きな木のように
なっていました。



トロロアオイの花は、初めて見ました。
大きな花ですが、紙のように薄い花びら
がきれいな花です。
一日花なんだそうで、残念ながら萎み
かけています。




これはチンネベリセンナというそうです。
マメ科です。珍しい花でしょうか。





アメリカノウゼンカズラです。
普通のノウゼンカズラに較べると、
花がこぶりです。もちろん有毒植物です。




紫の小さな花がきれいなクロホオズキ
(オオセンナリ)です。ナス科の花ですね。



こちらはマメ科のムラサキナツフジ
(サッコウフジ)です。
これも初めて見た花です。



黄色が鮮やかな花の、オオアワダチソウです。
外来種。帰化植物です。


     
タバコの花です。可愛いピンクの花です。
これも初めてです。ほっとします。

薬用植物の由来や効果を調べながら、
見て歩くのは、面白いですが、
残念なことに、家に帰るとせっかくの
説明板もすっかり忘れています。
どうすればしっかり覚えられるか、
悩みは尽きません。(笑)


世界が平和でありますように!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何でこうも蚊に刺されやすい... | トップ | 熱中症に気をつけてください... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真夏 (takan32)
2023-07-26 19:25:57
ヒマヒマノキさんへ、私のブログにいいね!をありがとうございます。
だんだん、外に出るだけでも、気合いが必要になってきましたね。(^ ^;
返信する
カンサンさんへ (ヒマヒマノキ)
2023-07-26 21:19:08
コメントありがとうございます。
こう暑くては、散歩もぶらりというわけには
いきませんね。帽子、水など熱中症対策が必要
です。開花している花もあまり多くありません
ので、一休みといった感じがしています。
返信する

コメントを投稿

公園・庭園・名所」カテゴリの最新記事